獣姦アニマルカフェ
2003/08/07 22:22:40(ETdkEgFx)
ふう、やっぱりこちらの掲示板は、回転早いですね。
半分くらいは、内容が微妙ですけど。
私の情緒不安定は、ある種の精神病なのでこればっかりは、どうしようもありませ
ん。前に感情の起伏に乏しいと書きましたが、正確に表現するなら、自分自身の感
情がほとんど、表面に現れないんです。ただ、私自身の感情に起伏が乏しい分、周
囲の感情に飲み込まれる傾向があるそうです。
ほとんど、合わせ鏡のようになるので、仕事などでは、それを押し殺すように心掛
けています。
どういうことかと言うと、簡単にいうとニコニコしてる人の傍にいると、私はなぜ
か楽しい気分ですし、悲しい人の傍では、一緒に泣いていたりします。不機嫌な人
の傍にいるのが一番嫌です。自分の気持ちが暗黒面に引き摺り込まれていって、そ
れが表面に出ないように必死になります。
だから、動物にしか心が開けなくなってくるのかもしれません。少なくとも、あの
子達には、裏表はないですから。
相手の精神状況を反響すると言うことは=相手の精神に敏感だと言うことです。
まぁ、だから、悪態つく人に悪態付いてもいいということではないですけどね。
だけど、反射を抑えきれないと言うか、抑えても、優しく教えてあげると言う精神
状況に引き上げられないです。
そもそも、そういう気持ちを誰かから貰ってこないと、私自身は、ほぼ、フラット
な精神しか持ち合わせていないですから。
ああ、また、意味のない書き込みを続けていますね。
この間、ご近所のやんちゃなレトリバーの話です。
この仔は本当にやんちゃで傍に近付いてくると寄って来てくれるんですけど、最初
は、私の手の臭いを嗅いだり大人しいのに不意に手を噛んできます。もちろん、甘
噛みで本気ではないので痛くはないんですけどね。それと、構って上げないと直ぐ
吠えるし、と言っても、ある程度近付いてあげないと無視するんですけど。
そのリバちゃんが、先日、私が仕事帰りでリバちゃんのいる手前で違うワンちゃ
ん、柴犬かな?がいたのでその仔の頭を撫でて上げたりして構ってあげていたら、
たまたま、視界に入ったらしく。珍しく、距離があったのに私の方に向かって吠え
たのが印象的でした。
あれって焼き餅だったのかなぁ。
直ぐ後でリバちゃんに近付いたら、すごく暴れて構って光線を出してました。
普段は、吠えてる時は、頭を撫でることもさせてくれずに噛んでくるので近付かな
いんですけど、その日は、甘噛みさせてあげました。
大好きなピレニーズとは、また違うレトリバーも、可愛いですね。
それに入手のし易さは、ピレニーズよりは遥かに楽だし。
でも、ピレのふわふわの毛皮の抱きごこちの誘惑には、勝てそうにありませんけ
ど。
03/08/14 04:07
(Ciku/25v)
そうですね、ここもかなり底の方に埋まってきましたね。
そうでしたか、あなたの情緒不安定は、そこに由来してた
のですね。知らなかった事とは言え、失礼しました。
しかし、それは大変ですね。下手すると自分の心の居場所
が分らなくなりそうですね。
廻りの人が愉快で楽しい人達が沢山居るといいですね。
私だってやはり楽しい人と一緒に居る方が楽しいですよ。
いや、誰だってそうだと思いますよ。
でもいつもそんな人達と一緒に居れるとは限りませんからね。
正直な話しをすれば、私だってそうです。身勝手な人や、傲慢
な人を見れば、近付かないか、又は反発し、抵抗するか、逆に
やりこめてやろうと思ったりします。
ある意味まだまだ大人に成りきれてない自分に反省ですよ。
確かにワン君達には裏表はありませんね。常に飼い主さんに
可愛がって貰える事が彼等の喜びですからね。
逆に、飼い主さんから必要だと思って貰えないワン君達は
可哀相で、不幸ですけどね。
でもこれはワン君に限らず、人間だって一緒です。
誰かから頼られ、必要とされてる事は一つの生きがいに
成ります。人から必要と思われない人間は悲しいですよ。
そして、自分が必要で無い人間だと思ってしまう、自分は
もっと不幸で悲しい事だと思います。
人から必要だ思われる人間に成りたいものです。
最近気になってるゴールデンのアンちゃん(メス)がいる
のです。毎日駐車場まで歩いて行ってるのですが、
その途中の家で飼われているのですが、最近元気がないんで
すよ。通りすがりに目が合えば挨拶するか、時間があれば、
頭を撫でてやってたんです。一カ月前、夜中に帰ってると、
彼女が道路に出て座ってたんですよ。うん?なんで?どうし
てそんなところにいるんだ? 暫く一緒に遊んでやり、
帰ろうとすると、なんと付いてくるんですよ。
さすがに慌てました。おいおい 付いてきたらダメだよ。
君のお家はここだろ?ってね。アン 帰れ! ホーム!
帰らないで付いて来るので、思わず一緒に夜中の町内を
一周散歩し、彼女の家の庭に無理矢理押し込んで帰りまし
たけど、久々に、ワン君との散歩を楽しませて貰いました。
飼い主さんごめんなさい です。
しかも 面白いのが、そこの家は動物病院なんですよ。
毎日のようにその病院の前で繰り広げられるワン君達の
悲喜劇が見られるのですよ。一番面白かったのが、ハスキー君
の悲劇でした^^ でも話し出すと長くなるので又の機会に。
03/08/15 19:47
(7PBTX1DZ)
また、こちらの掲示板も、変な方向に向いているようですが、最近は、ちゃんと読
んでいないです。忙しいのもありますが、色々と考えることもあるもので。
ジャックさん、そうですね。確かに私は、自分の心がどこにあるかよく判っていま
せん。
今では、大分慣れているので、自分を殺すことでどうにかなるものです。
飼い主に虐げられるワンちゃんたちは、確かに不幸ですね。
だけど、それでも、ワンちゃんたちは、飼い主さんが、大好きなんですよね。
余所見をすることもありますけど、最終的には、飼い主さんの元に戻りますから。
大好きなピレネー犬も、普段は、私に構ってと言う瞳を向けてくるんですけど、飼
い主さんが傍に居るとちらりと私のほうを見ながらも、飼い主さんのほうに気をや
ってますから、ちょっと、嫉妬しちゃいます。
ジャックさんの場合、アンちゃんは、ジャックさんに新しいご主人様になって欲し
いのかもしれませんね。
動物病院には、色んなお話があるんでしょうね。
機会があれば教えてくださいね。
03/08/18 01:04
(VgLue1ox)
他への書き込みはやめようと思っていたのに、つい書き込んじゃいました。
だって、やっぱり言いたかったから。
でも、もっと言いたいこともあったけど、よけいなことは止めたつもりです。
本当は、古い翻訳文に質問するのは、どうなのとか思ったんだけど、止めました。
だけど、私も、あの翻訳は、有名ですが、もっと早く出会っていれば、人生変わっ
たかもなぁと思わなくもないです。
03/08/21 17:41
(R66anmA7)
先程読みましたよ。
いいじゃないですか。書きたいと思ったのなら、遠慮せずに
書けば良いと思いますよ。 理性的にね^^
私もあの和美さんの書き込みは読んではいるのですが、何故か
何も書く気が湧いて来ないのです。
何故か私には、彼女の持ってる雰囲気の中に淫靡さを感じない
のです。単に相性の問題だと思います。
例のアンナの翻訳物 かなり以前にも載せた人がいましたね。
ばろんさんにとって、人生が変るかも知れないほど、あの内容
は衝撃的でしたか?
飼い主に虐げられるワン君は確かに不孝ですけど、そんな飼い主
であっても、必ず飼い主を見てますね。いじらしいくらいにね。
03/08/21 20:44
(iX8pY8hm)
新着投稿
動画投稿
体験談
官能小説
人気投稿
勢いのあるスレッド
新着レス