ナンネットID のアカウントをお持ちですか? ログイン ログイン
ナンネットID
 
1

軽自動車のナンバー

投稿者:トモ ◆zSTcpuUokQ
削除依頼
2005/11/04 18:35:49 (W5Um0B3i)
先日風邪気味で会社を早退した時のコト。タクシーが待機していなかったので近道をしようと近所のスーパーの駐車場を通り抜けようとしたところでウチの奥さんが見覚えの無い軽自動車の助手席に乗り込むところを見てしまった。運転は営業マンっぽい男性…。しかも駐車場には家内の車が停めてあった…。とっさに軽自動車のナンバーを覚えたのですがこれだけで相手を知る事は出来ますか? 探偵社(?)を使うと結構な金額が懸かるようですし…。軽自動車のナンバーから個人情報は難しいのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。話しの展開にもよりますがココで報告もしてみたいと思ってますのでよろしくお願いします。
レスの削除依頼は、レス番号をクリックして下さい
2
投稿者:マジン ◆bm3oYSdK4Q
2005/11/04 21:04:07    (TTYSBEew)
わかりますよ ナンバーは 公のモノですから 陸運局で車検証明を取れば わかります 車検証明は 自動車の修理屋さんなら とれます
3
投稿者:世間知らず
2005/11/04 22:13:57    (M/q7O63d)
陸運局に行けば教えてもらえたけど 今は個人情報なんたらかんたらでなぁ… 雨の日に娘の晴れ着にタイヤのハネひっかけられたのでその車を止めて話し合おうとしたが罵り雑言をあびせて走り去っていった。相手と話し合う為に申請に来たというふうに陸運事務所にかけあってもダメかなぁ? 陸運局のお役人様なんか見てねぇだろうなぁ。 いたら教えて。
4
投稿者:piyo
2005/11/04 22:40:26    (160cfMBT)
軽自動車の現在登録証明は使用者か所有者しか取れない。普通車だったら誰
でも取れたのに。
5
投稿者:メルモ
2005/11/04 22:56:37    (YyCsywfQ)
その軽自動車に妻が拉致されたと警察に言えばいい
6
投稿者:
2005/11/05 01:25:29    (ybk5DKha)
普通車なら陸運局での手続きで所有者の情報は得られますが
軽自動車だと軽自動車協会の管轄なので調べるのは手間が掛かりますよ。
レス投稿フォーム
名前
トリップ[]
E-mail
※任意
本文

投稿文に自動改行は行われません、適宜改行を行ってください。 # タグ使用不可
削除パス[]
※投稿ミや募集の締め切り等のご自身の不注意や都合による削除依頼はお受けしておりません。削除パスを設定してご自分で削除下さい。
「sage」
※投稿を上げない
動画掲示板
画像で見せたい女
その他の新着投稿
人気の話題・ネタ
ナンネット人気カテゴリ
information

ご支援ありがとうございます。ナンネットはプレミアム会員様のご支援に支えられております。