ナンネットID のアカウントをお持ちですか? ログイン ログイン
ナンネットID
 
1
2022/03/07 17:50:28 (fwxlN1qAQl6laF0IxSp)
ベラルーシが核配備の憲法改正をしたのを理由に、バルト三国にNATO軍を
集結させる。

ロシアがウクライナへの進軍を止めなければ、ベラルーシへの攻撃を始めると
通告する。

ベラルーシ軍は、慌てて引き返そうとするもキエフへの車列が邪魔になって引
き返せない。

NATO軍は義勇軍として、ベラルーシへ進攻する。

NATO対ロシアの戦いはヤバイが、NATO対ベラルーシなら、楽勝だと思
われる。

そうすると同盟国のロシアがどう動くかが問題になるが、ウクライナが忙しく
て手が回らない、よって戦術核を使う可能性が高くなる。

核を使えば、ベラルーシもロシアも国際社会から完全に孤立させられて、国内
がガタガタになる。

めでたし、めでたしと行きたいね。
1 ... 9 10 11 12 13 14
レスの削除依頼は、レス番号をクリックして下さい
122
2024/02/18 00:18:19    (/KuyQ6uM)
我々は直ぐにでも戦争を終わらせる手段を、幾つも持っているが
ロシアを消耗させる大戦略の元、Fー16戦闘機と空対地ミサイ
ルの配備が充足するまでは自重している状況だ。

現在の我々の任務は、Fー16が飛びやすくする為に、ミサイル
艦や揚陸艦や石油基地を、チクチクやってる状況だ。

戦況は膠着している様に見えるが、やがて大反攻が始まるぜ。
プーチンの焦り具合で分かるだろ。ほなまた。
123
投稿者:ケケケ
2024/02/26 22:55:27    (pGEBv6tR)
ロシアのガス田や油田を、一斉に爆破するとどうなると思う?
124
投稿者:(無名)
2024/03/01 23:23:12    (P./1mwGD)
ロシアから輸出できなくなって、外国からお金が入らなくなって
戦争資金が不足する様になる。
ロシア国内でも燃料が不足する様になって、戦争してる場合かと
言う世論が大きくなる。
そして、油田やガス田の復旧に人員が必要になり、施設の防空に
軍備と人員をさかねはばならず、人金物の不足で戦争継続が困難
になる。


125
投稿者:ケケケ
2024/03/03 16:20:21    (04woRm7H)
ロシアの核のボタンに関係する幹部を、一斉に暗殺したらどうなると
思う?
126
投稿者:(無名)
2024/03/06 05:46:29    (hSzAQdyS)
誰が権限をもっているか特定困難だが、まぁそれらしい10人ぐらいを
時間を空けずに暗殺すれば、核の無力化が可能になる。
司令塔がなくなって、おそらく民族独立運動により国が分断される。
核を管理する軍が統治をめぐる争いを起こし、国内は修復不可能なガタ
ガタに陥る。
127
投稿者:(無名)
2024/03/17 22:25:34    (I9M/U1n4)
ロシア人の多くの イカレた目つきが気になるのですが
128
投稿者:(無名)
2024/03/18 17:17:27    (vvc4RJom)
そうだな女はイカレた目をしとるし、男はキチガイみたいな目を
してるな。
ロシア人はストレスが多くて、平均寿命は先進国に比べて相当短
いと言われている。 それが故に、人生設計がいい加減になる人
間と、カチガチになる人間がいて、それらが両方とも気持ち悪い
目付きに現れていると推察する。
129
投稿者:(無名)
2024/03/19 16:59:11    (BfiqBNaN)
プーチンさん調子に乗ってるけど 足元すくわれる可能性は?
130
投稿者:(無名)
2024/03/20 15:27:40    (Z43JcTxV)
そうだな、国民による組織的な政権転覆運動はほぼ起きないと
言ってよい。
化可能性の高いのは、個別的な恨みによるテロ行為が考えられ
る。
プーチンは、軍部やその家族に、給料や補償の未払いや待遇な
どで、相当憎まれているので、警備の隙を狙ってのテロによっ
て呆気なく終わる可能性が決して低くないと思う。
131
投稿者:(無名)
2024/03/23 10:09:13    (KJQMe2Dg)
ロシア人はこれからどう世界とつきあって行くの?
1 ... 9 10 11 12 13 14
レス投稿フォーム
名前
トリップ[]
E-mail
※任意
本文

投稿文に自動改行は行われません、適宜改行を行ってください。 # タグ使用不可
※この掲示板は、レスの削除用パスワードの設定はおこなえません
「sage」
※投稿を上げない
画像ファイル
動画掲示板
画像で見せたい女
その他の新着投稿
人気の話題・ネタ
ナンネット人気カテゴリ
information

ご支援ありがとうございます。ナンネットはプレミアム会員様のご支援に支えられております。