ナンネットID のアカウントをお持ちですか? ログイン ログイン
ナンネットID
 
1

(無題)

投稿者:りぃ
削除依頼
2003/10/14 00:45:33 (92uxc20V)
妊娠してるのに妊娠検査薬で陽性ってでないことあるんですか?
 
レスの削除依頼は、レス番号をクリックして下さい
5
投稿者:りぃ
2003/10/16 23:52:39    (5XNjNCAi)
女郎蜘蛛さんありがとうございます。明日行ってみます!
4
投稿者:女郎蜘蛛
2003/10/15 04:12:46    (1f5M.3ul)
妊娠すると、おなかの中の赤ちゃんを育てようとする機能が働きだします。
その変化の一つとしてhCG(human Chorionic Gonadotropin: ヒト絨毛性性
腺刺激ホルモン)という名前のホルモンが、胎盤(おなかの中の赤ちゃんと
お母さんの間で栄養分などを通すパイプ役)でつくられ始めます。
このhCGは普通、着床(受精卵が子宮の壁の中に取り込まれる現象)してか
ら初めて体の中でつくられ、生理予定日(妊娠4週目)頃からおしっこの中
に出てきます。
更にhCGは妊娠2カ月から3カ月くらいにかけてたくさんつくられ、出産する
まで出続け、妊娠の状態を維持しています。
普通は妊娠していなければ、hCGはおしっこの中には出てきません。
りぃさんの場合は、妊娠していないか、妊娠していてもhCGの量が非常に少
ないかです。
妊娠検査薬は、このhCGがおしっこの中に含まれているかどうかを調べます。
おしっこの中にhCG(50IU/L以上)が含まれていれば、判定窓に赤紫色のライン
が出て検査結果は陽性、含まれていなければ、判定窓に赤紫色のラインは出
ず検査結果は陰性になり、これによって妊娠の検査ができるわけです。
そこで、一週間後に、再度調べて陰性でしたら、早急にお医者さんで調べて戴
かないと、本当に妊娠して居れば、胎児に異変が起こり兼ねません。
早い内に医師の診察を受ける事をお奨めします。
3
投稿者:りぃ
2003/10/15 00:09:01    (x7akmjkS)
検査薬に書いてたので予定日1週間すぎてからしました。。
2
投稿者:みさと
2003/10/14 22:29:01    (yYbv281D)
すぐにはでないとおもうよ。少し日にちがたたないとね
レス投稿フォーム
名前
トリップ[]
E-mail
※任意
本文

投稿文に自動改行は行われません、適宜改行を行ってください。 # タグ使用不可
「sage」
※投稿を上げない
画像認証

上に表示されている文字を半角英数字で入力してください。
動画掲示板
画像で見せたい女
その他の新着投稿
人気の話題・ネタ
ナンネット人気カテゴリ
information

ご支援ありがとうございます。ナンネットはプレミアム会員様のご支援に支えられております。