ナンネットID のアカウントをお持ちですか? ログイン ログイン
ナンネットID
 
1
2011/08/30 03:36:15 (LAQmdz.3)
教えてください。

私があることでイタズラされ、感染しました。
私はあまり自覚症状がないのですが、夫はアレから白い膿のような物が出て、排尿時に痛みがあると言っています。

先ほどネットで頼んだSTD検査をして郵送しました。
病院に行く勇気がなくてまずネットで頼んだSTD検査でやってみようと思い検査しました。

STD検査で感染種類が解れば病院ですぐに薬をもらえますか?
またもう一度検査するときには夫と私はどんな検査をされるのでしょうか?
またいくらくらいかかるものなのでしょうか?

知識がある方教えていただけると助かります!よろしくお願いします。
レスの削除依頼は、レス番号をクリックして下さい
8
投稿者:ちくわ
2011/09/14 13:38:54    (D2U7Pgem)
朗報

今は尿検査でクラミジア・淋病はわかります
尿道へ綿棒入れるのなくなりましたよ

7
投稿者:(無名)
2011/09/08 17:56:29    (cNqSOdtW)
多分淋病だと思います。
薬を1週間服用すれば、淋病でしたら大丈夫かと思います。検査の際に私は尿道に針の長い物を入れられ悲鳴をあげそうになったのを覚えております。
6
投稿者:経験者 ◆vOFkN1ewfE
2011/09/05 00:07:51    (jNvsYDPB)
自分の経験から言うと、男性は尿道が長いので、女性に比べ、性病に感染した場合、膿や痛みがすぐに出てわかりやすいです。おそらく淋病かクラミジアだと思います。男性に痛みなく膿だけだと、クラミジアですね。ただ病院によっては綿棒を尿管に入れて膿を採取する場合もあり、かなり激痛がありますが、我慢してください
5
投稿者:(無名)
2011/08/31 22:40:17    (7QHyk4VO)
多分淋病かクラミジアじゃないかな?

4
投稿者:(無名)
2011/08/31 09:28:49    (Rxk8OdnA)
ペニスを実際に触診とゆうか診てから尿道付近の分泌物を取り培養してから検査です、約一週間で結果が!血液検査もなら採血もです。
ホントに保健所で無料のエイズ検査も受けたほうがいいですよ。B型C型もね。粘膜にイボができた場合は皮膚科ですが保険適用外の場合もありますからね!
3
投稿者:♀名無しです
2011/08/30 21:31:55    (LAQmdz.3)
ありがとうございました。
今日病院行きました。
処置と検査でした。


まだ夫は仕事があり来週行ってもらう予定です。男性はどんな検査をするんですか?
もしよかったら教えてください
2
投稿者:(無名)
2011/08/30 08:36:48    (C1etX5iV)
なんで病院に行かないかな?
病院で再検査ですよ。
検査だけなら自覚症状があり検査ならば3000円位!
薬は病気により違いますがたいした金額ではありません!
エイズなども受けたほうがいいですよ、
B型C型もね!これは有料!
半年位は粘膜部分もよく観察してね、イボができたら皮膚科ね!
レス投稿フォーム
名前
トリップ[]
E-mail
※任意
本文

投稿文に自動改行は行われません、適宜改行を行ってください。 # タグ使用不可
削除パス[]
※投稿ミや募集の締め切り等のご自身の不注意や都合による削除依頼はお受けしておりません。削除パスを設定してご自分で削除下さい。
「sage」
※投稿を上げない
画像認証

上に表示されている文字を半角英数字で入力してください。
動画掲示板
画像で見せたい女
その他の新着投稿
人気の話題・ネタ
ナンネット人気カテゴリ
information

ご支援ありがとうございます。ナンネットはプレミアム会員様のご支援に支えられております。