ナンネットID のアカウントをお持ちですか? ログイン ログイン
ナンネットID
 
1

咲夢さん、こちらに。

投稿者: ◆GNfDB.9c1s
削除依頼
2022/02/27 23:52:10 (sxVpmLcF)
宜しくお願いします。
 
1 ... 28 29 30 31 32 33 34 35 36 ... 100
レスの削除依頼は、レス番号をクリックして下さい
691
投稿者:咲夢 ◆T6n/s8MOs6
2022/10/11 20:08:30    (fh4/LmuV)
将さん、こんばんは。

咲夢はブラックペッパーも好きですが辛みオイルが好きです。
オリーブオイルに鷹の爪を入れると塩のないタバスコになります。

それより実は青唐辛子が好きでオリーブオイルや焼酎に漬けて調味料を手作りしてます。
その他は青唐辛子、新鮮な時は齧ったり
輪切りにしたりみじん切りにしたりで冷凍しています。

と辛い物すきの咲夢でした。笑


本編です。

部屋に戻ると洗面所に入り手を洗い歯磨きをする。
(寮にいるときは自由に出来ませんでしたから…。)

持ってきたカバンからブラシを出し髪の毛を整え前髪を二つに別け三つ編みにしてから
耳の後ろにピンで留め後ろ髪も三つ編みをして上にあげ纏める。(判りますか?汗笑)

昨日と来ていた洋服は同じ、だけど…少し変化をつけたい乙女心。
「兄さま、似合うと言ってくれるでしょうか?」

鏡に映った自分を何度も見直す咲夢。
690
投稿者: ◆GNfDB.9c1s
2022/10/10 20:58:10    (u7ZdNblO)
咲夢さん、再びこんばんは。

将、チーズにブラックペッパーかけるのが大好きです^^
激辛は絶対駄目なのに、七味・一味・胡椒・山葵・芥子とかのピリッは欲しいんですよね(笑)

そうそうどうでもいいことですが、〇ックと言えば関西の方での略し方は、マク〇だと聞いたことがあります。


本編です。

『そうだね、部屋で少し休んだら、チェックアウトして帰ろう。』
ホテルに帰り着き、フロントに向かう。その間に咲夢さんはエレベーターホールに向かう。
フロントには、○○さん一人が立っている。

『ただいま戻りました。山神です。〇号室の鍵お願いします。』
「お帰りなさいませ。鍵でございます。」

鍵を受け取るときに、壁の向こうに注意を払うが、人がいるかどうかもわからない。
『ありがとう。』
そう言って、鍵を受け取ると咲夢さんの元に。

エレベーター前に着くと、咲夢さんが開いたドアを押さえて、待ってくれている。
『咲夢お待たせ。』
並んでエレベーターに乗り、中の目的階のボタンを押す。

部屋に戻ると咲夢さんは、洗面所に。将はその間にクローゼット上部に隠したパジャマを、使ったタオルなどと一緒に、一か所にまとめる。
『チェックアウトが10時だから、あと30分くらいか、座ってようよ咲夢。』


689
投稿者:咲夢 ◆T6n/s8MOs6
2022/10/10 19:12:06    (F5TxHEaQ)
将さん、こんばんは。

トマトは生のトマトが苦手なだけで食べられますよ。笑
濃い味が苦手ですね~。○ックのハンバーガーはケチャップ少なめと注文しちゃいます。とイメなのに。笑


本編です。

小鳥たちが恥ずかしがったのかな?と兄さまが冗談のように言う。
「……可哀想なことしてしまいましたね。」

それでも小鳥たちの囀りが聴こえている。
兄さまが不意に立ち止まり咲夢を見ると顔が近づいてくる。
チュッとリップ音のするキスをしてくれる。
突然のことで目をパチクリさせてしまうが直ぐ笑顔になり腕に絡みつき歩き出す。
「本当ですか!またここに連れてきてくれるんですね。
楽しみです、嬉しいです。」

今にもスキップしだしそうな軽い足取りでホテルまで戻ってくると約2時間くらい掛かっていた。
「この後、お部屋に戻ってからチェックアウトですか?」

兄さまがフロントへと向かい鍵を受け取る頃、咲夢はエレベーターのボタンを押す。
688
投稿者: ◆GNfDB.9c1s
2022/10/10 18:36:34    (u7ZdNblO)
咲夢さん、こんばんは。

そういえば、トマト嫌いって言ってましたっけ。
パンピザにケチャップ塗るくらいは大丈夫ですか?(笑)


本編です。

咲夢さんの見ている方向を見ると、確かに小鳥が二羽、身体を寄せ合い枝に止まっている。
すると視線を感じたのか偶然か、一羽が飛び立ちもう一羽もそれを追いかけるように、直ぐに飛び立ってしまう。
『行っちゃった。つがい(夫婦)になりたてで、見つめられて恥ずかしかったのかも(笑)』

林道はずっと先まで続き、元に戻るような道は見当たらない。
また、前後に人影もなく、聞こえるのは小鳥の囀りのみ。
咲夢さんの手を強く握りしめた将は、急に立ち止まり、薄く塗られたリップが落ちない程度に軽く、唇を奪い抱きしめる。
『咲夢。この道このまま歩いてたいけど、どこまで行くかもわからないし……一度戻ろう。で、また改めて来ようよ、宿はあのホテル、出来れば同じ部屋で。今の新緑が芽吹き始めるころもいいし、紅葉も綺麗そう。。』

咲夢さんは名残惜しそうな感じだったが、踵を返し来た道を帰る二人。
『ホテル戻ったら、この道がどこに続いてるか聞いてみようか。』

湖畔の道に戻り、湖を一周するように歩き続け、ホテルが見えてくる。
687
投稿者:咲夢 ◆T6n/s8MOs6
2022/10/10 16:56:41    (F5TxHEaQ)
将さん、再び、こんにちは。

ひざ掛けより先に羽毛布団出しちゃいました…。
檸檬絞っても美味しく飲める飲み物ありますよ~。笑

トマトの日……、食べたくないなぁ~。笑


本編です。

ショーケースの中の商品を保冷バッグに入れてくれ店員さんが兄さまに渡す。
「ご馳走様でした、美味しかったです。」

お辞儀をしてから店を後にする。
「はい、一周しましょう。」

笑顔を見せ歩き出す。
湖畔の方角とは別の道を選び歩いていると新緑の香る林道になっている。
「将さん、気持ちいいですね。」

小鳥の囀りが聴こえると辺りを見渡すと二羽の小鳥が寄り添い枝に止まっている。
「将さん、あの小鳥たちは恋人でしょうか?夫婦でしょうか?」


どんな道にそれるか分からなかったので林道にしちゃいました。
686
投稿者: ◆GNfDB.9c1s
2022/10/10 15:09:53    (u7ZdNblO)
こんにちは、咲夢さん。

寒いです。。
そろそろひざ掛け引っ張り出そうかなぁ。。

レモンの飲み物ですか・・・将はレモン果実を絞るのが好きだな。(笑)

目の愛護デー
まぐろの日
釣りの日
冷凍めんの日
世界メンタルヘルス・デー(World Mental Health Day)
銭湯の日
トレーナーの日
totoの日
空を見る日
転倒防止の日
おもちの日
トマトの日
お好み焼の日
おでんの日
肉だんごの日
貯金箱の日
島の日
萌えの日

だそうです。

野坂昭如、宗次郎、高橋留美子、風見しんご、TOSHI などの誕生日でもあるみたいです。


本編です。

『お土産あればいいよね。』
と答えながらまた、外を眺めている将。

すると、ご馳走様でしたと、咲夢さんの声。視線を屋内に戻すと、微笑んでいる咲夢さんが目の前に。
『食べ終わった?じゃあ、そろそろ行こうか。』
咲夢さんをエスコートし、伝票を掴むとレジに。

レジにはショーケースがあり、中にはチーズその他が飾られている。
店員に、料理に使われていたチーズを聞き、それとソーセージ・ベーコンをお土産にして会計を済ます。

『ご馳走様でした、美味しかったです。』
そう店員に言うと、扉を開け外に出る二人。その背中に、ありがとうございましたの声が追いかけてくる。

『帰ったらパン買って、後でパンピザ作ろう。』
お土産の袋を少し持ち上げて、咲夢さんに笑いかける。
『さぁ、帰ろうか。どっち行こうか来た道か戻るか、先に行って湖畔一周か・・・・・・やっぱり一周だよね。』
咲夢さんの手を握り返し、先に進む道を歩き出す。

先には、湖畔の道とは別に、湖からそれていく道がある。

685
投稿者:咲夢 ◆T6n/s8MOs6
2022/10/10 13:09:14    (F5TxHEaQ)
将さん、こんにちは。
寒いですね、お布団に入って暖を取ってますよ。

麦の飲み物と檸檬の飲み物を飲んできましたよ~。

切手って世界共通に使えるって知りませんでした。


本編です。

ソーセージを切り分け兄さまと分けながら食べているとパンピザを進められ、四つ切の一つをナイフとフォークで切りその半分をもらい食べる。
「将さん、パンピザのパン、食べごたえありますね。
チーズもよく伸びますし味も好みです。」

兄さまはすでに食べ終わり紅茶を飲みながら窓の外を眺めている。
咲夢も食べながら釣られて窓の外に目をやる。
(そう言えば咲夢、ボートにも乗ったことありませんね。)

オムレツを食べ終わり、サラダを食べ紅茶を飲みながら。
「そうでね、お土産に買って帰りたいです。
パンはお家の近くのパン屋さんでも厚切りパン買えばパンピザ作れますね。
パンピザなら咲夢も作れますよね?
将さん、食べ終わりました、ご馳走様でした。」

両手を合わせて頭を下げると紙ナプキンで口元を拭う。
684
投稿者: ◆GNfDB.9c1s
2022/10/09 20:23:58    (JTxNgQ5Z)
あれ?挨拶部分が消えてる、なんで??

消しちゃったんだろうな・・・
挨拶部分だけ改めて(笑)

咲夢さん、こんばんは。

楽しめたようでなにより^^
麦の飲み物以外には、どんなの飲んだんでしょうか?
ぶどうとかフルーツ系?それとも穀物の飲み物かな??(笑)

本編は前のレスで^^

683
投稿者: ◆GNfDB.9c1s
2022/10/09 18:20:26    (JTxNgQ5Z)
今日は何の日
第百十三弾
10月9日は

世界郵便デー,万国郵便連合記念日(World Post Day)
トラックの日
熟の日
道具の日
東急の日

だそうです。
2199年の今日、宇宙戦艦ヤマトがイスカンダルへ向け地球を発進する(?(笑))

近藤勇(古っ)、春日八郎、ジョン・レノン、水前寺清子、夏川りみ、高橋真麻 などの誕生日でもあるみたいです。


本編です。

『オムレツもソーセージも美味しそうだね。。オムレツいただきます・・・』
咲夢さんの前にある皿の上の、オムレツをフォークで掬い口に運ぶ将。
『本当だ、卵がトロトロでチーズが効いてて美味しい。。』

咲夢さんは笑みを浮かべながら、ソーセージを切り分けている。
『咲夢も遠慮しないで、パンピザ食べてよ。』

サラダまで食べ終え、ゆっくりと紅茶を飲み始める将。
『急がないでいいから、ゆっくり食べてね咲夢。』
窓の外の湖を、何気なく見ていると、のんびりとした感じで、手漕ぎボートが姿を現す。
『ふーん、この湖貸しボートもあるんだ……』
誰に言うでもなく、呟く将。

その後も、釣り人や湖畔をランニングする人、散歩する人などを見るともなしに、眺めていた将だったが、思いついたように、
『そうだ咲夢。このチーズとかソーセージ、べーこんなんかお土産にあったら、買って行かない?マンション帰ったら、パンピザ作ろうよ。』



前田家編(笑)

起きてきた政芳に抱き付く子供たち。
「パパしゃま、おはようごじゃいましゅ。」
「・・・しゅ。。」

「おはよう、〇〇、〇。」
「ママ、おはよう。。」

「ママしゃま。パパしゃまのおかおチクチクして、いたぁい。。」
「・・・たぁい・・」

苦笑いして、顎を撫でながら、洗面所に入っていく政芳。


完全に妄想全開です(笑)
今夜か明日でも時間が合えばいいのですが(照)



682
投稿者:咲夢 ◆T6n/s8MOs6
2022/10/09 11:37:55    (fpfxw5la)
将さん、おはようございます。

涼しいですね…、なのに明日はまた気温が上がるそうです。
体調管理が大変です。
火曜日、連休明けで忙しいので今日、明日とゆっくりしたいと思ってます。

昨夜は友人と外食でした。と言うか麦の飲み物を一杯とあとほかの飲み物を数杯付きですが。笑


ニコライ・バーグマンが箱根に庭園を造ったそうです。
いつか行ってみたいです。


本編です。

「チーズ、表の黒板に契約酪農の牧場で作っているようですよ。
咲夢のチーズオムレツのチーズも同じでしょうか?
将さん、誕生日のお祝いしてくれるのですか?楽しみです。
寮では月末にその月の誕生日を皆でお祝いしてましたし、
当日は父さまが咲夢を末廣亭でお祝いしてくれてました。
ママさまと再婚されてからはママさまもご一緒してくださいました。
なので二人だけでの誕生日のお祝いしたことないのです。」
兄さまに誕生日のお祝いをしてもらえる、そう思うと心が弾む。

「オムレツ食べますか?卵が濃厚でフワフワですよ。」


では咲夢は前田副店長の奥さまの事を妄想してみます。笑

最近、パパ疲れ気味みたい。
子どもたちと遊んでるときはそうでもないけど
子どもたちが眠って一人お酒を飲んでいるときため息が多い気がするわ。
相談とか愚痴を言ってくれれば対応できるけどパパ言ってくれないし
それなら私はパパの好きなご飯を作って応援するしかないわよね。
あっ、パパ起きてきたわ、笑顔で迎えましょう。
『〇〇ちゃ~ん、〇くん、パパ起きてきたわよ。パパにおはようしようね。』

子どもたちがパパに抱き着きほっぺにチュウをして拙い言葉で朝の挨拶をする。
『あらあら、パパのお顔が〇くんのよだれでベタベタになっちゃったわね。
パパ、お顔洗ってきてから朝食よ。
今日は昨日から仕込んでいたパパの好きな豆ごはんとアジの開きにお豆腐のお味噌汁と大根のサラダよ。』
1 ... 28 29 30 31 32 33 34 35 36 ... 100
レス投稿フォーム
名前
トリップ[]
本文

投稿文に自動改行は行われません、適宜改行を行ってください。 # タグ使用不可
削除パス[]
※投稿ミや募集の締め切り等のご自身の不注意や都合による削除依頼はお受けしておりません。削除パスを設定してご自分で削除下さい。
「sage」
※投稿を上げない
画像認証

上に表示されている文字を半角英数字で入力してください。
動画掲示板
画像で見せたい女
その他の新着投稿
人気の話題・ネタ
ナンネット人気カテゴリ
information

ご支援ありがとうございます。ナンネットはプレミアム会員様のご支援に支えられております。