2008/07/10 12:46:14
(.SdhA2QN)
このところ、ゆかりさんレス中毒症にかかってしまったらしくって、これを
覗かないと元気が出ない身体になっちゃいました、エヘヘ。だから風邪とか
聞くと心配になります。夜、寝苦しいからって冷房かけっ放しで寝ちゃって
ませんか?体温が0.5とか下がっただけで、免疫能力がぐんと下ってしまう
といわれています。人間の身体はきめ細かく守られてますが、それもこれも
身体んなかでの無数の細かい化学反応が順調に進んでこそ成り立つ話です。
化学反応速度は一般に温度に大きく依存します。大まかに3度上がるごとに
2倍の速度で進みます。だから10度上がると10倍になります。
ゴキブリやアリが家に入ってきた時、室温によって動く速度が大きく変化
しますよネ。夏はすばらしいぐらい機敏に動きます。逆に寒いときは簡単に
潰せます。彼らの身体の中での複雑な化学反応の速度変化が、目覚しいあの
変化の根源にあります。もし、冷えすぎかなと思ったら次からご注意です。
この家にもうゴキブリなんて久しく現れませんが、アリや小さい蜘蛛など
たくさん出入りしてくれます。まァ、少し前まで彼らの棲み家だった世界に
こっちが勝手に住み着いたんだから、文句言ったってムダです。
強く願って寝入ったはずですが、あれだけ生々しい夢をもういちどという
期待は裏切られてしまいました。まあ、姿も知らぬひととの斯くもきわどい
夢をまたもや、なんて願うヤツの方が虫がいいですね、アハハ。
前の痴漢レス見て疑問に思ってたんですが、いままで他人様からの痴漢は
経験されたことありますか?ボク自身はJRでの通学時期もあったけれど、
根性が入ってなくてそっち方向に頑張らない青春で終わってしまいました。
今にして思えばもったいなかったかも、エヘ。でも、ノウハウ教えてくれる
先輩や友人もなかったしなァ。ああ、ボクは不幸な人生だ!まあ、その分、
大人になって稼いだから、おあいこかも。今なんか、ゆかりさんレスでいい
思いを毎日つみ重ねているしね、ウフフ。
次のお話の説明を少し加えます。アメリカの若者間で定着してるあそびの
1つに「Truth or Dear」があって、この遊びの名がタイトルになります。
直訳すると「真実か挑戦か」ですが、意訳しなけりゃ意味が通じませんね。
「真実を告白するか、それともこっちの言いなりに冒険してみるか。君なら
どっちを選ぶ?」ってわけです。日本の王様ゲームに似ています。違うのは
真実の告白って項目が日本人よりも重みを持つって辺りですかね。
ヨーロッパ社会の伝統的な精神風土が関係して、約束などがずっと重みを
もつような人間関係なんですね。読めば感じるように、自分のことなど告白
するにも、日本での感覚より真面目に悩むようすが分ると思います。
スペース使っちゃったから、本文は次のレスにしますね: