生気さんいろんなスレ見てくれてありがとうです。これからも、よろしくです。昨日言ったとおり、今日、瑤子さんの器材購入のアドバイスにショップへ行きました。スーツの採寸に友里も一緒ですけどね。しかし、もし友里が来なければ、女気がない男ばかりのダイビングショップってのは、どうかと思いました。20~30歳の男だらけ、カッコいい人ばかりなんで、女性客には、良かったかもですが・・・ご主人は、どうするんだろうって思ってたんですが、瑤子さんと一緒に来ました。二人とも器材フルセットお買い上げでした。住人の方々は、興味ないかもですが、僕の成果ってことで、ご主人マスク GULL マンティスLV BKシリコンUV400CUTアンバー マットナイトブルースノーケル GULL スーパーブリット メタミッドナイトブルーフィン GULL マンティスフィン ミッドナイトブルーブーツ GULL GSブーツⅢ 26cm ブラック×スカイアクアグローブ GULL サマーグローブⅡメンズ L ミッドナイトブルーBCD SCUBAPRO CLASSIC ADVENTURE2 M グレー AIR2-5th付レギュレーター SCUBAPRO MK25EVO/A700オクトパス SCUBAPRO S360 OCTPUSゲージ SCUBAPRO 2ゲージインラインコンソールダイブコンピューター SCUBAPRO CHROMIS ブラックメッシュバッグ AQUALUNG アクアメッシュバッグ BL AQUALUNG メッシュバッグカバーウエットスーツ MOBBY'S DISCOVERY LIGHT 5mmフルスーツ フルオーダー瑤子さんマスク GULL ヴェイダーBKシリコンUV400CUTアンバー ホワイトパールスノーケル GULL スーパーブリット スーパーホワイトフィン GULL ココフィン ブラック×ホワイトブーツ GULL GSブーツⅢ 23.5cm ブラックグローブ GULL SPグローブウィメンズ S ブラックBCD SCUBAPRO BELLA S ホワイト AIR2-5th付レギュレーター SCUBAPRO MK25EVO/S600オクトパス SCUBAPRO S360 OCTOPUSゲージ Bism GK2121ナビゲーションゲージ ダイブコンピューター SCUBAPRO CHROMIS ホワイトメッシュバッグ AQUALUNG アクアメッシュバッグ BK AQUALUNG メッシュバッグカバーウエットスーツ MOBBY'S DISCOVERY LIGHT 5mmフルスーツ フルオーダーマスクは、水中でも紫外線は有害なんで、カットするレンズを装着したマスクで、瑤子さんはフォトジェニックにするため1眼タイプ。ご主人は2眼タイプ。UVカットは、流行ですね。スノーケルは、GULLスノーケルの頂点に君臨するハイスペックモデル。だけど、カラーコーディネートで選んだってのが本当のところです。ブーツは、他メーカーは、1cmきざみなんだけど、GULLは、0.5cmきざみなんで、フィット感違うんでお薦めです。試着で、瑤子さんも実感です。グローブは、サマーグローブでもいいんだけど、瑤子さんは、3シーズンいけるSPグローブで手の冷え対策をしました。BCDは、SCUBAPROって言えば、スタビライジングジャケットのCLASSICなんだけど、瑤子さんは、バストが豊かで圧迫感があるそうなので、女性ダイバー専用設計のBELLAをチョイス。OWの講習からレンタルのCLASSICに違和感感じてたそうです。レギュレーターは、ご主人がSCUBAPRO最高峰A700を、瑤子さんは、メタル仕様で重量があるA700では顎に負担なので、樹脂仕様のS600にしました。オクトパスもメインで使えるミドルレンジのレギュレーターS360。さらにBCDのインフレータにAIR2も装備で3つ目の呼吸源を確保してバックアップも万全。ゲージは、BismのGK2121ナビゲーションゲージが、ターゲットを捉えやすい角度調整機能付で超お勧めなんだけど、ご主人はメーカー統一したいってことでSCUBAPROに、瑤子さんは、ヒロ君お薦めならってことでチョイス。ダイブコンピューターは、他メーカーのソーラー充電式が流行みたいだけど、僕の所属ショップは、薦めてないです。SUUNTOかSCUBAPROがお薦めなんだけど、価格面と器材統一でSCUBAPROになりました。メッシュバッグは、はっきり言ってどこでもいいんですが、ツアーの時の車の荷台の水濡れ対策でメッシュバッグカバーもあるAQAUALUNGを薦めてます。ウエットスーツは、MOBBY'Sの最もリーズナブルで、エントリーレベルのビギナーには最適なスタンダードモデルかと思って薦めたんだけ、二人とも、初心者だから、すぐにボロボロにするだろうからってことで、満足なクオリティみたいです。環境保存プログラムってのがあって、水中清掃とサンゴ修復のSPがあるのですが、この前のトレーニングのデブリーフィングで紹介してたんです。瑤子さんも興味持ってくれたみたいで、両方とも受講です。シルバーウィークにやるんで、男女別相部屋しか無理なんですけどOKってことで、ご主人も参加です。夫婦でダイビング来られると、ツアーでってのは無理だけ
...省略されました。