皆様ご指摘の《隙》についてですが、まだ高校生の頃に電車の中で初めての痴漢(ズボンのチャックを下げて局部を出していた)に遭遇し、初めて見た異様な物体にビックリ&ショックでした!帰宅してから母に告げたら「貴女に隙があるからよ!」と一喝、一蹴!慰めてくれると思った母に一喝され《隙》という言葉に異様に憤りを感じました。警戒心は必要と思いますが、猜疑心・警戒心だらけだと「色気が無いとか、とっつきが悪い。」と言われ、どっちみち両刃の剣でしょう。我が家は自営業で、夫は零細企業のとりあえず社長(笑)零細企業の辛さで接待も多く、私は《縁の下の力持ち》的役割です。「接待ゴルフも嫌なら行かなきゃ良いじゃないか!」のご指摘は当然ですよ。私だって…寒いの嫌ですし、ネチネチのオジ様も嫌いだし、気を遣って疲れるし、ゴルフも下手だし、暖かい家でケーキでも焼いていたら甘い香りの中で幸せな気分でいられますが、社会人としてドタキャンはルール違反。特にゴルフは人に迷惑をお掛けするのでマナー違反でしょう。因みに昨日のゴルフは御夫人同伴の方もいらして2パーティ8人でした。夫の面子を潰す事はできません。色々な情況と、人それぞれ色々な事情が有りますのよ。あっ!また悪乗りしてしまい失礼!まだまだエピソードは有りますが。さぁ!年賀状の続きを書かなくちゃ!ごきげんよう。皆様、お陰様でストレス発散できました。有難う♪
※元投稿はこちら >>