日が開けば、責任の所在がうやむやにされる気がして。紛らわしい書き方と前述しましたが、確実に1回3錠と書いて出してるのは担当医師なんです。最初に窓口で貰った処方箋には、確かにそう書いてありました。2度目に貰った処方箋には、手書きで1回1錠と付け加えてありました。そこで疑問に思い、思い切って病院・薬局に尋ねてみたら、今回の事が発覚した訳です。だっておかしいですよね?ちっとも具合が良くなってないのに、急に薬を1/3に減らされるなんて。会社での立場などが、極めて悪くなったのでその責任さえ取ってもらえれば、自分的には納得出来るんです。うちの会社は技術系が出世出来るんですが、昨年4月に今の部署に配属になり、技術系では無い私は自分的にはかなり頑張り、全国の支社・支店から営業で認められ、かつて技術畑出身者しかなれないと言われている支社長というポストに、営業畑からは会社創立以来初めて、しかも社長直々に支社長に推薦された直後の出来事だったんです。おそらく、今回の件でその話もどうなる事やら分からなくなりました。だから尚更、責任を取ってほしいんです。もし、賠償が取れないのであれば悔しいし、辛いし、悩めば欝状態に陥るし、悪循環です。
※元投稿はこちら >>