ナンネットID のアカウントをお持ちですか? ログイン ログイン
ナンネットID
 
1
2003/06/06 22:42:49 (eUjZlD.I)
水子の供養ってどうやるんですか?
レスの削除依頼は、レス番号をクリックして下さい
2
2003/06/07 00:33:32    (5EBOjwif)
水子さんの供養は近くのお寺さんに行ってみてください。また、水子さんは一
生あなたの左肩の所で見ていますよ。この世を見ないで人の手で息絶えていっ
たのですからきちんと供養してあげて下さい。近ければ私が見る事も出来るの
ですが、お寺さんに行くのが一番ですよ。真言宗智山派
3
投稿者:
2003/06/07 00:38:46    (5EBOjwif)
それからもう一つ、朝起きたらお線香を1本とお水を毎日取り替えて、1週間
あなたの気持ちをきちんと水子さんに伝えてあげてください。「おんさんまや
さとばん」と3回最初にとなえてください。嘘ではありません。嘘だと思うな
ら近くの真言宗のお寺さんなら、私が行った事が本当だとわかります。
4
投稿者:りり
2003/06/07 02:23:21    (dcErECGa)
あたしも堕胎しました。お寺によって方法や金額が違います。あたしは、歩いて感じのイイお寺を探してタウンページで探し電話をしました。予約が必要な所がほとんど。お経を唱えてもらい、人形に魂を入れ、水子堂に納めてもらい、お坊さんが3年間毎日お経を唱えてくれるとゆう内容でした。ちなみに金額は一万五千円でした。おもちゃやお菓子をお供え用に持って行くとイイと思います。水子は悪意は無いけれど、親より先に亡くなってしまったとゆうコトで、どこにも行けずさ迷っているらしいです。けれど、親が子供を思う気持ちが一番の供養になるそう。
5
投稿者:さちこ
2003/06/07 05:38:26    (VY3VDm.Q)
とりあえずお寺に聞いてみます。お線香もしたいと思います。
6
2003/06/08 00:22:08    (ODYpVbdY)
お金の事書いてありましたが、我々はあくまでお布施と言う形でしか頂いてお
りません。お金を請求するお寺さんは行かないほうがいいですよ。1万なんて
私たちは頂きません。3~5千円で十分です。仏さんを慰め上へ導いて上げる
お手伝いをさせていただいてるだけですから。お布施はあなたのお気持ちでい
いんですよ。真言宗智山派
7
投稿者:生物的
2003/06/08 00:45:01    (d1mxH.kz)
水子の定義って、どこまでなんでしょうか?教えて下さい。
①未着床の受精卵
②着床はしたが、発育せず、自然流産した
③着床発育後、掻爬された
④死産児
水子供養するのって、日本だけじゃないですか。
まあ、供養したくて供養するのはいいけど、たたりがあるとか言って
脅迫的にやってる宗教法人もいるしな。


8
投稿者:さちこ
2003/06/08 06:22:13    (FAjPPnAU)
償いの気持ちでしたいんです。勝手な都合で産まれてくる予定の赤ちゃんを殺してしまった償いに。偽善かもしれないけど、それが素直な気持ちです。
9
投稿者:
2003/06/08 10:17:56    (YFQukPA5)
供養する必要ないですよ。宗教等の餌食に成るだけでなにもないですね。あ
なた自身が、始めから供養されてますよ。気にしない方がよいです。水子そ
のものか゜存在しませんから。中心より
レス投稿フォーム
名前
トリップ[]
E-mail
※任意
本文

投稿文に自動改行は行われません、適宜改行を行ってください。 # タグ使用不可
「sage」
※投稿を上げない
動画掲示板
画像で見せたい女
その他の新着投稿
人気の話題・ネタ
ナンネット人気カテゴリ
information

ご支援ありがとうございます。ナンネットはプレミアム会員様のご支援に支えられております。