ナンネットID のアカウントをお持ちですか? ログイン ログイン
ナンネットID
 
1
2009/03/01 09:12:00
私はバイオリンでプロ奏者になりたくて、アルバイトで生計をたてながらもう長いことレッスンを受けたりコンクールに出たり日々頑張っています。
でもなかなかチャンスがこないのが現実です…
それどころか、可能性を高めるためレッスンの先生や色んなプロの方達と関わっていますが、私の熱意を逆に利用されてしまう事が多々あるんです。
具体的に言うと、今度○○先生に口をきいてあげるからと、あたかもチャンスを与えてあげると言わんばかりに私に近づき、私の身体を求めてくるんです。もちろん、チャンスなんて嘘です。
こんな事がもうこの数年間、数えきれないほどありました。いつも私は今度こそは!と期待に胸を膨らませるんですが、その度にていよく断られてしまいます。
だから、今ではいい話をされても、また身体だけ?って疑心暗鬼な目で見てしまう習慣がついてしまっています。
でもそんなこと絶対に言えない。また騙されて身体だけかもしれないけど、今度こそは本当かも!とも思うから…
それに、嫌われてしまうことは音楽界でやっていけない事を意味すると思っているので、疑ってる事すら悟られないようにしてるほどです。
もしかしたら、私の身体を求めてくる先生たちは、影で私のこと馬鹿にしてるのかな。熱意ばかりで才能も無い女って思っているのかな…
何年間もこういう事が続くと、同じ先生が一度だけでなく何度も私を騙してきます。そういう関係を持った先生がたくさん出来てしまいました。ひどいときは2~3人の先生と同時進行のときもありました。
セックスをするためだけに会い、終わればさよなら。お食事やドライブ、旅行などに連れて行ってもらったり、プレゼントを戴いたりすることもあるけど、みんな私の身体目的だったのでしょうか…
することだって回数を重ねるごとに卑猥なものになってきています。いやらしい物を入れられたり、身体のあちこちにセンサー?みたいなのを取り付け電気を流されたり、恥ずかしい格好のままでいさせられたり。おトイレさえ行かせてもらえない時もあるんでよす。あまりに恥ずかしくて泣いてしまっても必ずさせられるし許してもらえることはありません。
それにしても、どの先生もする事が似てくるのは何故?先週されたことと同じような事を今週は他の先生からされたりするんです。でも、そんな疑問も言えません。そもそも、色んな先生達と関係をもってる事すら口に出来ないのだから。
この先も私はこのまま先生達のおもちゃのような扱いを受けたまま30歳を迎えてしまうのでしょうか。
周囲は、色んな先生達と関わりがある私を見て羨ましく思っているみたい。でも現実はまったく違うのよって言いたい。プロになることって大変なことなのよって言いたいです。
1 2
レスの削除依頼は、レス番号をクリックして下さい
2
投稿者:(無名)
2009/03/01 12:23:44   
先生同士、情報交換してるのでは?完全に性奴隷化してると思いますね…
3
投稿者:大次郎 ◆CX8UsyOkPQ
2009/03/01 13:18:11   
先生たちはひとみの才能に、見切りをつけているからこその性処理道具な
んだという結論には、ならんかな?
4
投稿者:ひとみ
2009/03/01 23:37:08   
そうかもしれないけど、まだ分かんないじゃない!
5
投稿者:カズ
2009/03/02 00:29:11   
やはり音楽とスポーツはセンスがないとね。これ努力とは別物なんだよな。

すでに見下されてる様子だし、見込薄かな。
6
投稿者:(無名)
2009/03/02 02:18:07   
音楽家?の友人がいるが、リアルにある話らしいからなこういうこと。
大体見切り付けられた女を適度に煽てて金蔓(レッスン代)と性欲処理に利用するらしい。
夢見る女はおかしいと思いながらも金出して股開くんだそうな。叶わないのにね。
7
投稿者:(無名)
2009/03/02 02:21:17   
なんか最近コピペ多いね。
8
投稿者:眞 空
2009/03/02 02:52:16   
音楽家に限らず権力や立場がある者って最終的に行き着く所なのかな。ある程度の財や地位名誉…健全ならば更に精進か別の趣味に没頭するのだけれど、これだけはその人のモラルに任せるしかないかな、、。結局のところ目指してるジャンルは何なんでしょう?クラシック、ジャズ…、ジャンルによっても入り口やアレンジやそこに居る人間層も違ってくるかも。
芸術ってこれという答えがないから見る人聴く人で反応まちまちだし。どういう人、どういう場面に受け入れられるかわからないからチャンスを追うのも悪くはないけれど、ちょっとそこに固執して肩に力入りすぎてる感じがするかな??
音楽家に定年はないんだから、少し優先順位を入れ替えてみてはどうでしょう!何かをしながら、でも片や一芸でバイオリンも弾けると。。視野を変えれば見える物や幅も変化があるかもしれませんね。プロを目指した人ならば機転やアドリブが利くはずだから。
9
投稿者:**
2009/03/02 11:36:47   
きつい言い方すれば、才能に限界きてるのでは・・・?と思います。才能があ
れば、自然にとっくに開花してるはずです。才能があるのは・・・そうです体
だけです。書かれている内容が本当だとすれば、とっくにその結果が出てるじ
ゃないですか。それが現実ですよ。
10
投稿者:無名)
2009/03/02 16:19:48   
ま、可能性を信じて、本人が抱かることを受け入れてんなら良いんじゃない?ヘ(´Д`)ヘ
11
2009/03/03 03:18:07   
一流の音楽家には有り得ないですね。

やくざな芸能事務所のレベルです。

本当なら告訴も検討されて示談金で他の学校を受験されたら良いと思います。
1 2
レス投稿フォーム
名前
トリップ[]
E-mail
※任意
本文

投稿文に自動改行は行われません、適宜改行を行ってください。 # タグ使用不可
「sage」
※投稿を上げない
動画掲示板
画像で見せたい女
その他の新着投稿
人気の話題・ネタ
ナンネット人気カテゴリ
information

ご支援ありがとうございます。ナンネットはプレミアム会員様のご支援に支えられております。