ナンネットID のアカウントをお持ちですか? ログイン ログイン
ナンネットID
 
1
2012/07/12 20:00:34 (sf5cBSEm)
「 二人とも地獄に落ちるかもよ ・ ・ 」

父親ゆずりの立派な物を握って私が囁く

「 二人でならいいよ ・ ・ 地獄に行っても ・ ・ 」

照明のリモコンを取って明かりを落としながら彼の顔をまたぎました

待ちかねたと言うように開いた私の陰部に舌を這わせ舐めあげてくると

切ない快感が手足の指先まで甘く突き抜けます

「 こまった、 ・ ・ 子 ・ ・ 」

そう言いながら硬くしこった彼の先端を引き寄せると

暗がりにもキラリと輝く雄の汁が既に芳香を立ち上らせていました

わざと音を立てて啜ってあげると彼の舌が一瞬止まり、せがむように腰を持ち上げました

大きく口を開けて私が求めに応じると切なげに震える吐息を吐きながら私の背中を摩るのです


満足し、疲れきって深い眠りに落ちている息子の髪を撫でながら

「 だいじょうぶだからね ・ ・ ・ 地獄へは私一人で行くからね ・ ・ ・ 」


関係をもってしまって二週間

若い求めに懸命に応じて少し疲れているけれど ・ ・ ・ 

もうすぐ帰ってくる彼の熱い欲求を今日も受け入れる覚悟の私なのです



 
1 2
レスの削除依頼は、レス番号をクリックして下さい
21
投稿者:ああん ◆4cSIZRDFmM
2012/07/19 12:43:40    (M8nQ0Ur4)
上を向いて 唾はいてるんと ちゃう?

きったな~W
20
投稿者:
2012/07/19 11:04:47    (oVNAxIl7)
はぅ…好き勝手に荒らしといて、追い詰められたら放置。(笑)
いい加減で永久追放してくれないかな。ああん一人消えるだけでどんだけ平穏になるか…もうウンザリするわ
19
投稿者:ああん ◆4cSIZRDFmM
2012/07/18 00:19:10    (6vs64nJ5)
はいはい
ごくろうさん
もう眠い
ねるよ
18
投稿者:(無名)
2012/07/17 22:51:51    (gXNU6EIz)
バトル?(笑)
過去にバトルなんて言える出来事があっただろうか。
あたる事実が全く思いつかない。
キミがその場限りの言い逃れに終始して、卑屈なレスしかできない事は、既に知っているから、バトルなどする気はさらさらないし、なろうはずがないと思う。

開き直って、意味不明な言葉を並べる反応も予想した通りで、なさけなくてチカラが抜けて、キミのように僕も笑うしかないw

僕が明確にしておきたいのは、一点。自分の文章力が極端に乏しい事を自覚していると思うが、投稿に批判的な事をいちいちオマエが書くなよ♪



17
投稿者:ああん ◆4cSIZRDFmM
2012/07/17 22:22:21    (tJq8oY3N)
アンカ~ね。使いかたしらないよ(爆)
俺のために色んな分析ありがとうさん
 俺は色々書かれてるが楽しんでるよ
お前もっと俺を楽しませろよ。
人のことがぴたりと当たるんだね~~え。(笑)
政治家に言ってやったら?
日本の将来はこうしなければいけないと。
はっシュマッタ~~あ。(笑)
おめえ何を言ってる???解らんねえ。
まあ言論の自由だ~~~ア~ね?いいたいこと言えよ~。
 16よ言いたいこと書いたら
すっきりするだろ~~~お~おお。
すっきりしたか?(爆)
おしっこちびらないように、お昼寝するんやで。
お前、ひとつ判ってない事に気がついていないね
だから俺は笑ってると言うのだよ。

さーーあ、考えよう、考えよーと言っても、
無理だね?聞く耳持ってないね?
16よあれだけ言えるんだからさぞ、
お偉い先生の一人なんでしょうねえ~??

って、ここで又俺についてのバトルかい?。
フリートーク総合でのように?。
主殿 あいすまない
16よまあがんばりなはれ。
16
投稿者:(無名)
2012/07/17 12:50:04    (gXNU6EIz)
ああんは自分の知識が如何に狭くて少ないか全く理解出来ていない。自身のリテラシーやスキルがそこそこあると思い込んで、しばしば恥ずかしい内容のレクチャーをしているところが滑稽だ。数多ある幼稚な表現から、一例を挙げると、アンカーの使い方を知らず「↓が言うとおり」「上でも書いているが」などの記述が多い(笑)
表示の仕方は利用者毎に違うし、レス表示が昇順か降順かでまるきり逆だと知らないようだ。そこを細かく見ると、ああんがケータイかPCかどんな利用環境が見えてくる事もある(笑)

見ていて不愉快なのは、自分の好みを「一般論」であるかのような口ぶりで価値観を押し付ける書き方の多さ。更にはスペースの取り方、改行について、他の利用者がどんな環境でこのサイトを使っているか解らぬまま、非礼なカキコを繰り返す。極めて不愉快。
他者の投稿の書き方を評する時の自身の日本語がとんでもない間違いだらけにも関わらず、上から目線。

そして、少しばかり反対意見が出て来ると、直情径行の開き直り暴言や見苦しい言い逃れを繰り返す。時にはハッシュで同一人物である事が見えているのに、HNを変えて「ああん支持意見」をヌケヌケと書き込む。
論破されそうななると、やがて、その悔しさが溢れたような荒らし行為を始め、アクセス禁止処分を食らう(笑)

そんな経験を活かせずまた違う板に現れて同じ行為をやってしまう(爆)

ああんくん、たまには学びなさい。
憐れみを乞いたいわけじゃないだろう。
もうそろそろ気付いてもいいんじゃないか。
自分の行為が自分の遊び空間をどんどん奪っていることに。
15
投稿者:ああん ◆4cSIZRDFmM
2012/07/17 09:23:23    (tJq8oY3N)
俺は 貴方の言ってるような 。 、改行など
細かいことは言ったことはない

 貴方の言ってることも解るが、容量とかのこととか
デバイス云々、考えて書いてる者がいるか?
ここも少し変わってるね。メモ帳、ワードで書き
コピペ、したら前のようには見えなくなってるね
修正の仕様がない。だが、1行あけていればちゃんとあいている。
俺は、内容のことをおもに言ってるが、ここと他のところにも
不必要な行間をあけて書いてるのがある。

 ネット小説を書いてる中にもある、内容は非常にいいのだが、あまりにも
間を取りすぎているのは迷惑千万だ。

 小説を読もう!で検索→「迷宮の天使」だったかな?検索して 目を通してみては?
えらく 間を空けすぎだね、俺には。
数年前見たときよりちょっと調整してるみたいだった。
14
投稿者:九段
2012/07/17 03:26:18    (LvhWGLlT)
半径50cmの世界観の押し付けは、阿呆かどうか以前の問題。

こういうサイトで、自分がチンピクしたか、しなかったかの報告をいちいち上げて、それを誰かが喜んで待ってるとでも?

好みに合った投稿には賛辞。好みに合わなかった投稿はスルー。

こういう基本中の基本が理解出来てないなら、それこそ大昔のフレーズの通り【まずは3年ROMってろ】って奴だ。

このスレの行間云々にしても、"空想、想像の世界 であるが "などと言うのであれば、投稿者のデバイス環境の違いを想像しろ。テキストの自動折り返しとデバイスモニターの解像度の兼ね合い。読み手のデバイスでの表示の違いなどを考えれば、規則的な一行空けは、読み手への配慮が少し裏目に出ているだけと合点のいく書き方だろ。

2バイト記号、全角スペースの使用。読点は使ってるが、句点は使わずに改行で代用してる所などから、テキスト入力においてケータイ世代であるか、ケータイ依存型の書き手であることは容易に想像が付くし、更に言うなら解像度の低いデバイスを使ってることにより、一行の表示文字数が少ないことから、改行を余分に行い読みやすくしているという所を踏まえれば、投稿者はフューチャーフォンで投稿したか、フューチャーフォンでのテキスト作成の癖が強いことは読み取れる。

辻褄は想像で合わせることも可能。

あと映画のタイトルが正確に書けてないが、そこはどうでもいい。ただ映画作品は"想像"じゃなく"創作物"な。全く意味が違うから。

それにお前も読点の代わりに改行や全角スペースを代用してみたり、句点も使ってないから、結局「お前が言うな」という状況だぞ。
13
投稿者:ああん ◆4cSIZRDFmM
2012/07/17 01:51:37    (tJq8oY3N)
書くか書かないは それぞれのじゆうだーーーーーーーーー(笑)

 俺はいいものは 良いと言ってるがね
俺にマイナスの事を言われないような作品なら
みんなに受けるだろう

 空想、想像の世界 であるが 近親相姦のことがであって
日常のことをつじつまの合わないようなことは、しらける。
バックトーザヒューチャーのような良い想像ならいいけどね

 俺は近親相姦についてどのように書こうが けちをつけたことはない。
俺は あほ を認める あほだからしか、書けない事を書いてるんだがね(爆)
12
投稿者:(無名)
2012/07/16 22:09:55    (0K7h1iXw)
11
ワイルドだなー
1 2
レス投稿フォーム
名前
トリップ[]
本文

投稿文に自動改行は行われません、適宜改行を行ってください。 # タグ使用不可
「sage」
※投稿を上げない
画像認証

上に表示されている文字を半角英数字で入力してください。
動画掲示板
画像で見せたい女
その他の新着投稿
人気の話題・ネタ
ナンネット人気カテゴリ
information

ご支援ありがとうございます。ナンネットはプレミアム会員様のご支援に支えられております。