こんばんは、テレビで懐かしい元阪急ブレーブスのブーマーを見て野球がしたくなったつちたかです(笑)昨日はラグビー日本選手権の準決勝。仕事の手が空いたのでテレビ観戦。後輩が『○○さん、ホンマにこんな事やってたんですか?』久しぶりに凄いと思われたつちたかでした(笑)神戸製鋼…大畑が引退なんで何とか優勝してもらいたかったけど…これが現実ですね…
こんばんは、KARAベーカリーを見てパン食に変えようかと思ったつちたかです(笑)お嬢、ラグビーとアメフト…ボールの大きさ、ラグビーはボールを前に投げれない、アメフトは4回の攻撃で10ヤード進まなければ攻撃権が相手に移る、大まかですが(笑)分かりやすいのは一度見に行く事です(笑)答えになってない回答のつちたかでした(笑)
皆さん、おはようございます筋肉痛気味の雪だるまです到着後に知ったのですが、日曜にモーグルの草レースがあって、参加者が少なく飛び込み参加もOKになってたので参加してしまいました(笑)土曜に参加表明して、試合会場が解放されてたので一日練習に明け暮れ、彼女も見守ってくれてました結果は総合の部40人中の6位で、30代以上の部(8人、内40代3人)、飛び込み参加の部(6人、最年長(苦笑))の二冠に輝きました(笑)スゴイでしょ!(自慢)上位の人はエアーで縦回転技や横回転技を入れてくる本格的な素人?だったので敵う訳も無い中での健闘だったんですよ(笑)採点を見ると、エアーでは大差を付けられてましたが、ターン点では3位でタイムは2位でした(笑)エアーがショボイのでタイムが速くなるのは当たり前なんですけどね…(苦笑)エアーはスプレットイーグルもどきとダブルツイスターを入れました(笑)スプレットイーグルもどきは、体が固くなってるので足が上がり切らず、スプレット止まりにしか見えなかったと思います(汗)実は、ダブルツイスターもトリプルにするつもりが、踏み切りのタイミングが悪くて高さが出ず、急遽ダブルになってしまった結果です練習では第二エアーにヘリコプターも考えてたのですが、完成度が余りに低く本番で成功させる自信が無かったので回避しました(苦笑)彼女に「カッコ良かったよ」と言われ、鼻高々です(笑)失敗ばかりでしたが、彼女には分からなかったみたいです(汗)昔からスキーをやってて良かったと思いました彼女は何を思ったのか?小学生以下から参加出来るソリ大会に参加し、ちゃっかり二位になって商品をゲットしてました(汗)「小学生相手に…」と文句を言うと「一杯大人も居たよ!」と言い張るのですが、私が見る限りでは多くても2~3人だったような…(苦笑)商品は子供用?のソリだったので、商品の貰えなかった4位の子供にあげてきました(笑)体重差があるので勝てて当たり前なのですが、彼女は「私のテクニックだよ」と言い張ります(苦笑)真っ直ぐ滑るだけなのに…(汗)私の商品は、総合はゴーグルで30代はグローブ・タイムはワックスでした(笑)得した気分(笑)総合の一位はアトミックの板(多分GS用、本気で欲しかった(泣))、二位はノルディカの靴(靴は合う・合わないがあるので微妙)、三位は残りのシーズンリフト券(いろんなスキー場に行きたいので微妙)だったので、随分気前の良い草レースだと思ったら、地元商工会・民宿団体の協賛になってました村興しの一環だったようです今回の宿は、今後の予行演習?を兼ねて、ペットも泊まれるペンションにしました犬だけか?と思ってたら、猫やウサギ・ハムスター・フェレット等も連れて来るそうですペットも多様化時代ですね(汗)今回ペットを連れて無いのは私達だけだったので、周りの犬・猫に癒されてきました(笑)躾のしっかり入った犬・猫は大人しく、彼女に「躾が大事だから、ちゃんと教えないとね」と言うと「大丈夫!本も買ったし、躾教室も調べてあるから」と言われましたいつの間に…?(汗)飼い主の人にプリントアウトしてきた《モッちゃん》の写真を見せ、色々情報収集してたみたいです私はゴールデンレトリバーと戯れてばかりでした(汗)
...省略されました。