ナンネットID のアカウントをお持ちですか? ログイン ログイン
ナンネットID
 
1
削除依頼
2008/06/03 21:17:33 (qAnZHJqn)
この前エッチなビデオ屋さんに連れていかれました、普通ではなく裏ビデオばかりらしいです。たまたま店内にはお客さんいなくて、主人は何本かのDVD買って毎晩見せられてます。本当にもろでビックリ!主人は激しくエッチなフェラといやらしい腰の振り方をわたしに練習するように命令しています、昼間もバイブで練習するように命令されてます。あんないやらしい腰の振り方、おしゃぶり、いやらしいことば、、、恥ずかしいけど、、、練習しています。
1 ... 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46
レスの削除依頼は、レス番号をクリックして下さい
402
投稿者:ゆかり
2008/10/26 14:46:09    (xXPbDsrT)
兄さんこんにちわ、まだ実家です、様態は良くなりましたよ、頭の血管が切れたみたいですが、大事にはいたりませんでした、手術してからは普通みたいですね、しばらく入院しますが安心みたいです。久しぶりの実家、ゆかりの部屋はそのままでなつかしいですね、独身時代にかえったみたい、学生時代の制服もそのまま箱に、、、秘密の箱もありました、完全に忘れてました、、お兄ちゃんのお母さんにも逢いました、お兄ちゃん再婚して若い奥さんいるそうです、、ちょっと複雑な気分ですね、今夜は制服着てみようかな?(笑
403
投稿者:兄ぃ ◆mvsCpF2VKQ
2008/10/26 18:25:01    (KFqaqfp6)
よかったですね。ボクの出番がなかったのも、病気が軽く済んだからでして
不幸中の幸いとすべきですね。
 商売っ気をだした言い方になりますが(気にせずに聞き流して下さいね)、
「倒れた」という表現からは9割方、脳卒中といえますね。心臓発作の場合
もありえますが、屈み込んだりする形が多いでしょう。知ったかぶった顔を
するのがイヤで黙ってましたが、もう説明を聞いたでしょうから、いまさら
ボクが聞いたようなセリフを並べても平気で聞いてくれるよネ、エヘ。
 脳卒中の三タイプのうち、直後にでも手術に踏み切るのはくも膜下出血の
場合です。原因となったのが脳動静脈奇形ですから、これをクリップして、
次の発作を防止できるわけです。奇形があっても、無症状なのでこのような
発作を起こしてはじめて見つかることが多いんです。まれには何かの検査で
たまたま発見されることもありますが、きわめてまれ。
 ボク個人としては、20年か後には軽い脳梗塞発作後にも、血管再新生を
促すような小規模の手術が出来てくるんじゃないか、ってひそやかな期待を
持って眺めています。いま話題の万能細胞の実用的研究の先にある夢です。
ああいう研究って、火が着くように進むときもあるから数年で始まっちゃう
なんてこともあるかも知れない。燎原の火、というイメージかな。
 とまァ、夢みたいな話は棚上げして、ゆかりさんママに話を戻すと、今回
もし何の脳神経学的後遺症も残ってないのであれば、単に「不幸中の幸い」
どころか、めっけものと言うべき幸運です。なぜというと、説明したように
病的な出血イベントでも起こさぬ限り、先ず発見されないからなんです。
 勝手な専門的見方から、今宵はひとりで杯を傾けようかナ。伝言ですが、
明日はいろこい抜きの一泊予定ですので、次便は明後日の夜になります。
404
投稿者:ゆかり
2008/10/27 18:08:38    (A0/tfSyx)
兄さんこんばんわ、アドバイスありがとうございます、さすがですねって当たり前でしたね、うふふっ、ありがとうございます、兄さんの言われるとうり、今回はめっけもんらしいですよ、心配かけてごめんなさい、ゆかりも久しぶりの実家はめっけもん?みたいな気分で満喫しています、心配無くなったし、口実ありますから主人ほっといてしばらく独身時代にかえります、思い出めぐり、といってもエッチな思い出しか浮かびませんが、少しの間楽しみたいと思います。
405
投稿者:ゆかり
2008/10/28 09:52:26    (mSZ7sYNf)
兄さんこんにちわ、今日は朝お散歩に出掛けました、実家の裏が池でぐるっと廻ってると新幹線の高架下、ここは子供の頃の遊び場でした、エッチな雑誌などのゴミが落ちてお兄ちゃんのお気に入りでしたね(笑)今もいっぱいゴミが落ちてますね、ちょっとドキドキです、今から病院へ行ってきます。またね
406
投稿者:ゆかり
2008/10/28 19:02:21    (mSZ7sYNf)
兄さんこんばんわ、落ち着いたらエッチな気分です、しばらくチンポ入れてないから、、、ゆかりのオメコが疼きだしました、昔のエッチな思い出もよみがえりより一層エッチな気分です、、、昨夜は深夜に制服着てみました、サイズは小さくて、、、でもなんとか着ることできました(笑)なんとなく今でもなんて、、
407
投稿者:兄ぃ ◆mvsCpF2VKQ
2008/10/28 19:45:42    (j7dG3Nkf)
ウン、今でもきっと似合うんじゃない?せっかくの(こうなったら)絶好の
チャンス。石にかじりついてもチャンスに一つや二つ、生かしてモノにして
下さいますよう、ウフフ。
 やっと帰りました。いろいろ話はあるけど、明朝にしますね。あっちだけ
タフガイのつもりでも、さすがにたった今はヘトヘトです。直接のみやげは
なかったけど、楽しい小旅行でした。
 チャンスを生かすんですよ、くれぐれも期待してます、フフ。
408
投稿者:兄ぃ ◆mvsCpF2VKQ
2008/10/29 13:03:03    (v8d57zkc)
くも膜下出血と聞いて「脳内のくも膜と言う場所の病気なのか」と思ったか
知れませんが、その辺、もう少し説明しますね。くも膜そのものにはどんな
異変も生じてないはずです。
 脳と脊髄をまとめて中枢神経系と呼びます。これに対して身体中の組織に
張り巡らされてる個々の神経の全体をまとめて末梢神経系といいます。こう
ちゃんとした系統的な神経系を持っているのは脊椎動物だけです。タコなど
一部の動物にも「脳」と言われるものがあり、タコの脳皮質は三層構造にも
なっていて、人間の脳の六層構造にも迫る発達を見せていますが、脳全体の
構造から言えば、とても足元にもおよびません。やはり、脊椎という保護の
構造を準備して取り掛かり、営々と数億年かけて中枢系を発達させてきた、
わがご先祖の努力に比べれば桁違いのものがあります。
 さて、中枢神経形を支える周囲の構造にと話題を移します。中枢神経系を
保護しているのは脊椎と頭骨だけじゃありません。これらの骨が作る空間を
そっくりそのままプールにして、神経系を保護したり、栄養を補給する液で
満たしておいて、いわば人工的なこの海の中に脳と脊髄を浮かべるのです。
端的に言えば、脳や脊髄の細胞は頭部やらに入り込んでいる血管から養って
もらうのでなく、このプールに入ってきた栄養分で生きているんです。
 関連して「脳血液関門」なるものがあります。中枢系の安全のために役に
立ってるわけです。この液を脳脊髄液といい、プール全体を「くも膜下腔」
といいます。本日分のおべんきょうはこのぐらい。
 当分はつづくよ。御覚悟はよいかな、フフフ。
409
投稿者:ゆかり
2008/10/29 19:20:23    (PPdUCR5R)
兄さんこんばんわ、すごく難しいですね、人間の神秘感じます、普段は何も気にせずに生きてますから、何かあると大変ですね。今日は午前中に病院へ、午後からは散歩がてらにぶらぶらしてました、主人からいつ帰れるのか連絡ありましたが、あいまいに答えてますから
410
投稿者:兄ぃ ◆mvsCpF2VKQ
2008/10/29 19:28:33    (v8d57zkc)
暗くなってくると夜の話題が欲しくなりますね。ええ、モチ用意して待って
ましたとも。むしろ、ゆかりさん母堂を案じて控えていた、というのが本当
だったんです、エヘヘ。中身はもちろん、木金と連チャンで楽しめた至福の
ゲームの報告ですとも、ウフ。
 あんまり思いつめて考えたわけじゃなかったんですが、先日フト立寄った
オモチャ屋さんで面白いのをみつけたんです。ったって珍しくもないよね。
アイマスクと(お店を変えての)お面です。いやあ、初めに思ったのは天狗の
お面だったんですが、そんなの置いてないんだね。アナクロかな、ボクは。
 木曜に使ったらバカ受けで、芸がないナとは思いつつも、金曜にも使って
しまいました、ヘエ。二番煎じの報いか、期待してたスッポンポンの四股は
今回もスルーされてしまいましたよ、残念至極。彼女、体調がまだみたい。
 玩具の利用方法は説明しなくても分かりますよね。予めアイマスクを了解
してもらいます。本格的には縛りの合意まで得て、そっちの方が主眼みたい
に思わせてどんでん返しを狙う、って辺りが面白そうですが、そんな頑張り
のためには、それなりの時間も喰っちゃいますから、平凡に行きました。
 見えなくしといて、時間をかけてソフトにマッサージし、舐め上げます。
意外なほど(お二方とも)感じてくれました。ウチでも役立つかな、フウ。
十分に焦らしたところで普通にエスカレートします。ゆかりさんにもいつか
試してほしくなりましたよ、ウフフ。目隠しで四つんばいのパターンです。
いろいろやっておいて、正常位に移ってからお面をつけます。なんだと思い
ますか?ウルトラマンを見つけたんです。あんなでも時代的にどんどん進歩
していくんですね、知らなかったなあ。ま、いずれにしても、顔がすっぽり
覆われているものですから、それだけに強い違和感を演出できるかと思って
選んだんです。そう、アイマスクを取ってあげたんです、ウフフ。
 さあ、ゆかりさん側の告白を待っておりますよ。たのしみだなあ。
411
投稿者:兄ぃ ◆mvsCpF2VKQ
2008/10/30 08:56:34    (g4mo.WeR)
お庭に池を作ったことがありますか?自分で手をくださなくとも、横で見る
だけでも分かってもらえると思うんですが、セメントを壁に塗って、最後に
内側に防水セメントってのを塗るんです。こいつがないと、ザーッと漏れて
しまいます。ここまでがイントロでして、中枢神経系のプールで、こいつに
相当するのが「くも膜」なんです。
 くも膜下腔に張り巡らされた髄膜は三層構造になってます。いちばん外が
硬膜と呼ばれ、厚く、強靭な作りで中枢神経系を周囲から隔て、守ります。
これに密に接しているのが、次のくも膜です。両者の間は、普段は密着して
います。ただ、硬膜下隙と呼ばれる微細な隙間があり、硬膜下出血で血液が
たまると肉眼で認められる程度まで広がります。これは頭部を打撲した時に
起こりうることで、最長で三ヶ月ぐらいかけてじわじわ出血します。すると
硬膜下に血のだんごができた格好になって、こいつが外側から脳を圧迫して
急に頭痛が起こったり、倒れたりすることもあります。医師がちゃんと問診
して、三ヶ月以内の頭部打撲の既往を聞き出せれば、なぞは解けます。手術
で血腫を取り除いて一件落着。ときどき経験しますね。
 ゴメン、時間ですのでまたに。
1 ... 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46
レス投稿フォーム
名前
トリップ[]
E-mail
※任意
本文

投稿文に自動改行は行われません、適宜改行を行ってください。 # タグ使用不可
「sage」
※投稿を上げない
動画掲示板
画像で見せたい女
その他の新着投稿
人気の話題・ネタ
ナンネット人気カテゴリ
information

ご支援ありがとうございます。ナンネットはプレミアム会員様のご支援に支えられております。