家出少女体験

よく読まれている体験談
2010/01/30 21:21:29(TiIO9EkQ)
橙さん
おそらく来月はいろいろ重なってすごい状況になると思います><
前の業者が終わってないからどうしようもないので仕方ないです。。。。
10/03/26 19:16
(zbbYG4Uc)
雪だるまさん
今日は忙しい中、私のグチに付き合って下さりありがとうございます!!
でも少し反論します!
子供を育てた責任はもちろん親にありますよね
けど、雪だるまさんが言っていることは『理想と現実』の『理想』の部分でしかないと思います。
私も自分が子供を産む前は、完璧な子育てが出来ると思っていました。
身直に反面教師がいましたから。
育てた事の無い人や
お父さん(一般家庭の)には分からない苦労が子育てにはたくさんありますよ。
教科書通りにはいきません。
何一つ思うようにいかないのが子育てですよ。
雪だるまさんの言いたい事は良くわかりますよ!
でも、全ての親が偉大で尊敬に値する親ではないんです。
雪だるまさんが そう思える両親に育てられたのはたまたま幸運だったのだと思います。
実際は完璧でなく、未熟な人間が子供を産み
悩んだり、泣いたり、ぶつかったりしながら子供と一緒に成長するもんだと思っています。
私は、その土台に大きな愛情さえあれば、子供は大きく歪むことなく成長すると信じています。
責任逃れをするつもりは無いですが。
私自身
多少道が反れたのは親のせいだとは思っていません。多少なりとも影響があったとは思いますが、親の言うことを何一つ聞き入れなかった自分の存在が確かにそこにはありましたから。
同じ親が育てても全く同じ人間に育たないのが
その証拠じゃないですか?
反抗的なのは反抗的に育てたのではなく、成長の過程では無いですかね?
それを頭では分かっていても、弱い人間ですから泣き言も言ってしまう事もあります。
反抗期も『親の責任』にされてしまうの悲しすぎますがどうでしょうか?
間違ってますか?
10/03/26 19:38
(kJOgOyel)
つちたかさん!
ありがとうございました!
親のありがたみですかぁ
分かるのには時間がかかりそうですね!!
腰は大丈夫ですか?
10/03/26 19:40
(kJOgOyel)
あきさん、時間はかかっても分かる時が絶対来ますよ。腰はもう痛みに慣れる事にしました(笑)コルセットもしない(笑)痛みを受け入れます
10/03/26 19:45
(7RN6nZU5)
橙さん
ありがとうございました!
ジーンと来ちゃいました。
そうですね。
めげずにたくさん関わっていきます
きっと奴も凹んでますね。
今はバイトで居ませんが帰ったら一緒に一杯呑みながら話してみます。
意外だったのは
橙さんは優等生だったイメージがあったからですよ親に心配を掛けた感じには思えなかったので
10/03/26 19:47
(kJOgOyel)
きなこもちさん
大変ですね 天候の所為とはいえ、工期は待ってくれない・・・・
頭の痛いところですね
あきさん
えらく熱いですね(笑)
一つ質問ですが、息子さんはあきさんの彼氏のことは知ってるんですか?
知ってるとしたら、どこまで知ってますか?
それによっちゃあ、ただの反抗期とは違うと思いますが?
10/03/26 19:49
(FXKfRfaU)
つちたかさん!
痛みに馴れてはダメです!!
腰痛体操で克服してください
橙さん
息子さんの卒園式おめでとうございます!!
もうすぐ1年生ですね!!どんどんたくましくなりますよ!楽しみと寂しさがありますね。
たくさん泣いてきて下さい!!明日は許されますよ♪
10/03/26 19:52
(kJOgOyel)
豆鉄砲さん
工期ないうえに予算もないので親方から少ない人数でと言われてます><
来月からは結構大きいの入ってるし、早く終わらないと。。。。。
10/03/26 19:53
(zbbYG4Uc)
あきさん
ぼくは思いつくような反抗期がなかったのでなんともいえませんが、
時間が解決してくれるものではないんですかね?
10/03/26 19:55
(zbbYG4Uc)
豆さん
ホントに久しぶりです!!このまま消えるのかと思ってましたよ!!
息子達は彼のことは知らないですよ
全てを子供優先にしてきていますから犠牲になってくれているのはいつも彼です。
まだ 会わせるつもりも話すつもりもありません。
親の恋愛に子供を巻き込むつもりはないので。
時期が来たらきちんと紹介したいです。
その時に 彼等がどう感じるかはすごく不安ですが。
たくさんの『嘘』も一緒に話さないといけないと思うので。
覚悟はしていますよ
でも分かってくれるまで話します。
10/03/26 20:02
(kJOgOyel)
新着投稿
動画投稿
体験談
官能小説
人気投稿
勢いのあるスレッド
新着レス