ナンネットID のアカウントをお持ちですか? ログイン ログイン
ナンネットID
 
1

カンジダは

投稿者:なの ◆vryoNoEEJ.
削除依頼
2004/08/04 01:11:19 (rBbRiU.P)
性行為がなくてもなります。例えば、風邪で抗生物質を飲んでいる時、糖尿病の人‥カンジダはカビの一種なので、どこにでもいる常在菌、抵抗力が落ちていて、誘発する原因があるとなりやすくなるみたいです。常在菌ゆえに繰り返し病気になる事もあります。
男の人にはうつっても自覚症状がないらしく、わかりにくいようです。だから、インキンがガンジダと同じ症状なのか私自身には分かりませんが、男の人にだけカンジダというものが存在しない、という訳ではないと思います。
乱文にて私の話では分かりにくいかもしれませんが、病院に通っているのなら お医者さんに聞くのがイチバンだと思いますよ(^-^)
レスの削除依頼は、レス番号をクリックして下さい
2
投稿者:あひる
2004/08/04 15:53:06    (Wf1Eo.aM)
今日産婦人科にいきました でもまた教えてくれませんでした 今回はカンジダでてないからって。。。なおってるみたいで安心したけどがあるじゃないななるとカッテージチーズみたいなおりものがでると書いてあり今だでるので治ってないのかなとも不安です(T_T)私が治療しなくてもなおったとゆうことは彼氏も治ってるのかな でもうつされなくてもなるのですね それが安心しました 彼氏の浮気を疑いかけていたので ありがとう♪
3
投稿者:なの ◆vryoNoEEJ.
2004/08/06 00:56:45    (LPVnBqyV)
私の場合は 結構ヒドいのにおりものが出ないので、いつも医者にちょっと不思議がられていますが、特有のおりものが出るなら素人の私の考えでは完治はまだの様な気もします(''?
私の場合あまり治療せずに自然に症状が出なくなった(治った?)時もあれば、塗り薬でかぶれてしまって飲み薬で治した事もあります。
でも病気になってる時にHしたらうつってしまうので、止めておいた方がいいですよ☆私もお医者さんにパートナーも一緒に受診してみたらどうですかって言われたけど‥結局 彼は自覚症状がないから行かないってやんわり片付けちゃっています(^_^;)
4
投稿者:あひる
2004/08/06 15:11:12    (fGwUOE.w)
私の彼もそう 行ってくれません。。。でも検査の結果にもでなかったから病院にもこなくていいと言われているので処置もしてません 勝手になおるもんなんでしょうか(>_<)こんどなったら違う産婦人科に変えようと思ってます ちゃんと説明してくれるところへ なさんも経験者なんですね(T_T)がんばってならないように元気になりましょうねo(^-^)o

レス投稿フォーム
名前
トリップ[]
E-mail
※任意
本文

投稿文に自動改行は行われません、適宜改行を行ってください。 # タグ使用不可
削除パス[]
※投稿ミや募集の締め切り等のご自身の不注意や都合による削除依頼はお受けしておりません。削除パスを設定してご自分で削除下さい。
「sage」
※投稿を上げない
動画掲示板
画像で見せたい女
その他の新着投稿
人気の話題・ネタ
ナンネット人気カテゴリ
information

ご支援ありがとうございます。ナンネットはプレミアム会員様のご支援に支えられております。