レスの削除依頼は、レス番号をクリックして下さい
2020/01/06 23:24:14
(.kLjIvb/)
うんうん。そうだよね。
うちもよく買うよ(笑)。
あー餃子食べたくなってきた!
2020/01/07 02:12:10
(qHW2Umqp)
私も餃子モードになったので、帰りに冷凍大阪王将を買ってきて作って食べました。
2020/01/07 10:54:08
(CVJY5qZG)
おはようございます 今日も元気に仕事してます
雑談ですが 大阪王将の冷凍餃子って群馬県で生産してるんですよ
2020/01/07 12:31:41
(XEf5oQRg)
こんにちは。
餃子人気は永遠(笑)
大阪王将餃子って大阪で作ってないんだね。
見学行ったことあるの?
2020/01/07 15:03:31
(CVJY5qZG)
バイヤーの方に聞いたんです。
でも餃子ばっかり言ってたら ふと551の豚まんが食べたくなりました。
2020/01/07 20:59:09
(2GZmmGre)
こんばんは。
551の豚まんってなに?
2020/01/07 22:18:36
(CVJY5qZG)
ああ 関西以外じゃ肉まんって言うのかな?
大阪の名物で蓬莱ってお店の豚まんってあるんです
そこの電話が0551なので関西では551の豚まんで通るんです
2020/01/07 22:46:18
(2GZmmGre)
へぇー。
ゆみ一緒に食べよう。
2020/01/07 22:58:16
(qHW2Umqp)
こんばんは。蓬莱の豚まんって大阪出身の後輩に聞いたことがあり、近くのスーパーで売っている場所も聞いたので買って食べたことがあります。確かに美味しいですね。
それよりも今日は七草粥、召し上がりましたか?私はフリーズドライの七草を買ってきて、作って食べました。
2020/01/08 01:59:02
(NR.lvXXm)
ちなみに豚まんって東京では全く馴染みがないけど、遥か昔(ゆみさんが生まれる前の頃?)、不朽の名作テレビドラマ「どてらい男(やつ)」で豚まんのことを言っていたとき、どんな食べ物か子供ながら凄く気になった想い出があります。(戦後間もない頃、中身がない粗悪な豚まんがあったという話だった)