ナンネットID のアカウントをお持ちですか? ログイン ログイン
ナンネットID
 
1

幸せな家庭

投稿者:しん ◆UKP3F95F2.
削除依頼
2008/01/15 10:50:09 (c8UxSfxQ)
を築いている35才です。妻、子供二人喧嘩はしますが仲良く暮らしています。そんな僕には秘め事があり…

G県(もちろん籍はいれられませんが)にも家庭を築いているのです。僕の子供一人2才と別れた旦那さんの子供15才と21才のがいます。

その家庭へは年に3~4回は遊びに行ってるんですが気持良くみんなが歓迎して迎え入れてくれます。もちろん15才と21才の子供達は僕は既婚者と言うこともすべて知っているんです。
G県の妻は僕に本当の家庭を大事にしてあげて。私達の事は大丈夫だからと言ってくれるのです。僕もお金持ちでは無いですが出来るだけの援助をしています。
心配なのはG県で出来た僕の子供へ僕の存在はなんて説明してあげればいいのか…

どなたか同じ境遇の方いらっしゃいませんか?また良いアドバイスがある方意見をお聞かせください。宜しくお願いします。
 
レスの削除依頼は、レス番号をクリックして下さい
7
投稿者:(無名)
2008/01/17 06:56:50    (aqjxrzvO)
最低です…お金だけの問題でもないと思いますが。どーして妻子があるのに他にも子供をつくれちゃうんですか?そのこが大きくなったとき、妻子にばれたときどう説明するんですか?といっても色々事情があると思うのでどちらも幸せにしてください。でも疲れませんか…
6
投稿者:昭男 ◆KnFHojOWaA   wgmjgapg Mail
2008/01/16 07:02:46    (7d1cMkru)
私は62歳。これまで子づくり目的で子種を注入した女性は20人程。出産し、育った子供は判っているだけで、3人。でも子供とは誰とも会っていません。
子供は、旦那の実子として育てています。戸籍上も旦那の実子です。事実関係を知らない旦那もいます。
結論、あなたの場合、戸籍にあるとおりにした方が良いでしょう。
5
投稿者:体験者 ◆8TWDraX00w
2008/01/15 23:22:48    (qe0d4y26)
雄として他の雌に子孫を残せる満足感は体験者にしか解りませんよね。
4
投稿者:しん ◆UKP3F95F2.
2008/01/15 20:13:10    (c8UxSfxQ)
ございました。同じ境遇の方がいらっしゃるんですね。

アドバイスありがとうございました。参考にさせていただきます。
3
投稿者:体験者 ◆8TWDraX00w
2008/01/15 18:17:19    (qe0d4y26)
小学生の子供が居ます。墓地迄母親と秘密を持っていこうと誓ってます。僕も出来る時は借金して援助はしてます。 子供に言う必要は無いと思います。
2
投稿者:(無名)
2008/01/15 12:32:40    (M.CmHffE)
群馬県?岐阜県?
レス投稿フォーム
名前
トリップ[]
E-mail
※任意
本文

投稿文に自動改行は行われません、適宜改行を行ってください。 # タグ使用不可
削除パス[]
※投稿ミや募集の締め切り等のご自身の不注意や都合による削除依頼はお受けしておりません。削除パスを設定してご自分で削除下さい。
「sage」
※投稿を上げない
画像認証

上に表示されている文字を半角英数字で入力してください。
動画掲示板
画像で見せたい女
その他の新着投稿
人気の話題・ネタ
ナンネット人気カテゴリ
information

ご支援ありがとうございます。ナンネットはプレミアム会員様のご支援に支えられております。