2010/03/19 12:56:11
あー、もう私も本当に甘いなぁー
ああ素直に謝られると虐めた気分になっちゃうよー
無知無知って書いてるけど無知ならば尚のこと法律のプロであり守秘義務もあ
り依頼者の味方である弁護士に相談するべきなのよー
因みに、警察は法律のプロじゃないからねー
主さん、あなたがこれからすることは被害届か告訴をしたのかを警察に確認す
ること。
前々回の主さんのコメントでは被害届と書いてありましたけど・・・被害届
じゃ意味がないからねー
某法律ハンドブックHPから抜粋しといた↓
告訴と被害届の違い
告訴とは,犯罪の被害者その他法律上特に権限を与えられた者(特に権限を与
えられた者とは,死者の名誉毀損の場合の死者の親族又は子孫)が,「捜査機
関に犯罪事実を申告し,犯人の処罰を求める意思表示」をいう。
他方,被害届は,処罰を求める意思表示を含まないと言われている。
告訴であれば,事件処理などの通知や無罪などの場合の費用負担をしなければ
ならないことがあるが,もっとも大きな特徴は,告訴は,親告罪の場合は,必
ず告訴されないと裁判にかけられないという特徴がある。従って,親告罪の場
合は,告訴しないと刑事事件の責任追及できない。
親告罪
公訴(刑事裁判の訴え提起)に告訴のあることが必要条件とされている犯罪の
こと。
親告罪とされている事件は,事件を公にすると逆に被害者の不利益となるおそ
れがあるとか(例えば,強姦罪),又は事件が軽微で被害者の望まない者まで
処罰する必要がないとされているような犯罪(例えば,器物損壊罪など)であ
る。
あと加害者に撮影とかはされてないの?
されているとしたら、その対処も確実にしておかないとダメだよー
とにかく今からでも強姦罪に精通した弁護士を捜して、今までのことと現在の
状況(強姦時にされたことや言われたこととか警察に行って何らかの調書を
作ったこと)を事細かく話して今後のことを相談してみてねん
主さんに今現在で一番大事な対処法を教えてくれるからー
そして出来れば弁護士さんに一任しちゃうのが良いと思うよー
まあ一任って言っても弁護士さんとの話し合いや裁判所へ行くとか面倒なこと
も多いけどねー
何度も言うけど弁護士を立てるのは絶対条件だと思ってねん
弁護士を立てないと加害者側の弁護士から直接接触してきたり電話が来たりす
るからー・・・そんでもって加害者側の良いように丸め込まれて安い示談金で
告訴を取り下げーってな事になるのが落ちになるのよー
・・・・そんなのイヤでそ?
だけど弁護士を立てれば被害者である主さんとの直接交渉は禁じられるから弁
護士さんを通しての交渉になるのねん
加害者側からは告訴を取り下げて示談で~って要求が弁護士さんに来るハズだ
から、それを受けないで必ず告訴するのが良いよー
そうしないと加害者は主さんに後々危害を加えようと画策する気がするよー
前にも書き込んだけど『誰かに言うと殺すぞ』って脅迫されてるんだからねー