ナンネットID のアカウントをお持ちですか? ログイン ログイン
ナンネットID
 
1

どうしよう…

投稿者:あゆ ◆kgmOLIc276
削除依頼
2004/08/18 23:55:57 (K5bDVVLY)
私は生理周期が②⑧日前後で比較的毎月ズレもなく生理がくるほうです。
前回の生理開始から⑮日経つ今日、彼氏に誤って中出しされてしまいました…
妊娠の可能性はやはり高いですよね。
モーニングアフターピルの避妊率は70㌫程度だと知っていますが、モーニングアフターピル[日本では、低容量ピルなんですよね?]を処方してもらった方がいいでしょうか…?
処方してもらうとしたら、お金はどのくらいかかるでしょうか(>_<.)..
教えてください!お願いしますm(__)m
レスの削除依頼は、レス番号をクリックして下さい
2
投稿者:WHO ◆TJ9qoWuqvA
2004/08/19 01:13:13    (xlICReio)
モーニング・アフター・ピル(プリベン緊急避妊薬)は性交後72時間(3日)以内に
飲みます。
72時間を過ぎてから飲むと、効果は殆ど無く成ってきます。
排卵を遅らせたり、精子や卵子の働きを損なわせるなどして、受胎を阻止する。
子宮の働きに変化を与え、万が一既に受胎(受精)したとしても、胎児が子宮内膜
に着床しづらい状況をつくる。
着床が阻止されれば、新しい生命はその時点で消滅してしまう。
ピルの副作用は?
吐き気、嘔吐、腹痛、頭痛、胸の痛み、だるさ、下腹部の痛み、めまいなどが起こ
ります。
少し我慢が必要ですがすぐに治ってきます。

保険は効きませんので自費診療になります。
費用はその病院により違います。
一例:自費扱いで3500円+消費税でした。
3
投稿者:ST
2004/08/19 09:32:27    (XDFaq96S)
最初に電話帳なんかで産婦人科を調べて問い合わせてから行くと
いいと思います。
私も最近処方してもらいました。
問診だけで、保険はきかず3000円でした。
妊娠を望まないのなら、処方してもらうべきだと思います。
私の場合は少し頭痛がある程度の副作用でした。
服用してすぐ寝てしまったら、あまり気にならないかもしれません。
個人差があると思いますけど・・・。
処方してもらうなら少しでも早い方がいいと思いますよ。

4
投稿者:しづか
2004/08/19 12:22:15    (fjv5AfKV)
皆詳しいですね(笑)私も前同じよぅなことがありました(^_^;)72時間以内に中用量ピル飲めば平気だょ★確率は95%って医者から聞いたし♪保険書出したくないなら5000円ぐらぃかかるけどね(^_^;)
レス投稿フォーム
名前
トリップ[]
E-mail
※任意
本文

投稿文に自動改行は行われません、適宜改行を行ってください。 # タグ使用不可
削除パス[]
※投稿ミや募集の締め切り等のご自身の不注意や都合による削除依頼はお受けしておりません。削除パスを設定してご自分で削除下さい。
「sage」
※投稿を上げない
動画掲示板
画像で見せたい女
その他の新着投稿
人気の話題・ネタ
ナンネット人気カテゴリ
information

ご支援ありがとうございます。ナンネットはプレミアム会員様のご支援に支えられております。