義家族との体験
1:双子の姉と
投稿者:
利久
◆8Tpku44hzk

よく読まれている体験談
2009/10/19 02:37:43(a3xRliDX)
22歳で薬剤師にはなれないはずだがつくりばなしか
09/10/19 11:05
(vtOL.E1k)
お互いに家庭を持って居るから姉さんとまた、近親相関不倫を始めてからどうですか、姉弟だから体の相性がピッタリ合うから最高の相手です
09/10/19 17:36
(RpYcSHcM)
薬学部って6年だよ
22じゃなれないね
09/10/20 09:52
(6v/NcFM.)
男女の双子は二卵性だから、顔もそれほど似ないよ。
姉の方が女らしく…と言うレベルでは無い筈です。
09/10/23 14:00
(vdPuu9F/)
薬学部が6年制になったのは3年前の06年。
今は09年。
スレ主の話では、受験の年が5年前。
問題ないんじゃない(笑)?
それと二卵性の双子は似ない(笑)?
おまえらは何を根拠に作り話だって言ってんだよ(笑)?
いい加減なレス見てると腹立ってくるんだよ。
憶測で語るやめてくんねーかな?
09/10/23 18:19
(ocYnSYQc)
↑ ↑ ↑
6に同感。
09/10/27 14:07
(Xbm9R7U6)
↑そんな事以前に田舎で1クラスの学校じゃあるまいし、双子が同じクラスに成る訳無いじゃん。学校もその点考慮してクラス分けしてる
09/10/29 18:52
(kmAsO7MH)
>>6
内容よく読もうやw
受験が5年前じゃなく5年前は高2だったと書いてあるぞ。
5年前(2004/4~2005/3)---高2
4年前(2005/4~2006/3)---高3
2006年度(2006/4~)---6年制開始
ストレートで合格してたとしても薬学部6年制が開始した年度に入学してるわけだ。
09/10/30 18:34
(CXj1QxmX)
新着投稿
動画投稿
体験談
官能小説
人気投稿
勢いのあるスレッド
新着レス