ナンネットID のアカウントをお持ちですか?
ナンネットID
 
1

レジ袋有料化の影響

投稿者:男前 ◆0jVt1ao7Gw
削除依頼
2020/06/04 18:22:51 (D9ndLjkhIrkvri2gJgg)
衝動買いが減るだろうし、マイバッグが普及すれば、必ずデフレも始まる。

消費税を導入した時も、ゴミの有料化が各地で導入され、消費意欲が減退した。

重税感を軽減させてきた輸入需要も、コロナのアレルギーで、消費者から敬遠されるだろう。

諸外国ではレジ袋導入や復活が始まっているのに、日本政府の対応は、時代に逆行している。

プラスチックの再利用(リサイクル)では、日本が最先端を走っているのに、無能な政治家や官僚は、活用する頭が働かない。
1 2
レスの削除依頼は、レス番号をクリックして下さい
7
投稿者:男前 ◆0jVt1ao7Gw
2020/06/09 13:05:56    (4R/WoWyM)
今日のテレビでは、各局ワイドショーでエコバッグ(マイバッグ)の感染リスクを報道していた。

欧米では、マイバッグの利用を禁止している店もあるぐらいだ。

日本で無くなっても、レジ袋は不滅らしい(笑)
6
投稿者:男前 ◆0jVt1ao7Gw
2020/06/08 14:17:24    (RFHvDQnP)
7月の法規制を前に、消費地の販売だけでなく、レジ袋の製造から離脱する業者も出てきて、コストも上がって来たらしい。

コロナ禍の影響もあって、生活防衛意識の高まりから、消費市場が冷え始め、金融市場も無難な売り買いばかり。

不動産市場も、都市部で資産価値が下がり出し、資産家も焦りを見せている。

1gに充たない程のプラスチック袋が、有料化した事への消費意欲の減退は、様々な形になって、経済に影響を与えるでしょう。

鮮魚を扱うお店は、加工を余儀なくされるから、魚屋さんは苦労するでしょう(笑)
5
投稿者:(無名)
2020/06/06 16:02:33    (eNUtMTBf)
再利用?コストがかかり過ぎて宣伝兼ねての導入がメイン。
プラ系材料が安くあり余っているのに再利用?
ゴミを燃やす重油の代わりにガンガン燃やすのが1番。
4
投稿者:男前 ◆0jVt1ao7Gw
2020/06/06 10:47:15    (6t00rw77)
プラの再利用には、分解して低公害燃料にするリサイクルの他にも、日本では繊維に再利用した服やバッグ等もあるし、エコキャップ運動で脚光を浴びた再利用コンパネ(木クズにプラを練り込んで、再形成した建材技術)もあって、こうした技術を海外へ売り込んで行けば、ゴミとして捨てられていたプラも資源として活用できると思います。

ゴミを燃やして発電したり、プラを溶かして、防護服の素材を作って行けば、医療資源不足の解消にもなるかも知れません。
3
投稿者:(無名)
2020/06/05 17:17:25    (yEK3SBT/)
再利用と言うより海中汚染の防止の一環で、世界規模で進められる対策に日本も積極的に参画したと言う事。
2
投稿者:(無名)
2020/06/04 21:58:24    (9qg09QrM)
プラの再利用?ほとんど燃料として燃やしてるんだけど?
1 2
レス投稿フォーム
名前
トリップ[]
E-mail
※任意
本文

投稿文に自動改行は行われません、適宜改行を行ってください。 # タグ使用不可
※この掲示板は、レスの削除用パスワードの設定はおこなえません
「sage」
※投稿を上げない
画像ファイル
画像認証

上に表示されている文字を半角英数字で入力してください。
動画掲示板
画像で見せたい女
その他の新着投稿
人気の話題・ネタ
ナンネット人気カテゴリ
information

ご支援ありがとうございます。ナンネットはプレミアム会員様のご支援に支えられております。