ナンネットID のアカウントをお持ちですか? ログイン ログイン
ナンネットID
 
1
2002/09/14 18:49:54 (PXmCZA.A)
性病って、例えばエイズとかって、
コンドームつけててもらってても、うつるんですか?
知り合った人と会ってみたいけど、それが心配です。
レスの削除依頼は、レス番号をクリックして下さい
2
投稿者:ゆきの
2002/09/14 19:05:13    (WzW/48cQ)
ウイルスや菌ってのは精液だけに含まれてるわけじゃないからね
セックスする仲なら性器同士以外でもふれあってる可能性高いっしょ?
指を怪我したから舐めてあげたとか、歯ブラシを間違って使ったとか
フェラチオとかクンニでもうつるし
エイズじゃないけど毛じらみやカイセンなんかは
同じ布団で寝ただけでもうつったりするよ
でも精液とかの粘膜系と血液が1番感染の可能性高いのは確かだから
コンドーム付けるのは無駄ってわけじゃないよ
3
投稿者:ゆか
2002/09/14 19:58:43    (PXmCZA.A)
それじゃ、相手が病気かどうかって
どうやったらわかるんですか?
やっぱ本人にきくしかないんですかねぇ?
4
投稿者:ゆきの
2002/09/14 20:51:03    (NepJYTE/)
例えばエイズなんか、発症してなければ全くの無症状だし
(血液検査しないとわからない)、
他にも病気持ってて感染するものなのに
本人は全く無症状って性病はいっぱいあるよ
淋病とかクラミジアなんか50%くらいの人が無症状って言われてるよ
性病にかかりたくなかったら身元のわからない人とのセックスはしない事だね
ま、彼氏からうつされたって子もいるけど、
そういう場合は少なくとも相手が特定できるからいっしょに治療できるでしょ?
5
投稿者:あやせ
2002/09/16 19:27:17    (sbKAaPN5)
あの~確かに完全にって訳じゃないけどコンドームを付けると高確率で防げますよ。精液と血液を口や粘膜や傷に触れさせなければいいのですから。因みにキスではすっごーくながく、唾液をバケツ何杯分ものむようなものじゃなきゃ移らないです
6
投稿者:春奈
2002/09/16 21:02:05    (h5yXBvcQ)
キスだけでも、双方に口内炎や虫歯や歯槽のう漏があったりすると感染の確率はア
ップしますよ。
レス投稿フォーム
名前
トリップ[]
E-mail
※任意
本文

投稿文に自動改行は行われません、適宜改行を行ってください。 # タグ使用不可
削除パス[]
※投稿ミや募集の締め切り等のご自身の不注意や都合による削除依頼はお受けしておりません。削除パスを設定してご自分で削除下さい。
「sage」
※投稿を上げない
動画掲示板
画像で見せたい女
その他の新着投稿
人気の話題・ネタ
ナンネット人気カテゴリ
information

ご支援ありがとうございます。ナンネットはプレミアム会員様のご支援に支えられております。