デブ・ポチャ体験談
1:下から見たらほとんどおっぱい
投稿者:
(無名)

よく読まれている体験談
2019/04/08 23:03:20(.rKIWGW/)
おはようございます(^^)
お~、天皇陛下だけでなく皆さんなんだかめでたいづくしなのですね(^^)
>>えみさん
クロスカブとはまたアクティブで小洒落たチョイスですね!(^^)
スクーターも悪くないですがやはり二輪はミッション付きで自分でコントロールする喜びが欲しいですからね。いっぱい楽しんで、愛車と思い出を作ってくださいね♪
>>ひろさん
息子さん、おめでとうございます(^^)
若いのにRZVとはまた維持が大変そうですが、そこからまた学ぶところも多いと思いますよ。平成の規制前のハイパワー、きっと楽しさと怖さの両面を学べることでしょう(^^)
若者がそうした往年の名車を受け継ぐ、というのも楽しみですよね♪
あ、怪我などで新婦を心配させないように、ですよ!
うーん、2ストのアドレス、レストア再開したくなるなぁ(・・;)
この冷え込みで風邪引いてしまいまして、すぐに薬飲んで大丈夫なのですがいかんせん眠気が…昼過ぎまでウトウトしてしまい昨日はクルマの作業が捗りませんでした(・・;)
まだバックカメラ取り付けとホイールの研磨が残ってますが週末まで持ち越しですねぇ…。
いや、リアハッチに配線通す穴は貫通させたんですけどw
ナビ取り付けの際にリアカメラの配線の段取りは済ませてますのでリアハッチまで配線這わせてカメラの取り付けだけを残すのみですが、リアガーニッシュをその都度付け外しがあるので案外面倒なのです。
あとはヘッドライトがハロゲンなのでHIDかLEDかで悩んでますが。
さてさて、とりあえず仕事しますかね。
ではでは!(^^)
19/10/23 08:07
(MqnXo2WV)
ゲベさま
ありがとうございますm(_ _)m
ご存知の通りバツイチ。息子が7歳になる前には家を出ていますので、父親らしい影響は与えられなかったと思うのですが、高校出るまでは月イチ、その後もほとんどお友達感覚で遊んでいますので、趣味的なものにはそれなりに影響与えてしまった感じです(笑)
大学院でギア関係の研究していたので、機械関係は私よりよっぽど強いですし、私のいい加減なメンテナンスより息子がいじった方がきちんとするでしょう。
懐古主義と言うかレトロな車体に興味があるようで、本当はRC30が欲しかった様なのですが・・・それは自分でなんとかして貰いましょ(笑)
年が明けたら結納、秋頃には式をあげる予定とのこと。なんかしょーもないおっさんである私がもしかして孫を抱けるかもと思うと・・・人生って奥深くて何が起こるかわからんものだなーとしみじみ。
・・・もうちょい落ち着こう(笑)
19/10/23 09:52
(CrBXJqV0)
数日お休みいたしますm(_ _)m
知り合いのケアマネさんが突然亡くなりまして、事業所に一気に20件分の仕事が舞い込んで参りました。相談は35件だったのですが、20で減算ギリギリ・・・パートさん達にも一時的にかなりの負担を掛けることになるので、とりあえず来月は臨時ボーナスを支給です。本日私自身も5件の新規面談と契約。あり物のアセスメントと計画を流用して来月1日には給付管理開始しなくてはいけなくなりました。夕方から5人分の作業を行って今はひどい頭痛です。パートさんの一方に社員になってもらうか、新しいパートさんを雇うかしないと、業務に支障が出ますし、何より私が死にます。
今晩は朝まで頑張って、朝イチで職安に求人掛けに行ってきます。求人急ぐためにも今回は就職の祝い金の設定もするつもりですが・・・いい人来てくれるといいなぁ。
はー、レッド○ルが滲みる・・・普段それほど吸わないタバコも今日はまる一箱。早く方付けないとマジで死ぬ。
めでたいばかりは続かないもんですねー
19/10/24 00:13
(wrhCR7Vn)
おはようございます(^^)
あらま、ひろさんこれまた大変な…(・・;)
文字通り忙殺されかねない状況とは思いますが、多忙な中もどうかご自愛くださいね。
かく言う私も風邪のウィルスが回ったのか、もともと悪い足が関節痛から炎症起こしてまして少し足を引きずり気味であります。
休みたいところですが今日は重要会議が控えてましてそうもいきません。
ここは踏ん張るしかないですね。
私なんかとは比較にならない責任の重さだとは思いますが、ひろさんお互いなんとか乗り切りましょう(^^)
苦しい時こそ笑みを忘れず、です。
ではでは、私も頑張るとします!
19/10/24 08:05
(JgLs4LJV)
書き込みご無沙汰してますが日々合間に見てお二人から元気貰ってますよ―!
ひろさんのめでたい事柄や出席の悩みなどコメント入れたいなぁ‥って矢先の案件事態。
今暫くお話し控えます。
頭脳クロックアップ状態に入ってる時に私のボケたコメに時間取らしたくないのでスルーして下さいね!
パワーだけはしっかり戴いてますので(笑)。
ゲベさん相変わらず頑張り過ぎ―!(笑)
先日の奥様ご実家や事故処理などなど‥
落ち着いた頃に‥と、思ってましたが
本当に日々色々な事柄が起きますね。
私のほうも相方のご両親や会社内での部署移動の件などの悩み事などゆっくり遊びにこれない状態で
追い討ちを掛ける様に 気象病でしんどい日々です(笑)
体調やマインドはなんとか調整しながら過ごしてますが
皆様と一緒に
常に前向き全力で!!!
体調不良はマインドに陰りを与えるので皆様の週明け元気コメ楽しみに私も頑張ってます。
ゲベさん週末ご自愛下さいね!
V5~~~~~!!
またね~~(ToT)(笑)
出戻り大歓迎っすよ!
(^o^)/
19/10/24 10:19
(C0ivNYAt)
おはようございます(^^)
ひろさん戻ってくるまでレス投稿しておきますか~。
やっちさんもえみさんも、他のご無沙汰の皆さんもよろしくです(^^)
今度のヨメ車、安全装備はほぼ仕上がってまいりました。
バックカメラの仮付けも出来まして動作確認も問題なし、この週末に仕上げですね。
ただリアガーニッシュが盗難防止のためかクリップが異様に固く、そいやっ!と力任せに外したらクリップの取付部を破壊してしまいました(・・;)DIYあるあるですよね~ww
接着はしといたので、あとは溶着とホットボンドで裏打ちして強度を出せば元どおりかな、という感じです。
この次は付け替え用のアルミホイールの研磨とクリア塗装が待ってます…w
あ、仕事しなきゃ(・・;)
19/10/25 08:10
(yqhXdtV8)
おはようございます。
まさに怒涛の週末でした。自分のショートスリープに感謝したり、逆に呪ったり・・・仕事から離れると情緒不安定です。
お受けした仕事の内半分がモニタリング済んでおらず、今月からの給付管理・・・5日間で8件のアセスメントと5件の計画作成と担当者会議・・・現行のプラン等があったのでギリギリなんとかなりましたが、誰がどの方だったやら分からなくなる始末。事情が事情ですので、利用者さま、事業者さまとも協力して下さり日曜日まで担当者会議に付き合って下さったのは感謝です。ケアマネ試験講座終了で講師のお仕事も休みやすいタイミングだったのは助かりました。
来月からのものはひとまず置いておくにしても、私が受けた分で残り1件の担当者会議もこの3日の内になんとかしないとなりません。うちの管理者とパートさんのジョブトレにもなりますので、明日、明後日、明々後日とライブスーパービジョンも予定・・・やっちさんの言うクロックアップ状態たまに有りますが、これだけ連続すると頭から煙が出そうです。
亡くなられた方の事業所の実績管理と請求業務も手伝う約束をしておりますので、月末月初といつもの倍作業が出そうですし、その場しのぎではありますが、一時的にパートさんをフルタイムに登録して担当件数の上限を上げる手続きを行って来なくてはなりません。タイミングに寄っては採用面接もしなくちゃなりませんし・・・恩返しでも無かったら絶対に対応しないお仕事ですね。
恩のある方・・・と言いながら委ねられたお仕事をこなすことで精一杯で葬儀にも参列出来ず・・・恩返し出来たのやら出来ていないのやら。
ちょっと息抜きにきましたが、この3日間が大勝負。その後は勝負、そしてすぐに修羅場。しばらく由里子さんちに泊まり込みになりそうな感じ。約束のデートも最低3つはかっ飛ばしです。
ちょっと書き込むペース落ちると思いますが、ここを覗くのはゲベさんと同じく私の生活の一部でもありますので、覗きには来ますねー
あー冷蔵庫の中身処理しなくちゃなぁ・・・野菜高いのに勿体ない。
ゲベさんもやっちさんもお身体大事にしてくださいねー
19/10/28 07:12
(fXnHs7sl)
おはようございます(^^)
この週末は結局風邪が治りきらず頭痛と関節痛を抱えながら過ごす羽目となりました(・・;)冷え込みと中途半端な暑さに適応出来なかったのでしょうね。ヨメ車のバックカメラの配線の取り回しの仕上げ、内装剥がしての配線収納までで精一杯でしたね。
まあなんとか仕上がったので良しとしておきましょう。
ひろさん、恩人の方の引き継ぎ業務本当にお疲れ様です。
突然の予定外の引き継ぎ、さぞや大変だったと思います。他人様の業務の進め方を推測しながらの各種手続きや業務計画のコーディネート、さらには各種給付の手続き…考えただけでも恐ろしくなる量ですよね。
なんとか乗り切って、関わる皆様を安心させてあげてくださいね(^^)
さて、こちらはあとはアルミホイールの研磨ですか…もうひと頑張りですねー。
さて、日常業務も多忙ですが張り切って乗り切りますか!
ではでは~(^^)
19/10/28 08:05
(c8w2e08/)
おはようございます。
超多忙状態での書き込み切迫感バシバシ伝わります。
手短ですが 今回の大きな山を越えた先に待つ ひろさんを取り巻く人達 また側近のメンバー共
絶対に生まれる一体感と個々の自信。
お話しを伺うと山越えにはまだまだ掛かりそうですがいい意味で冷蔵庫内まで気が回ってるので
既にひろさん頭脳内では収拾がついてると思われます!(笑)
体力も何時もの何倍も使うと思われるので合間にしっかり食べて少しでも寝て
越えて下さいね!
気がついたら山は越えてた(笑)‥いや、越えたぞー!は
無論パートさん達に懸かってますが 本当に信じて委ねても大丈夫では?
「店主」(海賊と‥引用)に付いて着てくれてるので。
力貰って私も頑張ります!
…週末の入間航空際楽しみに。(笑)(頑張りがひろさんゲベさんに比べちいせえなぁ(笑))
(^o^)/
19/10/28 08:26
(W5gDNlC1)
おはようございます(^^)
出社前、会社近くの駐車場に着いたら自宅から悲報が…。
あ、東京の義母のことでなく、笑い話の類ですので(^^)
カミさんよりガレージで凄い音がしているとの連絡。
LINEのTV通話で中継させたところ、コンプレッサーからの異様なエアー漏れの模様…ふと見るとメーター周り、レギュレーターのハンドルが吹っ飛んでポッカリ穴が空いてました(・・;)
ひとまず緊急停止しかないんですが、電源抜く、ホース接続を抜く、コック閉鎖、ここまでをエアー漏れの騒音の中カミさんに理解させ操作させるまでに異様な労力をww
3分ほどで停止してくれました。
あ~、我が家の動力がお亡くなりにw
アストロでまた替えのレギュレーター買わなきゃ。
いざ出勤してしまうと自分ではなんとも出来ず、もどかしかったです。
ホイールの研磨と塗装が控えてますしね~、朝から珍事件でございましたw
さて、働くか~(・・;)
19/10/29 08:09
(V3Wv7g5o)
新着投稿
動画投稿
体験談
官能小説
人気投稿
勢いのあるスレッド
新着レス