ナンネットID のアカウントをお持ちですか? ログイン ログイン
ナンネットID
 
1
2009/03/31 00:13:53 (/uuKq/Zl)
妻38 子供2人の家庭です。私の月収約33万、年収約460万、妻の月収7~8万位です。少ないですかね?
1 2
レスの削除依頼は、レス番号をクリックして下さい
2
投稿者:さあ
2009/03/31 01:31:18    (T3pJbTPr)
どーかな?
うちは
俺38歳 月収手取り50万
年収1000万
かみさん パート7万位
子供二人高1中2

使う金額次第だよね
うちは
俺が使うから


収入が多い少ないより
支出が多い少ないじゃないかなって思います。
3
投稿者:(無名)
2009/03/31 07:13:25    (jPyV4Voe)
そりゃ、多いに越した事ないけど。やって行ける金額だよ。余り多くないから楽しい事もあるんだよ。ローンや借金なければ大丈夫。
4
投稿者:(無名)
2009/03/31 17:45:13    (RBoqs5ce)
33歳の時は650万くらいだったかなぁ。今は41歳で
1100万くらいになったよ
そのうち増えるよ。頑張れ
5
投稿者:匿名で ◆17YDNzyQ8I
2009/03/31 18:27:05    (HjlaG5i5)
地方公務員
妻と子供が2人です
33歳の時の年収(残業もすべて含む)456万円
民間とくらべてどうですか?





6
投稿者:(無名)
2009/03/31 19:31:49    (RBoqs5ce)
平均家庭だね。
7
投稿者:マスオ
2009/03/31 20:03:57    (PQK.K5iM)
多い少ないは色々ありますね
ワシは自分で稼いだことがないから・・・
家賃収入だけでやってます
楽だもん^^ 
8
投稿者:(無名)
2009/03/31 21:19:44    (1YsqSVGj)
住んでる地域にもよると思うけど、俺の住んでる地方では月収20いかない人も多いよ! 税込だからね! スゴイっしょ
9
投稿者:33歳 ◆3/LxUpDfLg
2009/03/31 22:33:53    (/uuKq/Zl)
並かなとは思いましたが、やっぱり平均ですね(笑) 確かに、多いに越した事はありません。まぁ、贅沢も出来ませんが、子供も可愛いし、凄く幸せですよ。早く定額給付金欲しいです(笑)
10
投稿者:(無名)
2009/04/01 22:14:39    (P1q6EAmS)
ぜいたくはいえないよ
11
投稿者:(無名)
2009/04/03 19:55:28    (xPFAeJBl)
昔から「自分の年齢位貰えたら上等」と言われている位だから、年齢よりちょい下辺りが多いのかもよ。
1 2
レス投稿フォーム
名前
トリップ[]
E-mail
※任意
本文

投稿文に自動改行は行われません、適宜改行を行ってください。 # タグ使用不可
削除パス[]
※投稿ミや募集の締め切り等のご自身の不注意や都合による削除依頼はお受けしておりません。削除パスを設定してご自分で削除下さい。
「sage」
※投稿を上げない
動画掲示板
画像で見せたい女
その他の新着投稿
人気の話題・ネタ
ナンネット人気カテゴリ
information

ご支援ありがとうございます。ナンネットはプレミアム会員様のご支援に支えられております。