家出少女体験

よく読まれている体験談
2010/01/30 21:21:29(TiIO9EkQ)
あきさん、横レス失礼します
家事に関しては、男の子ならしたくないものです
私も大学に入って一人暮らしになって初めて母親の偉大さが分かりました
母は、ず~と看護婦でしたから夜勤等で家事が出来なくて、家族で分担を頼まれてました
男三人衆は料理は楽しくするのですが、料理の片付け・掃除・洗濯は嫌で嫌で仕方なかったです
特に洗濯は、女の仕事なんて偏見が強く、友達に見られるとカッコ悪いという意識が強く、猛烈に拒否してました
一人暮らしになれば誰もしてくれないので、仕方なくやるようにはなりましたね(笑)
だから、まだ甘えてるんです
周りの友人に同じ境遇が少ないんじゃないですかね?
なんで俺だけ!なんて思ってしまうもんです(笑)
屁理屈は本音をぶつけて、あきさんを悲しませ無いようにとする優しさですよ
きっと(笑)
怒るのを分かってて敢えて言うと、長男君は自分の選択で境遇を選んでない、あきさんも仕事の疲れを理由に家事の分担を言っているが、バイトをしてるので同じように疲れてるんだとの主張に思われます
『子供叱るな来た道だ、年寄り笑うな行く道だ』って好きな言葉があります
長男君の主張を感じた事ないですか?
私はあります!
扶養されてるなんて当人に言ってもまだ分かりません
ただ恩着せがましく感じるだけの言葉です
分かるのを待つのも親の仕事なんではないですかね?
子供を持って無いので偉そうには言えませんが、対等に喧嘩しないで、上から見てあげれば分かると思います
何度も言いますが、過渡期です(笑)
可愛いもんですよ(笑)
で~んと構えてください(笑)
10/03/26 15:56
(3zcdtflc)
橙さん
意外です。
私は親も、世間も全てが憎かった
荒んだ生活で、まさに尾崎の世界でした
今考えると、いつもすごく寂しかったのを覚えてます
子供って親で変わりますよね。
嫌がられても、たくさん関わってあげたいと思ってます!
泣き言言いますが
お母さま亡くなったんですか?
辛かったですね
10/03/26 16:00
(kJOgOyel)
雪だるまさん
横レス歓迎
ありがとうございます!!
怒りませんよ
その通りだと思ってますから
私も『ふざけんな。勝手に産んだんだろ』って口ですから
でも 恩きせてます
きせまくってます
『お前も親を選んでないだろーが、私も子度を選べた訳じゃないから諦めろ』と言ってあります
随分と勝手な親ですが、愛情は百倍ありますから±ゼロですね
10/03/26 16:20
(kJOgOyel)
みなさま
お忙しいところ
グチに巻き込んでしまいすみませんでした
お陰様でかなり気持ちが晴れてきました!
会社が見えてきたので
一旦これで落ちます。
ありがとうございました!
10/03/26 16:31
(kJOgOyel)
あきさん、コメントありがとうございます
私の仕事が…(泣)
気が晴れましたか?(笑)
親は子供を選ぶではなく、育てた責任があると思いますよ
意に添わない子供に育てたのは自身の責任です
子供には育て方の選択権はありません
だから親は偉大であり尊敬に値する存在なんです
反抗する子に育ったなら、自身の鏡だと考えてはどうでしょう
仕事場でも過渡期の人間は居ますが、イチイチ目くじらを立ててるとキリがありません
大地なる母の如くなって頂ける事を願います(笑)
ありがとうございました
10/03/26 16:40
(3zcdtflc)
あきさん、誰しも成長の過程で通る道と思います。そして親のありがたみが分かると思います。
10/03/26 17:04
(7RN6nZU5)
あきさん
そうですね、沢山関わってください。
面倒くさがり、また摩擦を嫌がり子供から距離をとり…、で、そんな親が言う言葉が決まって『うちの子供に限って!』です。
子供と戦う位どっぷり関わる方が良いと思います。
(ただし、凶器はダメですよ(苦笑))
どんなに大きくなっても、子供はいつまでも子供、親を超えることは出来ませんから。
どんなに悪態をつかれたとしても、初めて抱いた日、初めて立った日、初めて…を知られている以上、親(特に母親)には適いませんから(笑)
母の愛情は、孫悟空を遊ばせているお釈迦様だと思っています。
ただ、息子に対して、母親は恋人に近い感情を抱くと聞き、母親って大変だなと思いました。
家の母は、十数年前に旅立ちました。
孫を抱くことなく逝ってしまったのは残念であり、親不孝だったと思います。
あきさん、思春期の頃は色々な思いが重なり合い、葛藤も沢山あるとは思いますが、それら全てが今の自分を形成する糧ですよね?
偉そうなこと言えませんが、腹を割って話し合うことは大事だと思います。
あとは、あきさん自身、どんと構える、今までのスタイルでいいと思いました。
うまくまとまらいや(苦笑)
まぁ、長くなってすみませんが、僕の意見です。
で、意外って?
親と料理してたこと?(笑)
未だに母親の味には辿り着けません!
上手かどうかは手前味噌だから避けますが、母親の愛情には勝てませんから(笑)
特に亡くした今ではね♪(^_-)
橙
10/03/26 17:24
(gLaf5G5.)
ただいま帰りました!
ようやく1週間が終わりました!
明日は、長男の卒園式でお休みとっています。
先生方から『大きめのハンカチを用意してくださいね♪』と言われ、まだ実感が湧きません(^o^;
やはり泣くのかな?
それとも、写真撮りまくり?
どうでしょう?
橙
10/03/26 18:34
(gLaf5G5.)
こんばん!
なんと今日も仕事休みでした><
明日こそは仕事と思ってますが連絡がない。。。。。
10/03/26 19:05
(zbbYG4Uc)
こんばんは、きなこもちさん
今日も天気が良くなかったからね~(^o^;
明日こそはですね!
現場動かないと、納期キツくなるんじゃないの?
10/03/26 19:08
(gLaf5G5.)
新着投稿
動画投稿
体験談
官能小説
人気投稿
勢いのあるスレッド
新着レス