咲夢さん、こんばんは。寒暖差激しいと、体調悪くなりますよ。咲夢さんだけじゃないです(キッパリ(笑))早く休めるときは、出来るだけ休んでください。(時間が会うときはたまに、遊んで欲しいですが^^)今日は何の日、12月8日は対米英開戦記念日(太平洋戦争開戦記念日)1941(昭和16)年12月8日午前3時19分(現地時間7日午前7時49分)、日本軍がハワイ・オアフ島・真珠湾のアメリカ軍基地を奇襲攻撃し、3年6箇月に及ぶ大東亜戦争対米英戦(太平洋戦争)が勃発した。「12月8日午前零時を期して戦闘行動を開始せよ」という意味の暗号電報「ニイタカヤマノボレ1208」が船橋海軍無線電信所から送信され、戦艦アリゾナ等戦艦11隻を撃沈、400機近くの航空機を破壊して、攻撃の成功を告げる「トラトラトラ」という暗号文が打電された。元々は、ワシントンで交渉していた野村・来栖両大使がアメリカ側に最後通牒を手渡してから攻撃を開始することになっていたが、最後通牒の文書の作成に時間がかかったため、事実上奇襲攻撃となってしまった。アメリカ軍は「リメンバー・パールハーバー」を戦争遂行の合言葉とした。事納めその年の農事等雑事をしまう日。江戸時代には、里芋・こんにゃく・にんじん・小豆を入れた「御事汁」を食べた。針供養裁縫を休んで、折れた針を集めて社寺に納めたり、豆腐等の柔らかいものに刺したりして供養をする。全国的には2月8日だが、関西地方では12月8日に行われる。成道会釈迦の成道(悟りを開くこと)を記念する法要。日本では臘月(12月)の8日に成道したと伝承されており、12月8日に行われる。上座部仏教では降誕・成道・涅槃が同じ日であったとして、5月の満月の日に「ウェーサーカ祭」として祝われる。聖母マリア無原罪の御宿りの祭日「無原罪の御宿り」とは、聖母マリアは原罪の穢れなしにキリストを受胎したとするカトリックの教義のことである。1854年のこの日、ローマ教皇ピウス9世が無原罪の御宿りをカトリックの教義として公認したことから、この日がその記念日となっている。ジョン・レノン忌1980年のこの日、ビートルズのメンバーだったジョン・レノンがニューヨークの自宅アパート前で熱狂的なファン、マーク・チャプマンにピストルで撃たれて死亡した。だそうです。本編です。少し高い座卓(ですよね??)に設えられた席着くと早速、矢のような質問が彩葉さんから。(そうだよなぁ、聞かれるよなぁ。さてどう答えたもんか。)少し考えていると、仲居さんが飲み物と料理を運んでくる。仲居さんと彩葉さん、仲居さんと咲夢さんの間で会話が交わされてる間も、将は頭の中でどう答えたものか考えている。仲居さんが出ていった後、彩葉さんを見ると、答えをせかすような表情を。(咲夢に話した時みたいに、包み隠さず話した方が良さそうだよな。)そう決断すると、少しどもりながら話し始める。『い…彩葉さん、お…お、お願いがあります。私と咲夢さんの交際を許してください。』一度彩葉さんに向かって、深く首を垂れ、体勢を直して続ける。『仰る通り今まで私は、特定の恋人いたことはありません、いや厳密に言えば、相手は結婚を望んでいたであろう、相手はいました。でも、私の踏ん切りがつかなくて、別れました。』『でも、咲夢さんを預かって、同居をしていく中で、咲夢さんこそ私の人生をかけて、護るべき存在だと思うようになりました。』『確かに咲夢さんと出会う前は、何人かの遊び友達の女性がいたのは事実です。でも同居を始めてからは、連絡を取ってませんし、これからとるつもりもありません。』『向こうから連絡があったときは教えてくれるよう、咲夢さんからも言われて承諾してますし、実際に会うつもりは毛頭ありません。』ここまで一気に言い終え、一度深呼吸してから『どうか、交際を許してください。』と、今度は長く首を垂れ、彩葉さんの言葉を待っている。<ふぅー>という息遣いが頭の上から聞こえる。
...省略されました。