私40歳、主人が9年前に亡くなり、今わけあって主人の弟と暮らしています。
私が主人の実家に嫁いで来たのが16年前です。
当時は主人と主人の弟、それにご両親がいてとても楽しく暮らしていました。
それから長男が生まれ、長女が生まれ、しかし、長男が5歳、長女が3歳のときに主人が亡くなってしまいました。
主人が亡くなってからは義弟が子供たちの父親代わりに遊んでくれ勉強も見てくれていました。
子供たちも義弟のことを本当の父のように慕い、学校であったことを話していました。
そして5年前に相次いで義父と義母が亡くなり、いつしか私と義弟は結婚もしていないのに夫婦同然の生活をしています。
子供たちを寝かせると二人で世間話をし、将来のことを話し、夫婦のようにお互いの体を求め合い、いつしかそれが当たり前のようになって同じ布団で寝るようになっていたのです。
子供たちも私と義弟が夫婦と同じように一緒にお風呂に入ったり、一緒の部屋で一緒のお布団で寝ることを許してくれていると思っていたのです。
しかし、最近長男が中学になると思春期と言うのでしょうか、義弟に反抗する態度になってきたのです。
ことあるごとに夫婦でもないのに母と一緒にお風呂に入るとか同じ布団で寝ているとか言うんです。
結婚していない私たちもいけないのですが、子供たちの考えに迷っています。
どんな態度を取ったらいいでしょうか。
早急に結婚届を出すべきなのでしょうか。