2022/06/01 21:20:28
(cififUqA)
こんばんは、咲夢さん。
今日から6月ですねぇ。6月1日といえば衣替えですが、夏服(作業着)だとまだ、涼しい時もあったんですよね。。
今はもう遠い思い出(遠い目(笑))
梅雨入りもそろそろ迫ってきましたかねぇ。。ジメジメの季節到来です。
気にしないでください、将のレスも遅かったのですから(汗)
恋文・ラブレターですか。。照れますね (〃▽〃)ポッ
時として恋文・ラブレターでは書かないようなこと書いてますが、感情の発露ということでご容赦を(笑)
そうですね、時間が合えばリアルタイムでしたいですね。スマホ・タブレット等の画面も向こうに、今いるんだよなとか思いながらのイメ。。
でも入力するの遅いんで、かなりお待たせすることに、なっちゃうと思いますけどm(__)m
ニュージーランドもブータンも、かなり強権なことしますね。喫煙者から、文句出ないのかな?
今日は何の日、第十弾。6月1日は、多いですよ^^
国際子供の日
電波の日
気象記念日
バッジの日
写真の日
世界牛乳の日
麦茶の日
氷の日
ねじの日
人権擁護委員の日
この他にも、沢山載ってましたがとりあえず見繕って10個だけ載せました(笑)
リアル将は、電波の日・気象記念日・ねじの日は聞いたことありましたが、他は・・・
沖田総司、マリリン・モンロー 、千代の富士貢、山下泰裕、本田望結 などの誕生日でもあるみたいです。
本編です。
林との電話を終え、林から聞いた【問題起こして退学処分になった、サークルの後輩】というワードを加えて、思い出そうとするが、どうしても思い出せない。
『サークルの後輩で、本屋の息子ねぇ・・・でも、林も名前に憶えがあったってことは、いたんだよな・・・どんな問題だったかな??名前を聞いたような気がするってんだから、かなりな問題だったはずだが・・・』
『だめだぁ、全然思い出せん・・・まぁ、調査会社に依頼もかけてるし、林も聞いてくれるっていうし、なによりバイト開始はまだ先。。大丈夫大丈夫。。』
そう自分に言い聞かせて、思い出そうとする作業を諦め、パソコンに向かって仕事をしていると、コンシェルジュからの内線が鳴る。
なんだ?と思いながら出ると、斎藤さんが、奥さんからですと言って、電話を替わる様子が。。
『はぁ??奥さん??』
と思っているうちに、受話器の向こうから咲夢さんの声が流れてくる。。
『えっ??咲夢。。なんで一階から??今別荘のはずじゃ??』
訳が分からず、頭の中が???状態の将に、上がっていきますからと咲夢さん。
『うん、わかった。上がってきて、インターホン鳴らして。』
と答える将。その時は無精ひげが伸びっぱなしなことなぞ、完全に頭から飛んでいた。
宮園修志編です。(笑)
焼肉屋を出て歩きながら
『そうだなあ、朝までで、3諭吉でどう??ゴム無し、中出し、下の穴もありで。』
『中でアナルもありで、3諭吉??相場分からんし、まぁそれでいいよ。もちろん前金だよね。』
『もちのろん。』
『やっぱりラブホの大きいベットでしようよ。。大音量でビデオかけてさ。。』
そう言いながら、片手で△嬢の腰を抱き、もう片手で、ズボンのポケットの中の小さい袋を握りしめながら
(つまらんかったら、これ飲ましてもいいしな)
などと思っている修志。
宮園弘一とみやびさん編。
(なにか、この頃変なのよね弘一さん。。特に変になったのは、咲夢さんが書店へ下見に行った日、ぐらいからよね。急に考え込むようになったり。)
「そうしますわ。後で咲夢さんに電話かけて、教えてもらえるかどうか聞いてみます。一度お話もしたかったし。。」
弘一は弘一で、下見に来て説明していた時の、将が一瞬見せた訝しげな表情を思い出していた。
(あれはたしか・・・そうだたしか、店長の名前が宮園修志だって、話した直後だったよな。)
「今、大丈夫かしら、咲夢さん。」
と言って、スマホを操作し、咲夢さんの番号を呼び出す。