ナンネットID のアカウントをお持ちですか?
ナンネットID
 
1

皆様に質問です。

投稿者:白ブサ ◆O5zdksMkik
削除依頼
2022/08/01 07:45:23 (suRS5jVk)
この時期にうんこ採取をしているとコバエが寄って来たりしてかなり不快です。
蝿、子蝿に対して有効的な虫除け対策は無いでしょうか?
皆様の知恵をお貸し下さい。
レスの削除依頼は、レス番号をクリックして下さい
6
投稿者:白ブサ ◆O5zdksMkik
2022/08/02 22:50:40    (NMIlii1R)
JS-Ⅲさんお久しぶりです!
この時期の野外で張り込み採取は薮蚊が凄いですよね(笑)
俺は野外採取を長時間する場合はアルコール除菌スプレーと、殺虫剤の代わりにCRE556をを持って行きますよ。
理由は採取したうんこにアルコールを噴霧、薮蚊には556を噴霧して落とす為ですね(笑)

コバエに効きそうな殺虫剤の情報ありがとうございます!
購入してみますね(笑)


5
投稿者:JS-Ⅲ ◆Ytg.gJTFNU
2022/08/02 21:48:57    (jzlJlYQI)
私の行動箇所では小バエ(ハエ)よりも蚊が多いです。
行動が夜だからか?あるいは単に無臭の敷地でピンポイントの「おすい」蓋からの
採取だからでしょうか。もっとも、ある標的は水洗トイレマンホール経由ですから
下水槽内の小バエは多いです。そんな時は標的がトイレに入る前に単純に殺虫剤を
噴霧します。活動時に邪魔にならない小ボトルが良いですね。
また、「フ〇キラースプレー コバエバリア」というのは小バエに効きます。
4
投稿者:白ブサ ◆O5zdksMkik
2022/08/02 12:20:15    (JoHykkav)
変態義兄さんお返事ありがとうございます!
確かにハーブとかは虫除け効果があるらしく実際に虫が湧きにくいみたいですね。
後はこちらの採取環境ですが、こちらは24時間網を枡内部に設置して仕事が終わってからの確認、採取になりますので便臭で近くまで寄って来てるのでしょうね。
とにかく早く寒い時期になって欲しい物ですね(笑)
3
投稿者:変態義兄
2022/08/01 22:08:01    (dyybDN87)
私の場合、虫は来ませんね。
おそらくガレージ横にミントの植物を
植えているので、虫が嫌がるのかもしれません。
それとウンチ本体は、こちらのトイレットペーパーに
擦りつけだけもらい、直ぐ汚水管に戻すので、
来るヒマがないのかもしれません。
あまり参考にならないかもしれなくて、すみません。
2
投稿者:あかね
2022/08/01 15:16:42    (t6SqtOys)
自分の糞食ってラリってのかお前!見苦しいから投稿すんなよ ゲス野郎 嫁も子供もいねーのに妄想きもちわりーんだよ
レス投稿フォーム
名前
トリップ[]
本文

投稿文に自動改行は行われません、適宜改行を行ってください。 # タグ使用不可
削除パス[]
※投稿ミや募集の締め切り等のご自身の不注意や都合による削除依頼はお受けしておりません。削除パスを設定してご自分で削除下さい。
「sage」
※投稿を上げない
画像認証

上に表示されている文字を半角英数字で入力してください。
動画掲示板
画像で見せたい女
その他の新着投稿
人気の話題・ネタ
ナンネット人気カテゴリ
information

ご支援ありがとうございます。ナンネットはプレミアム会員様のご支援に支えられております。