イメプレ
1:咲夢さん、こちらに。
投稿者:
将
◆GNfDB.9c1s
2022/02/27 23:52:10(sxVpmLcF)
蟹雑炊食べ終わる前編です。笑
兄さまが蟹雑炊を作り取り分けてくれると咲夢は無言になる。
器を持ち、レンゲで雑炊を掬うとフゥ~、フゥ~っと少し冷ましハフハフと食べていく。
『将くん、大事な話をする時には咲夢に蟹を食べさせたら駄目だぞ。』
『咲夢、蟹しか目に入らないみたいね。』
父さまの声もママさまの声もきこえてない様で。
フゥ~っとしてまた一口、そしてまた一口、食べ終わると。
「何か話してましたか?」
顔を上げキョトンとした目で三人を見ると父さまとママさまが笑い出す。
「何か咲夢、可笑しかったですか?」
22/06/16 15:44
(ZehamdL2)
蟹雑炊をハフハフ食べ進め一旦落ち着くと。
「咲夢、またしてしまいましたか?」
父さまとママさまが頷くと恥ずかしそうに器を置く。
「すみません、咲夢、蟹雑炊を食べていると夢中になってしまうんです。」
兄さまに照れ、端ないですかね。と言った風に見つめる。
22/06/16 19:26
(byXM8OpS)
咲夢さん、こんばんは。
咲夢さん抱き枕のおかげで、体調普通に戻りました。
効能抜群ですね、今度からずっと常備しておこうかな(笑)
リアル咲夢さんも、これほど蟹好きなんですかね?
蟹鍋の締めは、やはり雑炊ですよね。^^
今日は何の日、第二十三弾。
アフリカの子供の日
和菓子の日
麦とろの日
ケーブルテレビの日
無重力の日
ブルームズ・デー
だそうです。
山本晋也、高見山大五郎、武論尊、Char などの誕生日でもあるみたいです。
本編です。
一心不乱に雑炊を食べている、咲夢さんを優しそうに見つめる母と義父。
大事な話をする時は、咲夢に蟹を食べさせたら駄目だぞ、と言う義父の言葉に
『そのようですね。』
と笑い返しながらも、将は幸せな気分に浸っていた。
食事も終わり、室内に戻り、
『本当はもっと飲みたいところですが、明日に差し支えると大変でしょうから。』
と熱いお茶を淹れて、それを飲みながら
『じゃあ、明日は夕方のフライトということですから、余裕を見てお昼前にはお宅に伺います。』
と、母と義父に言いながら、同意を求めるように咲夢さんを見る。
「じゃあ、明日もあるし、そろそろ帰るわ。将、悪いけど明日よろしくね。」
と言って、義父と共に立ち上がる母。
帰り際に鍵と封筒二つを、預かっておいてくれと、義父から渡される将。
『わかりました。下まで行きますよ。』
一階に着くと、頼んでおいたタクシーが滑り込んでくるところ。
『じゃ明日伺いますから、用意しといてくださいね(笑)』
そう将が言うと、両親は分かったと言ってタクシーに乗り込む。
タクシーが走りだし、入り口で曲がるまで見送る、将と咲夢さん。
『うっ、寒っ。。咲夢中入ろう。』
と言って咲夢さんを見ると、咲夢さんの目には涙が溜まっている。
A4サイズ封筒の、残りひとつの中身って、何なんだろ???
今後の展開に抱え割ってきます??(笑)
お風呂どうしましょうねぇ。
リアルタイムで覗くのは、風呂上りのバスタオル巻いて、髪乾かしてるところ位から(なぜ、まだ引っ張る?(笑))
映像は保存されてるんで、いつものように咲夢さん寝てから、確認すると思いますけど(笑)
22/06/16 22:58
(JM/u3PDH)
将さん、こんにちは、お疲れさまです。
眠いです……、あくび連発です。
母国の言語で教育を受ける権利。
未だに差別などありますからそんな日がないと注目してもらえないのでしょうね。
室地時代から嘉祥の日としてあったのですね。
麦トロの日は語呂合わせなんですね。
以下、略で。笑
監督さん?
元お相撲さんですね。
漫画家さんなんですね。たまに話題になるアタタタタ……の。笑
シンガーソングライターの方は知りませんでした。
本編です。
タクシーが走り去ると兄さまが寒い。と一言。
部屋に戻ろうと言われ頷く、今返事をすると泣き出してしまいそうで声に出して返事が出来なかった。
部屋に戻ると自室へ入りフゥ~っとひと息つき、涙をおさめてからお風呂の用意をする。
手にはいつもの白い鞄に着替えを入れている。
「兄さま、お湯溜めてあるので先に入られますか?」
リビングに居る将さんに声を掛けお風呂に入っている間に片付けをしておくと言う。
キッチンで食器類を洗い、拭き上げると食器棚などに片付けていく。
イメ咲夢ほどではありませんが蟹好きです。
蟹は雑炊に決まってます!笑
そうそう、なぜまだ引っ張るの~?
それからもう一つの封筒は宮園修志も絡んできますよ~。
咲夢がお風呂入ってる時、二つ目の封筒の中身確認しますか?笑
22/06/17 13:52
(Aw9Z29/Z)
咲夢さん、こんばんは。。
寝不足ですか??
寝すぎで眠いって時もありますが・・・
今日は何の日、第二十四弾。
6月17日は
砂漠化および干ばつと闘う国際デー
の一つしか載ってませでした。(・_・;)
山寺宏一、城彰二、二宮和也、波瑠、鈴木福 などの誕生日だそうです。
本編です。
リビングのソファに座っていると、自室から出てきた咲夢さんが、お湯溜まっているので、お風呂先に入られますか?と。
『じゃあ、先にお風呂貰っちゃおうかな。。片づけ物無理しなくていいからね。』
そう言うと、脱衣所に入っていく将。
頭・身体を洗い、湯船で十分に温まって、風呂から上がる将。
寝間着代わりの、トレーナーを着て、タオルで頭を拭きながら
『咲夢、ありがとう。あがったよ。咲夢も入っちゃいなよ。。』
将がそう言うと、白い手提げ袋を提げて、脱衣所に消えていく咲夢さん。
リビングで少し寛いだ後にキッチンを入っていくと、洗い物がすべて終わっている。
『なんだ、、みんなやってくれたんだ。・・・』
そう独り言ちながら、薬缶に水を入れてコンロにかけ、前に買った茶葉を取り出すが、
『そうか俺、本格的な紅茶って入れたこと無いんだよな・・・失敗するのも嫌だし、咲夢さん上がってくるの待つか。。』
お湯が沸くのを待って、火を止めてキッチンから出ると、義父から預かった封筒二つを手に取る。
『一通は絵画の預かり契約書で、もう一通は後で見てくれって言ってたよな。。』
急に思い出してノートPCを起動する将。その時には浴室のドアが開く音がする。
『しまったぁ、遅かったか・・・』
サーバーにアクセスして、鏡カメラのライブ画像確認を始めるころには、どらーやーの音が流れてくる。
もう一通の中身、義父がまだ国内にいるときに、見たほうがいい内容なのか、それとも逆のほうが良い内容なのか分からず、ここでいったん止めました。
ライブ画像チェック、意図して引っ張ったわけではなく、ただ単に確認するのが、遅くなっただけというオチで(笑)
22/06/17 22:39
(lDXKXc7f)
新着投稿
動画投稿
体験談
官能小説
人気投稿
勢いのあるスレッド
新着レス