イメプレ
1:咲夢さん、こちらに。
投稿者:
将
◆GNfDB.9c1s
2022/02/27 23:52:10(sxVpmLcF)
将さん、こんにちは。
よかった~、午前中だけで回復して。
本編です。
ロビーで既に用意を済ませている父さまと兄さまがソファに座っている。
模擬式場のスタッフ二名が案内をしてくれ神前式のセットの前に。
「将さん、ママさま、喜んでいました。
でも将ったら今更、恥ずかしいとも言ってました。
咲夢がウェディングフォトをと頼んだら模擬式になったんですよ。と
この後のドレスの事はまだ知りません。」
サプライズ半分成功ですね。と兄さまと顔を見合わせ微笑み合う。
兄さまと咲夢は席に着くと模擬式が始まる。
そうそう、マンションの鍋パーティーはバルコニーでなくてもいいんですよ。
林さんと鈴子さんのバーベキューはバルコニーで。(いつになるかなぁ~。笑)
22/06/12 12:21
(ICwk2Ay/)
咲夢さん、こんにちは。
回復しても無理は禁物です。今日はゆっくりしてください。
抱き枕が必要なときは、いつでも使ってやってください(笑)
今日は何の日、第二十弾。。
6月12日は、
児童労働反対世界デー
恋人の日
エスペラントの日
アンネの日記の日
バザー記念日
宮城県民防災の日 [宮城県]
だそうです。
アンネ・フランク 、江副浩正、宮本浩次、松井秀喜、里谷多英 などの誕生日でもあるみたいです。
本編です。
参列者の席に隣り合って座る、将と咲夢さん。
将は、咲夢さんが膝の上で組んでいた手の上に、自分の手を合わせて、
『見て見なよ咲夢、あの母さんがガチガチになってる。帰ったら憎まれ口の一つでも叩くんだろうな(笑)』
模擬式も滞りなく進み、指輪の交換に。
『ほら、もう一個のサプライズ、指輪交換そろそろだよ。本当は三々九度の杯もしたかったんだけど、神主じゃなきゃって渋い顔されちゃって・・・』
横を向いて、互いの指に結婚指輪を嵌める、義父と母。
一瞬母と目が合い、睨まれたように感じたのは、将の思い過ごしであろうか。
式が終了して、写真撮影の時間に。
金屏風の前の椅子に座る白無垢姿の母と、その横に立つ袴姿の義父。
カメラマンの横で将が
『もっと笑って。表情硬いよ二人とも(笑)』
と囃し立てながら、自分のスマホのシャッターを切る将。
出立に当たって、鍋パーティーバルコニーでやったほうが、思い出に残りませんか??
設定上は3月なんで、少し寒いでしょうが、鍋食べてお酒少し飲んで、温まるってことで(笑)
22/06/12 13:40
(k32ffKTt)
将さん、再びこんにちは。
横になりながらYou Tubeを観てゆっくりしてます。
子どもが働かされ学校に行けないと聞いたことがあります。
いい日ですね、フォトフレーム送り合うんですね。
説明読みましたがよく解りませんでした。苦笑
日記帳を誕生日にプレゼントされたものだったんですね。
バザーの日の収益で看護学校が出来たんですよね。
防災の日に家の備蓄見直してます。
アンネ・フランクさんは言わずと知れた人ですね。
アンネ・フランクさんが日記を残してくれてなかったら知らない事だらけだったでしょうね。
この方はあまり知りませんでしたが記事を読んでわかりました?苦笑
迫力あるミュージシャンの方ですね、好き嫌いがはっきりしてそうですが。
元プロ野球選手ですね、確か大リーグにも行きましたよね。
あー、…色々あった方ですよね?
本編です。
膝の上に手を重ねてあったその手を兄さまの手が重なる。
それが擽ったい様な気がして笑みがこぼれる。
「ママさま、緊張されているんですね、嬉しいと思ってくれたらいいのですが。」
指輪の交換のとき、スタッフの人が撮影をしてくれていた。
金屏風の父さまに。
「父さま、笑顔ですよ、ママさまも。」
『イヤだわ、本当に恥ずかしい。』
『照れないで写真に収まろう。』
父さまの声に緊張が解けたのかママさまが笑顔になる。
この後の展開が判断出来なかったので本編、短いですが。汗
では、バルコニーでの鍋パーティーですね。
何鍋かなぁ~?笑
22/06/12 15:25
(ICwk2Ay/)
咲夢さん、こんばんは。
Tverで見逃し配信ってのを使ってみました^^
住んでるところでは見られない番組が見られて、なかなか面白いかな・・・
もっとも、面白そうなのは、少なかったですが。
本編です。
白無垢姿の母と、袴姿の義父に咲夢さんと将も混じって、将のスマホで写真を撮ってもらった後、ドレスとタキシードに着替えた両親の写真撮影も済み、着替える両親をロビー待っている咲夢さんと将。
『いやぁ、、母さんの顔ったら(笑)あの鳩が豆でっぽ喰らったような顔、見られただけで・・・』
と楽しそうに話した後、真剣な口調で
『渡航前日って慌ただしさだったけど、二人に思い出作って貰えたかな?』
と、咲夢さんに問いかけるような、独り言のような口調で話す将。
その時将は、白無垢姿の、ドレス姿の咲夢さんを想像していたのだった。
今度はしっかりと咲夢さんに、
『咲夢がウエディングフォトって言ってくれなきゃ、思いつきもしなかった。ありがとう咲夢。。』
と、笑みを浮かべながら話す。
『俺、最初母さんから再婚するって話聞いた時、いい年してとか思ってたんだ・・・でも今は再婚してくれて感謝してる、何てったって咲夢に出会えたからね(笑)』
などと話していると、着替えを終えた両親が歩いてくる。
「将。。あんたねぇ。」
とつかみかからんばかりの勢いだが、咲夢さんには
「咲夢。嬉しかったわ。。ありがとう。」
と、薬指に嵌められた真新しい指輪を、嬉しそうに見つめている。
「二人とも、ありがとう。。」
と、こちらはお義父さん。
『まぁまぁ、積もる話はマンション帰ってからということで。。鍋食べましょ鍋。。材料買ってありますんで、渡航前最後の鍋堪能してくださいよ。お酒の用意もしてありますよ。(笑)』
そう言うと、立ち上がりスタッフに礼を言ってから、式場を後にする四人。
マンションに帰りつき、エントランスに入っていくと
「山神さん。奥さん用のカードキー出来上がりました、お待たせしました。ちゃんと使えるか確認して、後で連絡貰えますか?」
と、コンシェルジュの渡辺さんから声を掛けられ、カードキーを渡される。
お好きに展開させてください(笑)
思っていたのと違う方向に行くのも、楽しいですし。。
蟹鍋か、海鮮鍋がいいかな。。もしかして嫌いですか??
一応本編では、何鍋かは、書いてません。(っていうか一度蟹鍋って書いたんだけど、材料に変えました(笑))
22/06/12 21:07
(k32ffKTt)
将さん、こんばんは。
いい休日を過ごされたようでよかったです。
咲夢は一日、ゴロゴロしてました。
なのに半分眠い感じになってます。苦笑
本編です。
兄さまのいい思い出になったかな?との独り言様な問いかけに頷きながら。
「絶対、いい思い出ですよ。
ウェディングフォトは出来上がったら送れば喜んでくれますよ。
それに……、指輪、咲夢に気を使ってお二人共なさらなかったのですから
いいタイミングだったと思います。」
ふたりが着替えを終わらせロビーに戻ってくると早々に兄さまのマンションへ。
車を停め、マンションエントランスに入ると渡辺さんからレプリカキーが兄さまに渡される。
(また奥さんと言われました……、ドキドキしちゃいます。)
部屋の前に到着すると早速、レプリカキーを試してみる。
ピィーピッと音がし鍵の開く音が聞こえる。
「将さん、開きました!」
部屋に入ると父さまとママさまにリビングで待っていてもらい、着替えてきます。と。
フォーマルなワンピースを脱ぎ、ハンガーに掛けるとクローゼットからブラウスとロングスカートを出し、鏡の前で着替えていく。
(バルコニーでお鍋ですよね、ひざ掛けと羽織るものを用意したほうがいいですね。)
ママさまの分とふたり分を用意すると部屋を出て洗面所へ。
手洗いうがいを済ませキッチンへと入ると冷蔵庫から○津で買った地ビールとグラス三つをトレイに載せ運ぶ。
「お鍋、カニ鍋にしたそうです。
用意は兄さまがしてくださってます。」
カニ、蟹~、食べたい。笑
咲夢の着替え、スマホで見てますよね?
下着の色は白、オフホワイトの糸で刺繍がされてるモノしておいてください。
22/06/12 21:48
(ICwk2Ay/)
新着投稿
動画投稿
体験談
官能小説
人気投稿
勢いのあるスレッド
新着レス