デブ・ポチャ体験談
1:下から見たらほとんどおっぱい
投稿者:
(無名)

よく読まれている体験談
2019/04/08 23:03:20(.rKIWGW/)
おはようございます(^^)
今週は火曜日スタートでしたが、さらに金曜日に山下達郎のコンサートに行くので有休取ってまして三日間勤務です。
プラス火曜日が祝日なので作業出来ますねー。
休みの間カミさんを帰省させるので一人の時間、どれだけ出来るかですね…ただし、カミさんのクルマの整備なんですがね(・・;)
ナビとレコーダーとバックカメラ、前の車から外したのを移植しないと安心出来ないんで。
補修パーツは密林でポチり済みなので準備万端です!
プラス、事故の時縁石で純正アルミガリガリ削ったので代替えの中古アルミ、表面がくたびれてるので研磨して仕上げたら交換しようかな、という感じです。タイヤがPOTENZAなのでまだ生きてるから勿体ないから組み替えて再使用するのです。トレッドもサイドウォールも無傷でディーラーの工場長も「勿体ないから使いなよ」と太鼓判押してくれてますので(^^)
休日はガレージがフル稼働ですねぇ。
ナビは事故の時ガラスの破片浴びてるので一度簡単に分解して組み直します。可動部に破片噛み込んでるとフロントパネルの出し入れの時にトラブルになりますからね。
あ、仕事しなきゃ!wwではでは~(^^)
19/10/16 08:06
(CHNa7Tmi)
ゲベさま
タイヤの交換・・・タイヤチェンジャーお持ちだったりするってことですかね?ガレージ持ち強し。羨ましー私はビード外しすら持ってませんので、原付きのタイヤも自分では換えられません。
先週末行われました、某福祉系資格の試験。試験の遅延やら中止やらで問題の持ち帰りが出来ず、自己採点用の講座の開催が中止になりました。思わぬ所で減収・・・私自身が受けました台風被害はこんなとこです。
昨日は会社休みまして、神奈川県、山間部、某観光地近くに住む友人の家の片付けを手伝いに出ていました。
現在の住宅の殆どはベタ基礎で、一度水が入ってしまったら、ポンプで汲み出ししない限り、水溜まりっぱなし。施工不良があり、人通孔の通っていない部屋があったので、根田レス構造の剛板を三人がかりで剥がしてバケツリレーで水を汲み出して一日終わりました。高気密、高断熱も良いですが、災害食らうと、断熱材剥がさなくてはならないですし・・・お金、掛かりますね。
今日は講師バイト無いので、ゆっくり自分の仕事。昼間は走り回って、夜はゆっくり会計でもやります。
コンサートでお休み、いいですねー。
私も今月は岡村ちゃん行ってきます(笑)たまにはそういうイベントも必要ですよねー(笑)
19/10/16 11:58
(NjBdBAi6)
おはようございます(^^)
>>ひろさん
いや~、さすがにタイヤチェンジャーまではw
持ってたら間違いなくそれで商売してますから(^^)
ただ、基本的な工具とエアーツール、コンプレッサーは配備してますがね。ルーターで削ったり研磨したり、塗装くらいまでは楽勝ですね。
昨日は仕事帰りにこちらの母親のケータイの機種変更手続きをやってたら終わってしまいました(・・;)手続き面倒ですよねぇ。
82にしてスマホデビューさせてしまいましたが、近場の身内で要介護1の認知症の伯母がおりまして、母はその伯母の妹にあたります。
デイサービスへの往復や買い物など、合間にグラウンドゴルフで賞品を荒稼ぎする元気な母でして、伯母の面倒を見る上で通話料も跳ね上がってますのでその見直しと機種そのものの不調での買い換えとなったのです。
あまりに事が多い近頃ですが、ひとつひとつ片付けるしかないのでともかく頑張っております。
明日コンサートに行く他はカミさんのクルマの電装品の取付け、ヒコーキ系で例えるならアビオニクスの強化とでも言いますかw
F-15で言うとMSIP化ってところですか…あ、ナビ本体がガラスの破片浴びてるので先に分解掃除しなきゃですねw
さーて、仕事は一日チャチャッと済ませて今週は一足早く終わらせますか!
ではでは!(^^)
19/10/17 08:12
(FFa9GSIf)
ゲベさま
乙です。ほんとに用事が尽きませんねー
家はタイヤ置く場所も無いので、冬タイヤはオー○バックスに預けっぱなしです。タイヤ置く場所有るだけでも羨ましい。
ビード外しも無いのに、なぜかビードワックスだけある私の家・・・これ、なんだったかなー(^_^;)
岡村ちゃんは土曜日、ゼップです。前回は県民ホールでしたし、ちょっとはステージ近くなるかな?
54歳のお姉さんと行ってきます(笑)
熟女の方の投稿の粘着さんが凄くて、いい加減呆れてきました。意地悪言ってへし折ってやりたい欲求がウズウズ・・・やったらイジメになりそうなのでじっと我慢(^_^;)
だらっと一息。久しぶりにココアなんて飲んでみました。寒くなるとこういうのもいいですね。
19/10/17 13:58
(RoXULp7q)
おはようございます(^^)
金曜日の山下達郎のコンサートはやはりとても良かったです。
達郎氏もすでに60代後半、師匠筋にあたる大滝詠一氏もすでに亡くなり、付き合いのあるベテランミュージシャンも何人か鬼籍に入られているそうで、残った者として何が出来るかということを前にも増して考えるようになったそうです。
最近の自分の身の回りで起きている事に妙にシンクロするものがあるように思えまして、いろいろと考えさせられました。
そんな心境の中で聴くホンモノの音楽、あらためて良いものだと思いました。
土曜日は外したナビのオーバーホール、ガラスの破片の除去も終わり無事に動作確認が取れました。
そして日曜日に今度のクルマへの移植作業、途中でアンテナ変換ハーネスが必要なのに気付いて黄色帽子まで走りましたがなんとか装着完了しましたが、ラグビーの準々決勝には間に合わず録画の観戦となりましたw
負けは残念でしたが、ボロボロになっても最後まで懸命に闘う姿に心打たれてしまいましたね…ご苦労さまでした、と心からねぎらいたいと思います。
さて、1日仕事したらまた明日は休み、昨日ある程度下準備で配線は通しておいたので明日はバックカメラの取り付けです。
さて、そのために今日の仕事はスパッと片付けますか!
それでは!(^^)
19/10/21 08:09
(gxih4StY)
ゲベさま
楽しまれてこられたご様子ですね。
私も岡村靖幸、Zepp楽しんで参りました。立ち見でしたので、踊りまくってヘトヘトです(笑)
サプライズゲストでリズムマスターの宇多丸さんもきて、アンコールから先がすごいボリュームで、もーたまらんかったです(笑)
前のガンダムから今のに変わって以降初めてのダイバーシティーと言うことで、しっかりユニコーンの撮影もしてきました(笑)RX78に比べて、下から見上げたときの巨大感が強調されるフォルム。立体物にパースをつけると存在感すごいですねー
岡村ちゃんのおデートでのデートが精一杯で、その日は連れを自宅まで送って解散。週末しっかり充電できました。今週もがんばりますかねー
19/10/21 11:08
(5/oZZqEi)
ひろさん、ゲベさんご無沙汰してます。
お二人共忙しくしていても、楽しむことには余念なしですね~
私バイク買いました。クロスカブ50、色は白です。
新古車(?)で500キロくらいしか、走っていないのでピカピカですよ笑
今日は仕事休みなので、早速カブくんに乗って、レインウェアとブーツ、手袋を買いに行きます。
ギヤチェンジにまだ慣れませんけど、バイクってこんなに楽しいのかとびっくりしてます。迷ってないで夏の内に買えば良かったと思います。
今度バイクのこと教えてくださいね。
報告と言うか自慢でした笑
19/10/21 11:27
(wgGdBx4c)
えみさま
ごふさたです(^^)
自転車は私も大好きですけど、モーターサイクルは別の素敵さがあるでしょー?
私は尾崎が自由になれた気がしたのも、バイク盗んだからじゃないと思ってるくらいです(笑)
ホントにクロカブ買ったのねー。スクーターに比べると、実用性はガクッと下がりますが・・・やっぱり見た目の好みが一番。良い買い物しましたねー。
私もクロカブか、、来年には発売されそうなハンターカブほしいんですよねー。マジで羨ましい。
カブは手入れさえしていればずーっと乗れるバイク。はじめは面白くてドンドン乗っちゃうと思いますが、エアクリーナーとオイルの面倒だけは定期的にねー
運転に慣れたら一緒にミニツーリング出ましょうね。
冬ツーリングはスキンケアとトイレが大変ですが、夏には無い楽しさあります。えみさんの所からだと、宮○瀬方面とか、距離的にも丁度いいかもですね。
会社に出て来て気づきましたが、今日って祭日なのね(^_^;)職場に誰もいない(笑)
久しぶりに書類の整理と廃棄でもするかなー
19/10/22 09:55
(D1WecTRL)
そういえば・・・ゲベさん、やっちさんにご報告。
我が家のRZVくん、お嫁に行くことになりました・・・息子のとこへ(笑)
これまでVFR400に乗ってきていたのですが、先月大型免許を取得したらしく「乗ってないなら俺に頂戴」と言われまして・・・宙に浮いているとは云え先約もありますので、少し悩んだのですがあげることにしました。
RZVをお嫁に貰った息子ですが、来秋を目処に人間のお嫁さんも貰うことになりまして・・・親バカの私、感無量。落ち着きの無いアホ親父と、ヒステリックな元妻の間に出来た子とは思えない程、情緒的にも安定した、根気のある立派な男に成長してくれました。
実は大人の相談室に書き込みもしたのですが、式に呼ばれてまして・・・母一人、父親二人、爺三人、婆二人と変な編成になりますし、参加を迷っている部分があったりもするのですが・・・息子の晴れ姿見たいなーと。
まぁまだ一年近く先のこと。今から悩んだところで仕方ないのですが、一年なんてあっという間だったりしますしね。
こんなロクデナシがこんなに幸せでいいのかなーと。
こんな幸せで俺、もう死ぬんじゃないの?ってかんじです(笑)
えみさんと同じく、ご報告じゃなくて自慢(笑)
本日の暇に任せて書き込み。
ご祝儀ガッポリ包みたいし、お仕事頑張るぞー
19/10/22 10:46
(D1WecTRL)
ひろさん
息子さんのご結婚おめでとうございます!
ひろさんと会ったことある私としては、結婚する様な年齢の息子さんがいる感じはしないし、息子さんがいることは知っていてもびっくりです。羨ましいなぁ。
私のプチ自慢完全にかすんじゃいましたよー
宮ケ瀬って遠くありませんか?昨日前にひろさんと行った公園まで出かけたのですが、結構疲れました。慣れるまで時間いると思いますが、ツーリングよろしくお願いしますね。
エアクリーナーとオイルですね。近くのバイク屋さんで買ったので、お任せになると思いますが、きをつけます。
19/10/22 12:13
(QnfVGkmn)
新着投稿
動画投稿
体験談
官能小説
人気投稿
勢いのあるスレッド
新着レス