2020/04/06 16:47:44
(KmevYh.o)
ゲベさま
私元々(?)Amaz○nECH○SH○Wを自宅と会社で2台持ちしていたのですが・・・お付き合いの中で不安や不満を訴えられる方も居ますので、この度のセールで2台追加購入しました。1台は既にプレゼントと云うことである女性に送らせていただき、もう1台は予備で置いてあります。
自社の方は、皆さんに極力自宅で仕事してもらうことにして、出勤は2日に一回(プリントアウト等の作業が出ますので)までにして貰い、自分も定時までには退社しているので暇(って言っていいのか?)になりまして・・・ビデオ飲み会かポツポツ。外にも出ないで飲んでたら太りそう(^_^;)
減益さえ受け入れてしまえばウチみたいな極小企業でも在宅勤務モドキの環境は整えられますし、国からの早めの手当てを期待したいところです。
なんと言うか・・・全てが一手二手遅れている印象が否めず。ウチとしては風評被害も含め被害最低限に出来るよう穴熊の構えです。
とはいえ、私自身も2週間前までは警戒しつつデートしてましたので・・・一方的に国が、周りが悪いと責めることもできませぬ。
30万云々の実現がどうなるのか知りませんが、それも一月だけならばマイナスまでは出さずに済みますが、
二月、三月となれば銀行からなんか言われそうです。とにかくどんな我慢でもするので、4月一杯でなんとか見通しつけていただきたいものです。
宮仕えも辛いですが、経営もキビシー(^_^;)
法事のことですから、出来れば予定通りなんとかしたいとは思いますが・・・日に100人を超える感染者が出ている地域に遠距離から入り込むのはやはり、社会的な責任を考えた上でもリスク高いと思います。
ビデオでの法事とか締まらない気もしますが、お互いに理解があれば良いこと・・・早めのご相談が吉かもしれませんね。
ヤダヤダ・・・会社の景気が悪いだけなら出稼ぎでもするところですが、感染症相手では、それもできません。
相変わらずトイレットペーパーは売り切れ、マスクも見当たらず。お酒まで買えなくなっては困りますし、今日は5時で上がりにして、お酒のストック作っときます(^_^;)