ナンネットID のアカウントをお持ちですか? ログイン ログイン
ナンネットID
 
1
2009/01/11 09:42:24 (e18FBmjW)
昨日は私の誕生日でした。それなりに小さなケーキと料理も用意してダンナ
さんの帰りを待っていました。それがなかなか結局9時過ぎに帰宅。普段は
6時くらいなのに。帰るなりメシは済ませたから寝る!って。
プレゼントもおめでとうの言葉も無しでした。
結婚するとそんなものなんですか?
悲しくってそれから近所の奥さん仲間に電話して一緒に飲みに行き愚痴を聞
いてもらってカラオケなんかして朝帰りしました。
今朝ダンナは何も言わず仕事着で出かけました。
一昨日まで特におかしな事もなかったし。釣った魚にエサやらないってこと
なんですか?
新婚2年目になります。
1 2 3
レスの削除依頼は、レス番号をクリックして下さい
2
投稿者:べん ◆XagNySCoac
2009/01/11 10:19:42    (nPOeuJwt)
どうですかね?僕は結婚して6年たちますが、嫁の誕生日には必ず、プレゼント渡してますよ!いろんな方が居ますから!淋しかったら、つまらないメールしますよ!
3
投稿者:ゆう ◆PBbFeCOH7o
2009/01/11 11:13:12    (e18FBmjW)
ベンさんつまらないメールならいらないです。
こんな事って始めてだったのでショックでした。

4
投稿者:**** 2009/01/11 11:25:03(****)
投稿削除済み
5
投稿者:ひろし ◆qmABORqwzY
2009/01/11 11:51:04    (hwzIO/eT)
ゆうさん、そんなことは普通ですよ(^^)悲しい気持ちはわかりますが男って不器用で気がきかない生き物なのです。旦那さんにはいいところもあって結婚したわけだからそのいいところで許してあげてくださいね(^^;
6
投稿者:カットゥ~ ◆mMOIYrWTmI   hentaikatun Mail
2009/01/11 12:06:07    (e4tx8Fip)
こんにちわ(^^)
HAPPY BIRTHDAY♪♪う~ん、寂し過ぎるね(ToT)一言で、言ったらありえないです(@_@)まして、新婚2年目でしょ?可哀相と言うか・・(ToT)結婚する前は、どうだっのかな?よかったら、メールででも聞かせて下さいね(^^)
7
投稿者:ゆう ◆PBbFeCOH7o
2009/01/11 19:03:48    (nIR3zfLH)
あのバカ男きょうもまだ帰ってこない。
ふだん日曜日はお休みだったでしょ?
仕事着だしお金もそんなには持ってないはず?どこに行ってるの?
このまま帰って来なかったらと思うとわたしってどうなっちゃうのだろう。
そんな気持ちになること男の人にはわからないでしょうね。
ひろしさん、許すもなにもわたしはプレゼントが欲しいわけじゃないしおめ
でとうの一言もなく食事も会話も無かったのが悲しいだけです。
食べるどころか見てももらえなかった小さなケーキが哀れで冷蔵庫を開ける
気になれません。
8
投稿者:ミキ
2009/01/11 20:38:10    (NvUJU6RH)
私は毎年妻のメモリアルにはネックレスとか指輪をプレゼント
して来ました。
それにラブホテルで一夜を過ごして来ました。
でも妻は若い男と不倫をして子供まで作って不倫相手の
所に出て行ってしまいました。
私、今、女性不信になりそうです。
9
投稿者:昭男(63歳) ◆0jh5kQhfUA   gmjgapg Mail
2009/01/12 07:43:39    (5BXHmjQm)
ゆうさんの気持ち良くわかります。
男も色々だから、ご主人の本音はわかりませんが、きっとうっかり忘れていたのでしょう。釣った魚に餌はやらない心境とは思えません。あなたを愛していることには変わりないと思いますが、結婚前や新婚時代と違うのはあなたに対して安心しきっているのだと思います。
自分の妻になり、自分の手元にいる妻はそこにいるのが当然で、空気のような存在になっているのだと思います。
空気のような存在になると、どうしても相手を思いやる気持ちが薄れてしまいます。
自分の存在が相手に安心を与えることは、とても良いことです。仕事などに没頭できる環境になるからです。
しかし、それは相手に対して気配り、思いやる気持ちが薄れることでもあり、それがとても恐いことに・・・。相手に対して思いやる気持ちが薄れると、お互い徐々に心が離れてしまいがちです。

ところで、今回の一連の流れを読ませていただき、お互いにいくつもの悪いことが重なっていますね。
まず、ご主人の問題点。
安心しきって奥様の気持ちも理解せず、いつもより帰りか遅くなるのに事前に電話もせず、家に帰って妻がケーキを買って待っているにもかかわらず、それに気付かず、奥様が深夜に出掛け朝帰りをしても、まだ深刻な事態が進行していることに気付かないことが問題ですね。
次にゆうさんの問題点。ご主人の態度が不満になり、女友達を誘いカラオケに行き、愚痴を聞いてもらい、朝帰りをし、それでも治まらずこのサイトに悩みを書き込む。
これでは、益々お互いの心は離れて行くに違いありません。
それでは、今となってはどうすべきか。
この場でご主人へのアドバイスをしても仕方ないので、ゆうさんのとるべき行動だけ考えます。私は女友達に愚痴をこぼしたりして、ご主人の問題点を他人に曝け出さないこと。その不満(怒りでしょうか)を他人ではなくご主人に伝えることが本当の解決の道ではないかと思います。陰口では他人からめぐりめぐっていつ本人に耳に入るか分かりません。そうなったらご主人のメンツもプライドも傷つけられ、さらに深刻な事態に進行することになります。深刻な事態の先は離婚です。         さて、ご主人への伝え方ですが、短刀直入的なやり方は禁物です。ご主人の心の環境を考えましょう。伝えても受け入れられる状態でなけるば本当には伝わりません。
例えば、あなたが深刻に悩み、考え込み、あるいは泣いていたら、ご主人はどうするでしょう。きっと『おい、どうしたんだ?』と声をかけるでしょう。そうなれば、ご主人は聞く姿勢になっていましから、伝える環境は整いました。そのとき、どの順番で何を伝えるか、事前に十分シュミレースョンしておく必要があります。大事なことは、ご主人の心を考えることでしょう。
まだまだ注意すべきことはありますが、長くなりましたからこの辺で失礼しますが、ご夫婦仲良く、素敵な人生になることん祈っています。
10
投稿者:(無名)
2009/01/13 12:26:18    (5VoKl1zf)
あわよくば ってアドのせてる馬鹿が いっぱい
11
投稿者:ゆう ◆PBbFeCOH7o
2009/01/13 21:45:06    (Ilmp1RtM)
ここに書き込みしたのも忘れていました。
昭男さんて心理学者さんなんですか?それともキリスト教?
ダンナは夜遅くに帰ってきました。そのままお布団に潜り込んでわたしは一
睡もできませんでした。
翌朝用意したごはんも食べずに出かけて行きました。
毎晩遅くに帰りずっと口を聞いてくれてません。
わたしからはごはんできてるよ?とかお風呂入ってるよとか言うのに返事も
ないです。
こんなんじゃ気が狂いそうになる!
自分が全て正しいと思ってるとしか思えない。
わたしが間違っていましたって謝るのを待ってるとしか思えない。
ミキさん、お気の毒です。だけど性別は違う立場だけど同じような思いして
います。

1 2 3
レス投稿フォーム
名前
トリップ[]
E-mail
※任意
本文

投稿文に自動改行は行われません、適宜改行を行ってください。 # タグ使用不可
削除パス[]
※投稿ミや募集の締め切り等のご自身の不注意や都合による削除依頼はお受けしておりません。削除パスを設定してご自分で削除下さい。
「sage」
※投稿を上げない
動画掲示板
画像で見せたい女
その他の新着投稿
人気の話題・ネタ
ナンネット人気カテゴリ
information

ご支援ありがとうございます。ナンネットはプレミアム会員様のご支援に支えられております。