大人相談室
1:真剣に悩んでます
投稿者:
さち
◆55iJeL3gho
2004/07/19 08:32:20(oyEkueg9)
バツ1の男性に告白したからって、必ず子どもが傷つくってことはないでしょうや。
あなたと男との関係がどんなもんかは知らんけど、うまく振る舞えば大丈夫っしょ。
まずは告白して、それからやない?
04/07/19 10:28
(ZyBu1wdy)
その子供にすかれてんのかな?娘さんが思春期なら家庭を壊すことになると思うからよくないと思うな。大人のエゴで犠牲になるのは子供なんだから
04/07/19 10:58
(4KD2VLDd)
娘さんは写真見せてもらっただけで会った時ないんです。小学6年生で難しい年頃なので、もしも付き合う事になったら家庭を壊しちゃうんじゃないかと心配です。でも、やっぱり彼の事は大好きです。
04/07/19 13:02
(8KQGTUTI)
君が彼の事を好きなの判るけど
その子供も愛し自分の子供として育てる事が出来るのならば良いじゃない
告白すれば
04/07/19 13:30
(pchBVK8n)
彼の娘さんとも会って仲良くなりたいです。彼の子供だし、きっと愛せると思います。
04/07/19 14:11
(oyEkueg9)
告白して二人で悩んだら?
04/07/19 15:49
(YcGtRbBQ)
まずは彼がさちさんを好きになってくれるかどうか、が先に問題になるので
は?
04/07/19 18:50
(rjsZyEG7)
自分の父親がどっかの女に告白されただけで傷つく小学6年生ってどんな小
学生よ?その女とセックスしてる場面を目撃したとか、フタマタしてるとか
なら傷つくかも知れんが。
04/07/19 22:09
(rjsZyEG7)
小学6年生の女の子にとって、自分の本当のお母さんがどういう風に印象に
残ってるかが一番問題になると思います。
自分だけの大切なお母さんであって、たまたま経済的な理由から離れて暮ら
してるだけだと思ってるのなら、すぐ下の人がレスしてる考え方は間違って
いるかもしれません。
まずはその女の子の考え方を知ることが最も重要なことです。
そのためには、彼が自分のことをどう思っているのかを確認し、彼もあなた
のことを愛しているのなら、小学6年生の女の子にどのように告白するか、
二人でよく相談すればいいことです。
ボクのまわりにも、小学3年生の男の子を連れた女の人と結婚したいってい
う初婚の男性がいて、みんな猛反対したんだけど、結局結婚して5年間、新
しい子供も産まれて、それでも家族4人で仲良く暮らしてる家族を知ってる
よ。
04/07/19 23:32
(xNKhZuxN)
下のレスの補足だけど、例にあげた家族でも分かるように、案外新しい環境
を受け入れる子供の方が多いのかもしれない。
最初は拒絶反応を示しても、何度も接して女の子と仲良くなれば、それで家
族になれるんじゃないかな。
案ずるよりも産むが易しってこともあるよ。
下のレス、投稿者名を変換し損なった、ごめんなさい。
04/07/20 00:10
(o9ctsjxa)
新着投稿
動画投稿
体験談
官能小説
人気投稿
勢いのあるスレッド
新着レス