レスの削除依頼は、レス番号をクリックして下さい
2004/06/12 19:14:58
(ShbnVQxT)
893恐い。てゆうか苦くねえ。そもそも板違いだ。
2004/06/12 21:08:22
(0sJF8MPh)
リリリリの泉 あなたの人格は、最低 最悪 カス
ウンコ入りの とんかつ定食を食べてよかったね。
2004/06/12 23:01:11
(sgyead1f)
いるよな、やたらでかい声出して店員脅す奴。八割の確率でヤンキーあがりみたいな金ネックレスつけて悦にひたってるデブオヤジ。脂肪が醜いからここでは着替えるなって意味だったんじゃないかな?まあ、こういうデブは食い物でなだめておけば問題ないからな、店長ナイス対応。
2004/06/13 00:20:32
(SERKT3jP)
かつおさんの意見は放っておきましょう。
なんか勘違いだし。
ヤンキー上がりでもないし、脅してはいるけど、小さい声でどちらかというと
交渉だし(脅しって書くとかっこいいから)
2004/06/13 00:29:13
(vGqFS8qe)
漢字のお勉強をしましょう。
2004/06/13 00:48:53
(D47jNL4Z)
店員が悪いね。
2004/06/13 07:09:47
(ZJn4ugT6)
脅した奴が悪いね こんな奴にかぎって 店の経営者がヤクザだったりしたら
平謝り 尻尾を巻いて逃げるに決まっている 卑怯者
2004/06/13 07:13:36
(XBIHiF4d)
どこが露出なの?てゆうか文を読んだ限りでは店員は着替えるなとは言ってるけど、犯罪者扱いしてる様子はないんだけど?そうやって相手が警察呼べない事知ってて警察の話を出すのは典型的な詐欺師の手口だから勘違いされたくなかったら気をつけた方がいいっすよ。
2004/06/13 07:23:05
(ZJn4ugT6)
数少ない シャワー室で着替えたら、他のお客さまの 迷惑になるというのが 解
らないのかな 店員への言いがかり 難癖 たちが悪いですな。
2004/06/13 07:29:37
(ZJn4ugT6)
脅しの体験に投稿すれば