ナンネットID のアカウントをお持ちですか? ログイン ログイン
ナンネットID
 
1
削除依頼
2004/08/17 23:17:57 (Oe.Ro1jY)
人間(利き腕)は左利きより右利きが多いのはなぜでしょうか。
分かる人がいたら教えてください。

レスの削除依頼は、レス番号をクリックして下さい
2
投稿者:博士
2004/08/17 23:26:38    (h1SRrI5R)
右利きの方がパチスロが打ちやすいから
3
投稿者:まろん
2004/08/18 03:24:25    (s.d.mSL0)
同感。なぜだろう・・・?
4
投稿者:奸(よこしま) ◆abTbVuuGtg
2004/08/18 04:48:09    (AYLXJlFs)
人間に限らず体は左側から出来上がっていく。
当然右半身の神経系統を司る左脳も先に作られる。
だから右利きが多くなる。
5
投稿者:たじ ◆S6vd8JuK7g
2004/08/18 11:57:26    (S0VImsmW)
人間の場合、実は乳児の段階ではまだ利き腕と言う物が定まっておらず、
両手を同じように使っている。しかし生後7ヶ月を過ぎるあたりで、
どちらか一方の手を主に使いはじめ、6歳までには完全に定まってしまう
。その中で強要したワケでもないのに右利きが多いということは、遠い
祖先からの遺伝だとも言われている。しかし、左利きに矯正することも
出来るわけだから、環境要因が大きく影響していると考えられる。
人間社会においては、左利きよりも右利きの方が、有利に出来ている
からだ(横書き文字の書く方向とか、自動改札とか)。
人間以外の動物にも、利き腕があると言われているが、その比率は、
50:50と差がない。つまり、古来から人間社会では、圧倒的に
右利きに有利になっていて、左利きの人種が淘汰されてきたという
ことかもしれない。


6
投稿者:まろん
2004/08/18 14:08:44    (s.d.mSL0)
どっちなんだろう・・・?
7
投稿者:まさ
2004/08/18 16:16:53    (LN8xGxHp)
元左利きの人けっこう知ってる。親に右利きに矯正されたんだと…。あとごはんの時は左手でお箸持つけど、鉛筆は右で持つ人もいる。あ、これあんま関係ないな。。てかサウスポーっていい響きだよね。それだけで強そう。
8
投稿者:ふ~ん
2004/08/18 17:34:57    (S0VImsmW)
じゃあ『ぎっちょ』は?
なんか、間抜け!?

レス投稿フォーム
名前
トリップ[]
E-mail
※任意
本文

投稿文に自動改行は行われません、適宜改行を行ってください。 # タグ使用不可
削除パス[]
※投稿ミや募集の締め切り等のご自身の不注意や都合による削除依頼はお受けしておりません。削除パスを設定してご自分で削除下さい。
「sage」
※投稿を上げない
動画掲示板
画像で見せたい女
その他の新着投稿
人気の話題・ネタ
ナンネット人気カテゴリ
information

ご支援ありがとうございます。ナンネットはプレミアム会員様のご支援に支えられております。