主人(66歳)が一昨日から京都の息子の子供(孫)に会いに行っています。
息子は3年前から単身赴任で九州に行っていたのですが、去年突然の事故で亡くなってしまい今は嫁と孫の二人です。
嫁は34歳、孫は7歳の小学生です。
主人は二人が可哀そうになって再三こちらに来て一緒に暮らせばいいと言っています。
孫も可愛いのですが息子の嫁も可愛いらしく、月2回は泊りに行っています。
いつもは金曜日の午前中に向こうへ着き、孫がまだ学校へ行っている間に嫁を抱いて土日は孫と遊び月曜日に帰ってきます。
月曜は孫が学校へ行くとすぐに寝室で抱き午後に向こうを出るそうです。
3晩泊りその間も孫を寝かせて嫁を抱くと言っていました。
生活に困らないようにお小遣いも上げるそうで嫁も喜んでいるようです。
それの性的不満も解消されるようで一石二鳥、いいえ、私も主人の相手をしないで済むので1石3鳥です。
でも嫁もまだ34歳、妊娠が心配になってしまいます。
主人に言わせると、もし妊娠したらこっちへ呼んで産ませたらいい、、
こっちだったら妊娠していても事情が分からないから息子の子供と思うだろう、、と思うはずと、、