ナンネットID のアカウントをお持ちですか? ログイン ログイン
ナンネットID
 
1
2024/06/07 22:41:03 (yYbiglp6)
イメージは中世欧州です。

城下街の裏道にあるギャングやアサシンなどが集う酒場。
経営してるのは見た目はか細い老爺、この場を知らぬ初めて訪れる者は誰しもその老爺を胸倉を掴み脅しをかけるが老爺がジロリと目を動かすだけで圧倒され逃げ出してしまう。
それを見て大笑いする客たち、薄汚れた白いカーテンに隠されたような扉の向こうによく当たると言われている占い師がいる。
占い師は真深く被ったベール越しでも美しさわ判り、濃紫シースルーの着衣からもスタイルの良さから男共は恋人、妻、愛人は断られそれでと無理やり悪さをしようとする者は悉く街からも見なくなってしまう。

「フフッ、頃合いかしら?」
部屋で水晶に向かい手をかざしある人物に夢を見せていく。


〔止めろ!!私に触れるな、無礼者!!〕
夢の中である人物は何者かに拘束され陰部をいいように弄られている。
〔ウッッ…、止めろと言ってるではないか!!グウッ……、あぁぁあ、止めろ!挿れさせるな!グッアアッ……。
アァァアーー……、止めろ!イクッ、イキます!!ハァハァハァ……〕
体を痙攣させていると目を覚ます。
〔なんて夢だ!この私が……。〕

息を切らせ額からは汗が滴り、陰部は勃起し陰のうにも触れられた感覚がある、そして何より白濁した液体が腹を汚している。
〔まさか……夢精か……?否、そんなはずはない、風呂でメイドに出してもらってから休んだんだぞ。〕

「あの人はいい夢が見られたかしら?あとは頼んだわよ、愛しの相棒さん……。
私たちはあの方を復活させないといけないのよ。
復活したあの方も私たちの意のままによ?」

お相手は決まってます。
読んでくれたら嬉しいなぁ。
1 2 3 4 5 6
レスの削除依頼は、レス番号をクリックして下さい
52
投稿者:リルベル ◆NCfYZhhGkk
2025/01/19 14:33:41    (UBv/yIGi)
ヨハンセン、リルベルに言われ王都城下町、フアナ王女に化けているリリスがが少し膨れたお腹で散策をしている。
〈…フアナ様、お腹が?〉
〈あぁ、本当だ、子どもを?〉
〈勇者様のお子様だろうか?〉

王都の人々達が小声で話している。
〈王女様、昼食時、こちらで召し上がりませんか?〉
〈そうね、朝もパンを五つとメイン三皿、サラダとスープも食したのだけどお腹が空いてしまって…、そこの貴方、私をエスコートしてくださらないかしら?〉
〈私ございますか?只今、警備中でございまして申し訳ありません…。〉
〈そちらの兵士、貴方がこの方の代わりに警備なさい。〉
〈(また我が儘姫のはじまりかよ!しかし腹の膨らみ食べ過ぎか?妊娠か?)畏まりました、お前、フアナ王女様の仰せのままにしろ。〉
〈(王女って勇者の婚約者だよな?……が、情夫にでもなれれば安泰だよな。)王女様、エスコートさせて頂きます。〉
〈当たり前よね、昼食後のエスコートも出来るわよね?(小声)宿泊施設で?〉
〈(!!マジか、王女様のハーレムに入る事が出来そうだ!)〉
〝この兵士は正聖女ベルに対して拷問を働いた輩〟

〈は、はい、王女様に置かれましては高級料理店には飽き飽きでしょうから庶民の食堂に行きませんか?〉
〈あら、面白そう、ぜひ行きましょう。(小声)食事後、引き込み宿に行きましょう?
行為の内容によっては後宮に入れてあげるわよ、


−−−ヨハンセンが用意した馬車内−−−

〈◯◯、この魔石、王都に行く前に見てみない?〉
〈そうだな、心折られた正聖女様のお気持ちをもう少し知れるだろう。〉
〈……見る。〉
孫娘が呟くと魔石が光り二人の脳内に村での残虐、惨殺行為が巡る。

〈……覚悟していたと言え酷いわね。〉
〈あぁ、酷い……、が正聖女様に起こった事、君のお父さんに仕出かした俺の親父の残忍な………。〉
〈◯◯!止めて!確かにおじさんの事は憎いけど◯◯と違う人格なのよ!貴方を愛している事に変わりはないの。〉
〈◯◯、すまない、ありがとう、早く終わらせてヨハンセン様とリルベル様の為に村を再建しよう。〉
〈道のりは遠いわよ?〉
〈覚悟してるよ、俺に不満をぶつけてくる村民もいるだろうがリルベル様が初めは説得してくださるだろう。〉
〈えぇ、リルベル様が……。〉

馬車は王都まであと数十分の所まで走っている。
〘キール、勇者の噂は流しているかしら?〙
〘リルベル様!ヨハンセン様!軽くですが酒場五番目に口の軽い男に話しました。
ジワリジワリと広まっております、三、四番目の男は偽りを交え話を広げております。
一、二番男は村の代表が到着したら広める様に整えております。〙

−−−魔の子村と魔の子山の家−−−

「愛しの相方さん、もう少し回復してあげたいわ。」
大きくない村を廻り回復魔法を施していると息絶え絶えの白猫と黒猫が村外れで命を終えようとしている。

「ヨハンセン、このコ達、魔の子達で高貴な子達よね?
今、私がここで回復してあげても元の姿に戻るには回復までに10年は掛かるわね。
猫の姿のままなら数日で話せる様になりそうだけども貴方のお知り合い?」
猫のふたりを連れ魔の子山の家へと転移する。

「ヨハンセン、貴方と舞踏会までゆったりと過ごしたいわ、注文していた物が届いたのね。」
テーブルの上に小さな黒い包みの箱が置かれている、中にはリルベルの黒瞳、黒髪の色とヨハンセンの紫の色のイヤーカフスが……。
53
投稿者:ヨハンセン ◆LeY5PvBg4w
2025/01/20 22:28:46    (jc3S70FP)
ーーーーーーーーーー山、あばら家--------

二匹の子猫を連れているリルベルと共に、暖炉が灯り温かいあばら家に着くと、
「リルベルの頼みだ。私が回復魔法をかけてあげよう。まあ、私の力を持ってしても、数週間はかかるだろうが…」
回復魔法の呪文を唱え始めようとすると、二匹の子猫が何か訴えようとするかのように、少なくなっているであろう体力を使って「ニャーニャーミャーミャー」と鳴き出す。
「ん?どうした?この魔法で時機に良くなるから。」
只話した時には鳴くのを止め、呪文を唱え始めようとすると泣き出す子猫たち。数度それを繰り返すと流石に違和感を覚えるヨハンセン。
「ん~、何か変だな。この子猫たちは、私に回復魔法を使ってほしくないと訴えてるようだ。といっても舞踏会は明後日。いくら温かくしているとはいえ、このままここに置いていったら直ぐに死んでしまうだろうし。」

「あまり使いたくはなかったが、仕方あるまいな。」
そう言うと何かの呪文を唱えたヨハンセン、次の瞬間猫の鳴き声を発し、子猫と会話らしきものを始める。数分間それが続いたと思うと、次の瞬間、
「これは驚いた。迂闊で全然気が付かなかったが、この二匹は私の叔父の魔法で、姿を変えられた妹と弟ということだ。この二人いや今は二匹か…に回復魔法をかけると、魔法をかけた者の素性・場所が分かる魔法もかけられているということだ。」
猫との会話内容を、かいつまんでリルベルに話したヨハンセンは続けて、
「であれば、その魔法をかいくぐることなど、容易いこと。」
先ずあばら家全体に変身魔法及び隠匿魔法、その同心円20m先に同じく隠匿魔法、そして今いる部屋全体に変身魔法及び隠匿魔法をかけるヨハンセン。
「叔父上とその取り巻きには、この魔法を破ることは、まず不可能だろう…(笑)」
「リルベル済まんが、この子猫たちに、今から教える呪文の、回復魔法をかけてくれぬか。流石にちょっと魔力を使いすぎたようだ、三重の隠匿魔法、変身魔法は流石にきつい、ちょっと魔力を使いすぎた。」

呪文を伝えると、すぐさま子猫に向かって呪文を唱えるリルベル。
次の瞬間、白い子猫が猫の姿のまま
「お兄様、すいません。抜かってしまいました。全てお兄様の言う通りだった。」
「〇〇〇〇か…久しぶりだな。気にすることはない。体力が戻ったわけではないから無理はするなよ。」
「でも叔父様がこのようなこと企んでいようとは……私たち皆叔父様に騙されていました。」
「だから気にしないでいい。先ずは体力を戻してからの話だ。私が生きているのだから、叔父上も父上・母上に手出しはできないからな。私とこの女性、リルベルというんだが……は、明後日人間国王宮で開かれる、舞踏会に出席せねばならんから。明日一杯は、このあばら家で、二人きりゆっくりしようと話していたんだが、思わぬ客人が現れたものだ(笑)」

ーーーーーーーーーー王都入口の酒場前--------

馬車が一軒の建物の前に停まり、外から御者が扉を開けてくれると、
「着いたみたいね〇〇。何か起こるようだったら、私の事守ってよね。」
「もちろんだよ〇〇。君のことは俺が絶対守る。って、ヨハンセン様が厳しく言ってあるって言ってたから、少しは安心してるんだけど。」
「そう言いながら震えてるじゃないの〇〇(笑)」
「怖いんじゃないぞ、武者震いって奴だからな。」
「そう言うことにしておいてあげますよ(笑)さあ行きましょうか。」
魔石を手に先に馬車を降りる孫娘。
「すいませんけど、用事が終わるまで待っていていただけますか?」
御者のそう話すと
「はいそのように、ヨハンセン様、リルベル様から申し付かっております。行ってらっしゃいませ。」
54
投稿者:リルベル ◆NCfYZhhGkk
2025/01/29 19:37:32    (eikb12S2)
「ヨハンセンに妹弟が居たのね、知らなかったわ。
ジギタリス様、サマエル様、お初にお目にかかります、リルベルと申しますら以後お見しりおきを……。」
軽い会釈をする、頭のいい子だったらカーテシーをしないこの挨拶の意味を理解するだろう。

「兄上、リルベル様は将来僕達のお義姉様となる方と理解してよろしいのでしょうか?」
「えっ〜、この人間を?」
「ジギタリス、止めなさい!」
「サマエル様、宜しいのですよ、人間だった時は正聖女でした。」
「下等な人間しかも神に仕えるなど愚かです事…。」
「えぇ、愚かでした…、しかし私は今は魔族です。」
「はぁ?人間が魔族?あり得ないでしょう!」
「体力が回復なさった暁にはお見せ致しますわ。」
「リルベル様、タリスが申し訳ありません。
兄上!!タリスをお許しください!!
あの様に怒れる兄上を僕は初め見ました、怒りの魔力が……、怖ろしい……。」
「ヨハンセンもサマエル様、ジギタリス様、いいのです、信じられなくとも受け入れられなくとも当たり前です。」

ヨハンセンの怒りを和らげるかの様にヨハンセンがいつの間にか握り締めていた手を包み見上げ微笑む。
「リルベル様、僕の事はエルとお呼び下さい。」
「ありがとうございます、エル様。」
「おい、エル!この人、何企んでるか判らないわよ!」
「ヨハンセンの大切な家族ですからまずは体力魔力を回復してもらわないとなりませんね。
エル様、お父様とお母様は今は?」
「あぁ、父上は魔力封印の地下牢に……、母上は……、魔王妃寝室にて深い眠りについております。」
「お父様は地下牢に……、ヨハンセン、お父様の魔力は感じられるかしら?
お母様の魔力はあまり強くないのかしら?」
「リルベル様!そうなんです、母上は地位の低い魔族…、いいえ、魔族と人間の間に産まれた半魔族なのです。」
「嘘よ!母上が半魔族だと!私は信じないわよ!半魔族が魔王妃になれるわけないじゃない!
しかも私の魔力は兄上には劣るけどエルとそう変わらないわよ!」
「サマエル様、魔族をお母様を誇りに思うのは良い事ですが真実から目を逸らしてはなりません。」
「な、何を!下等な人間如きに何が解ると言うのです!」
「下等な人間、えぇ、私は物心付いた時には修道院の下女でした、父母の顔は知りません。
修道院長様、曰く早朝若しくは夜も明けていない深夜に籠に入れられ泣きもせずこれを握っていたそうです。
これが何かは誰も判りませんでしたが、洗礼を受けた時、聖女と判明し聖女の鍛錬をしていく内に正聖女と判明しました。
正聖女が孤児だと王国としては何かと問題があった様でとある大公の養女となりそこでは普通の貴族の暮らしの教育を受けました。
この話は何れまた……、その前にお二人には体力と魔力を回復してもらわなければなりません。
ご不満でしょうが……、こちらの冷製スープをお飲み下さい、お姿が猫なので温かいスープはご無理でしょうから…。」
「リルベル様、ありがとうございます。」
「……回復しなければ何も出来ないものね、仕方ないけど飲むわ。……!!(美味しい、何この魔力がお腹から溢れてくる感じは…、
さっきあのリルベルとか言う女が用意したのよね。)」
「ジギタリス様、お気に召して頂けたようで良かったです。」
「闇黒魔力と聖魔力の両方を感じますがリルベル様、両方使えるんですね。」
「えぇ、人間だった頃に比べると聖魔法の方は劣りますが魔族になってからは攻撃魔法も使える様になりました。」
「先程の石見せて頂けないでしょうか?」
「そうですね、ヨハンセンにも見せた事なかったのでまずはヨハンセンからで宜しければその後どうぞ。」

ヨハンセンにその〝石〟を渡すと……。
それは石ではなく◯の涙の結晶だった。
「ヨハンセン?魔の子村から何も食べていないのよ、私達も夜食を頂きましょうよ、石を見つめてどうしたの?」
55
投稿者:ヨハンセン ◆LeY5PvBg4w
2025/02/16 22:00:49    (qlUL6siE)
「言葉が過ぎるぞ、ジギタリス。個々の人間が愚かなわけではない。中にはこのリルベルのように聡明な者もいる。救いようもなく愚かで自分勝手な者の比率が、魔族と比べて多いのも事実だろうが。」
怒りを込めた声で返した後、リルベルから石を受け取るヨハンセン。
「ほう、これは魔龍の涙か。入手先はさしずめリルベルの養親と言ったところかな?リルベルはもうこんなものが無くとも魔法は使えるだろうが、お守り代わりか。」
石をサマエルに渡してから、
「サマエル、ジギタリス。良い機会だから言っておく。私はゆくゆくこのリルベルと婚を結ぶ。今からは実の姉と思って接しろ、いいな。少しでも軽んじる態度を見せたら、その時は私が許さないからな。」
「わかりました、お兄様。」
「(嫌々という様子で)畏まりました。」

「それでお兄様結婚はいつ頃をお考えで。」
「叔父上がこのような挙に出なければ、リルベルの復讐が成った後すぐにでもと思っていたが、先ずは父上と母上を救い出さねば。」
「父上と母上、命の心配はありませんが、窮屈な思いをしていると思うと不憫で。一刻も早く救い出していただけないでしょうか。」
「布石はもう打ってある。人間国の自称勇者が、手前の山の祠にそろそろ着くころだ。本来ならそれから向こうは、警備も厳重なのだが、その自称勇者に叔父上を討たせるため警備を緩くさせてある。」
「人間とは本当に愚かな者たちです事。私達みたいに一瞬で移動することもできないなんて。」
「サマエル、そんなこと言うものでもない。そのおかげでこちらは十分な対策ができるのだからな(笑)」
「でもいくら叔父上とはいえ、人間ごときに易々と討たれるとは思えませんが。」
「人間だけではな(笑)一緒にハイルとオートマタがいる。あとこれも私が魔族にしたルチアという者もな。父上と比べ人望が皆無な叔父上の事、いくら魔王の座を掠め取ったとはいえ、本気でついていっているものなど、最初からの腹心だけだろう。叔父上とその取り巻きさえ討てれば、その後はまた父上に魔王の座に復帰して貰って。」
「でもその勇者とやらが、人間国に戻って英雄視されてしまっては…」
「あいつが英雄視されることなぞ絶対にない。そのための布石も打ってあるからな、今頃人間国では自称勇者の悪い話でもちきりだろう。サマエル、ジギタリス体力が戻ったら人間国の魔の子村に行ってみるがいい。自称勇者が自らやらかした行為で、村は大変なことになっているから。」

「これは長話が過ぎた。リルベル私達も飯にしようか。」
ヨハンセンがいくつか呪文を唱えると、テーブルの上に
サラダボール一杯のサラダ、湯気の立った鶏の丸焼き、これも湯気の立ったスープ、山盛りのパン、果実酒の瓶、グラス等々が出現する。
「サマエル、ジギタリス悪いな。明日にはかろうじて魔族の姿に戻せるだろうから、その時にご馳走してやるからな。」
1 2 3 4 5 6
レス投稿フォーム
名前
トリップ[]
本文

投稿文に自動改行は行われません、適宜改行を行ってください。 # タグ使用不可
削除パス[]
※投稿ミや募集の締め切り等のご自身の不注意や都合による削除依頼はお受けしておりません。削除パスを設定してご自分で削除下さい。
「sage」
※投稿を上げない
動画掲示板
画像で見せたい女
その他の新着投稿
人気の話題・ネタ
ナンネット人気カテゴリ
information

ご支援ありがとうございます。ナンネットはプレミアム会員様のご支援に支えられております。