ナンネットID のアカウントをお持ちですか? ログイン ログイン
ナンネットID
 
1
2004/12/07 11:16:16 (i/yyoESn)
こないだ、初めてオークションで買物してみたんだけど、モノが来ない。
3~4日で届くって話だったのに、もう1週間が過ぎ去った。
取引回数を見ると、場数は踏んでる様子で、メールでやり取りもしてたんだけど、昨日、一昨日メールしたら返ってこない。
キャンセル無しって約束なんだけど、この場合どうしたらいいのかね・・
いい加減、かったるいから別のにしたいんだけど、別と契約してから届いたらどうしよう・・と、悩んでおりやす。
まだシステムがイマイチ理解できてないから、キャンセル出来るかとか分からなくて。。
文句言ってやろうかとも考えたんだけど、メールだけでウダウダ言ってもアホっぽいしなぁ。
詳しい方、教えてください
1 2
レスの削除依頼は、レス番号をクリックして下さい
2
投稿者:占い師
2004/12/07 13:24:21    (xvPJPFiP)
易者です、こちらの方が誤解が無いかと思い改名を。
オークションは利用してますが、連絡が取れないのではキャンセルも出来な
いですよね?
電話番号はメールに書いてませんでしたか?かけたけど出なかったのかな?
取引での評価は良かったんですね?商品の入荷が遅れてるのかな?それでも
連絡位はすべきだと
思いますが。
お金は振り込んだんでしょう?代引きの着払いとかですか?
キャンセルは当人同士でメール(話し合い)した方が良いですよ、キャンセ
ルすると
飲み屋♀さんの評価が自動的に「悪い」になる様です。


3
投稿者:飲み屋♀
2004/12/07 15:50:34    (pTTkEb2C)
あのね、番号交換はしてないの、メールだけ。
40人くらいと取引してたみたいだけど、評価は良かったんだ。
だから安心かな~って。
なんなんだろ・・
あ、それと、お金は送料負担の着払い。
こないだ、催促みたいなメールしたら送った様な事言ってたんだけどなぁ。
待った方がいい?
4
投稿者:青空 ◆mNLDR610zA
2004/12/07 15:54:26    (ux5ku70G)
送ったようなこと言ってたなら後1週間は待ってみたら?
1週間なんてスグだスグ。
もし飲み♀に悪い評価ついちゃうと次に落札する時とかめんどいし。
もうちょっと待ってごら~ん。
横レスでしたm(__)m

5
投稿者:占い師
2004/12/07 17:06:34    (xvPJPFiP)
全額着払いですよね?青空さんも言ってる様に一週間なら腹は立つでしょう

待ってみたら如何ですか、今の所それしか無いようですね。
評価は大概の人は飲み屋さんの様な取引でも「非常に良い」か「良い」
は付けるようです。
多分いい加減な人なのかも?普通だと電話番号は書きますね。
それが常識だし。
>青空さん、横槍なんてとんでもないです。
6
投稿者:占い師
2004/12/07 19:04:29    (xvPJPFiP)
オークションってヤ○ーですよね?
私は数年使ってますが、近年詐欺が多く見られるようです、だから高額なら
エスクローだったか
そこを使った方が良いかも。
知り合いですが、最近は楽天の方を使ってると言ってました
7
投稿者:スタンハンセン ◆qqO1muWclo
2004/12/07 22:22:05    (.tJl1/eH)
郵便小包みか、宅配便ですよね?
それなら小包み番号や、宅配業者の荷物番号で、ネットから追跡出来ますよ(^-^)
相手に発送業者と番号を確認してください。
もしも『発送票を捨ててしまって、番号が解らない』と言われたらどうしようも無いですが(^o^;普通はそんな事無いと思うので…
8
投稿者:飲み屋♀
2004/12/08 20:41:13    (gsOPA3rd)
みなさん、ありがと。
ヤフーだか何だか分からないけど「モバ●ルオークション」てヤツ。
気長に待ってみるかな。
あたしチョットばかし、待てない性格なんだけど、もし待てずに、別のを買ってしまった場合、届いたら送り返す事って出来ますか?
9
投稿者:スタンハンセン ◆qqO1muWclo
2004/12/08 20:51:57    (C3Nd6a9q)
出来ないと思います。
相手が発送しているって言ってるのが、嘘だと私は思うので、荷物番号を問い合わせ、答えられなければキャンセルで良いと思います。
教えてくれたら、ネットで確認して到着を待ちましょう(^-^)
10
投稿者:占い師
2004/12/08 23:34:45    (OBEgHZLv)
言うのが遅れましたが久し振りですね。
勝手に別の商品を注文しない方が良いでしょうね、遅れてるとは言え
一応は取引ですからね。
それをすると今度は飲み屋さんの方が分が悪くなるし。
オークションはヤフーが名が売れてるからそこかと思いました。
送り返すのは、相手の了解が必要かも?オークションのページで
「ノークレーム」「ノーリターン」とか書いてませんでしたか?
聞いてるといい加減な業者?個人かな?の様ですね。
11
投稿者:飲み屋♀
2004/12/10 10:23:38    (ySFFSrHM)
ノークレーム、ノーリターンって書いてあった!
商品番号?とかって、どうやったら分かるの?
発送したってのが、嘘だとしたら、相手のメリットは何だろう・・
振込んでしまったのならともかくさ。

1 2
レス投稿フォーム
名前
トリップ[]
E-mail
※任意
本文

投稿文に自動改行は行われません、適宜改行を行ってください。 # タグ使用不可
削除パス[]
※投稿ミや募集の締め切り等のご自身の不注意や都合による削除依頼はお受けしておりません。削除パスを設定してご自分で削除下さい。
「sage」
※投稿を上げない
動画掲示板
画像で見せたい女
その他の新着投稿
人気の話題・ネタ
ナンネット人気カテゴリ
information

ご支援ありがとうございます。ナンネットはプレミアム会員様のご支援に支えられております。