ナンネットID のアカウントをお持ちですか? ログイン ログイン
ナンネットID
 
1
2006/05/18 10:14:15 (ymlgYT0/)
先日、妻が子宮がん検診を受けました。
妻の母親が子宮頸がんにかかり、
また、妻自身、最近変な出血や痛みを伴うことがきっかけでした。
検査後、問題なかったそうですが、
子宮がんの基となる菌は男性からの感染もあるとの理由で
私も検査を受ける事となりました。
結果を聞きに言った時の先生のお話。
ご主人さん、問題ないですね。大丈夫ですよ。
ただ、あまり激しい夫婦の営みは控えて頂いたほうがいいですね。
あまり激しく子宮を突かれると、今回のように
炎症をおこし、子宮に傷が付き出血することがあります。
突然の医者の話に驚きましたが、
今回の出血や痛みはSEXが原因ですか?と聞いてみると、
そうですね。女性が感じていると思っていても
必ずしもそうではないとお考えください。
あの、夫婦間でのSEXはここ3ヶ月以上無いんですけど・・・。と言うと
一瞬、医者の顔が曇り、後はご夫婦で話し合ってください・・。
と言われてしまいました。
今日問い詰めてみます・・・。
 
レスの削除依頼は、レス番号をクリックして下さい
8
投稿者:マニ
2006/05/19 06:30:48    (.AdKDJSq)
ちなみに奥さんは婦人科で診てもらったの?そして男性のあなたも?婦人科って男も診察してくれるの・・・?
7
投稿者:たつや ◆NdHWVPK/iY
2006/05/19 02:47:02    (jVOM8FMu)
見習いドクターさん
>クラミジア菌は正直子宮がんの要因のひとつと考えられています。
クラミジアで癌?
勉強し直して下さい!
子宮頸癌の原因ウィルスでHPV(ヒト乳頭腫ウィルス)でしょ。
不妊、HIVへの罹患しやすいとは言われてますが、癌って…
6
投稿者:けいこ ◆uP/nywH/QQ
2006/05/18 22:33:24    (225nBlFJ)
教えて下さい
血液検査で 性病って 確認出来るのですか
5
投稿者:浮気妻
2006/05/18 17:20:35    (AZ87s.yW)
私の彼もガンガン突いてくれ大満足なんですが・・

癌になるのかなぁ~・・

でもあの快楽には変えられないわね

寿命が短くなっても良いわね!

もちろん駄目亭主とは別れるわ!

でも、その後の結果が知りたいわ!



4
2006/05/18 16:28:18    (ymlgYT0/)
子宮がんには出来た場所によって様々な種類があるんです。
クラミジア菌は正直子宮がんの要因のひとつと考えられています。
がんは結果、菌はきっかけ。と考えて下さいませ。
3
投稿者:
2006/05/18 13:22:53    (i9TIBj0.)
菌から癌になんてなる??
2
投稿者:まさ
2006/05/18 12:06:50    (xPm2Uv0D)
話し合いの結果報告待ってます。
レス投稿フォーム
名前
トリップ[]
E-mail
※任意
本文

投稿文に自動改行は行われません、適宜改行を行ってください。 # タグ使用不可
削除パス[]
※投稿ミや募集の締め切り等のご自身の不注意や都合による削除依頼はお受けしておりません。削除パスを設定してご自分で削除下さい。
「sage」
※投稿を上げない
画像認証

上に表示されている文字を半角英数字で入力してください。
動画掲示板
画像で見せたい女
その他の新着投稿
人気の話題・ネタ
ナンネット人気カテゴリ
information

ご支援ありがとうございます。ナンネットはプレミアム会員様のご支援に支えられております。