ナンネットID のアカウントをお持ちですか? ログイン ログイン
ナンネットID
 
1
2001/11/18 11:51:47 (IET3V9Im)
再来月に仕事で国外へ駐在しますが、「無犯罪証明」なるものを彼国から要求され
ました。千葉県警に問い合わせたところ、「それは犯罪経歴証明ではないか?」と
の回答がありましたが、「無犯罪証明」と「犯罪経歴証明」ではどう違うのでしょ
うか?
また、前科・前歴とはどういったものがあてはまるのでしょうか?道交法違反や迷
惑防止条例違反等でも前歴に含まれるのでしょうか?
ちなみに、私の場合は交番で指紋は取られましたが罰金はとられず、「今後こう言
う事はいたしません」との反省文を書かされた程度です。
 
レスの削除依頼は、レス番号をクリックして下さい
3
投稿者:松本
2001/11/19 00:30:24    (SLjoF5BM)
私の場合、迷惑防止条例違反として交番へ連れていかれた経験があります。そこで
指紋と写真をとられ、反省文を書かされました。
しかしそれだけで、手錠も掛けられておらず、裁判所へも行ってないし、罰金も払
わず、モチロン牢屋にも入ってません。
これも「逮捕」になって「犯罪経歴書」に載るのでしょうか?
よくわかりません。教えて下さい。
2
2001/11/19 00:15:10    (hW2tRMyk)
無犯罪証明と犯罪経歴証明は多分同じものを指します。
各都道府県の警察本部の鑑識課に本人が行って、機械で10本の指の指紋を
取って、その人の過去の犯罪歴を調べ書類にしてくれるものです。
松本さんの場合は起訴されたわけではないようなので、前科にはなってないはずで
すが、逮捕はされたのでしょうか?
レス投稿フォーム
名前
トリップ[]
E-mail
※任意
本文

投稿文に自動改行は行われません、適宜改行を行ってください。 # タグ使用不可
「sage」
※投稿を上げない
画像認証

上に表示されている文字を半角英数字で入力してください。
動画掲示板
画像で見せたい女
その他の新着投稿
人気の話題・ネタ
ナンネット人気カテゴリ
information

ご支援ありがとうございます。ナンネットはプレミアム会員様のご支援に支えられております。