夫婦の悩み相談

よく読まれている体験談
2007/11/07 03:11:53(dIynFssC)
何度も何度も話し合っても効果ありません。話し合いとは、ある一定以上の経験、知識、能力がある者同士が行って初めて効果があります。あなたが唯一取るべく事は、「新しい行動」のみ。まず旦那と向き合わない姿勢を取る事。今、あなたは旦那を無視する、無言行動で向き合わないようにしてると思ってますが、早速間違ってます。旦那を無視しよう!って考えが、すでに旦那に向き合ってます。もう既に旦那を対象にして行動してます。
新しい友達作る、新しい恋をする、新しい趣味作る、思いきってやった事ないスポーツ始める…頭の中のベクトルを新しい世界に向ける事で、今まで思い詰め鬱積してた感覚が嘘みたいに消えますよ。↑のヤツ、全部やった日には、旦那の事考える暇もないくらい忙しくなるよ!
もう、旦那、旦那って世界だけで生きていく自分から脱皮したら?包丁握らずにテニスのラケットでも握ってみたら?まっ、恋人のアレ握っててもいいけど。
07/11/07 09:28
(zhJaJL4.)
俺、違うヤツのスレ悩み話もごっちゃにしてた。無言行動は、してなかったね(^_^;。まっ本筋は変わらないから…。
07/11/07 09:33
(zhJaJL4.)
夫婦は信頼、信頼出来なくなったりついて行けなくなったら、終わりです、別れればノイローゼも治りますよ、浮気公認になれればいいですけどね、診療内科は役にたちませんよ。
07/11/07 18:10
(XuTZ77ze)
離婚も考えたけど、別れたくない‥ 別れたほうが辛いのわかるから‥
でも思い出すと辛い‥
勝手に変な想像して涙出て
これからの生活、俺を見てくれ と言われるけど‥
安心するときもあるけど、発狂したり‥の繰り返し。
07/11/08 03:02
(9PKnAEIP)
(無名)さんのどうしようもない気持ち、お察しします。
きっと今回のご主人とのことで(無名)さんの大事にしていたものに傷が付
いてしまったんですね。
こころの傷も深いようなら病院へ行ったりする必要があるかも知れません。
それと、しばらくは今回のことに近づかないようこころの扉の入り口に「立
入禁止」の札を掲げて置いてください。
落ち着いたら、じっくりとご主人の良い所を見ていけば良いですから。
進んでみたり戻ってみたり、一進一退を繰り返しながら徐々に気持ちが軽く
なって来ますから大丈夫ですよ。
今はただ、感情の入っている袋が腫れているだけですから・・・
07/11/09 09:45
(gHxp0hGA)
新着投稿
動画投稿
体験談
官能小説
人気投稿
勢いのあるスレッド
新着レス