ちょっとHな体験

よく読まれている体験談
2018/02/08 10:34:59(ZVV0yRmq)
その後どうなったのだろうか?…(-ω- ?)
18/02/13 10:54
(gsRw8FYt)
アホが群がって来て嫌になったのかな?w
18/02/13 13:54
(0d/4onxs)
2月11日の日曜日に、自動断捨離氏からと思われる封筒がポストに。
お手紙と、絶対に身に付けないであろう、真っ赤な下着セットが投函されていた。
海外製なのか、日本語表記は無いが、完全な未開封の新品ではあるが、非常に不気味。
変な話し、「かぶれないか?」と不安になる。
手紙には、要約してこう書かれていた。
① お手紙頂戴し嬉しい
② 自ら、これ以上するつもりは無いので、私に主導権を預ける
③ 最近、巡回の警察が多く、ベランダに入らせて貰っているが、許可願いたい
④ 曜日と出没時間が書かれている
⑤ 同封の下着は、気に入らなければ捨ててくれればいい
こんな感じ。
新品のどきつい真っ赤な下着には引いたが、手紙の内容と、筆跡を見る限り、まだ人間の様なので少し安心した。
とりあえず、使用するしないに関わらず、気持ち悪いので、真っ赤な下着を一旦洗濯し、干してみた。
干してる間に、自動断捨離氏に、短文でお返事を認める事にした。
① 私の要望を理解して頂いたと理解します。
② 最近、最寄りの警察署から、不審者に機を付ける様にという、注意喚起の紙が配られているので、捕まっても、他言しない事。
③ 出没時間に無ければ、素直に帰れ
④ ベランダOK(風邪ひくなよ)
同封の厳つい下着には、触れないでいた。
また、警察の巡回は本当で、ポストに、所轄の交番からか、空き巣、不審者に注意の紙が、最近配られていたので、自動断捨離氏が逮捕される日も近いのかなと、思っていた。
夕方、干している下着を一度身に付けてみたが、結構キツい。
年齢的にも、私自身にも合って無い。
しかし、悔しいが、サイズはピッタリ。
さすが自動断捨離。
夕食を終えて、子供が寝た後、その日は断捨離する下着は無いのだが、物干しスタンドのハサミにお手紙をセットし、齋藤工を肴にビールを飲んでいると、ベランダの網を乗り越え失敗したのか、「ドサっ」という音が。
普通は、ビックリするのでしょうけど、自動断捨離氏以外、何者でも無いので、視線をテレビから外さずに、手紙の方に指をさし、ビールをゴクリ。
手紙が見やすい様に、その日は電気を付けて、十分読めたであろう時間を見計らって豆球にし、断捨離ショーツが無い代わりに、座っている椅子に三角座り。
今迄は、全く自動断捨離氏がいるベランダに顔を向けなかった為、何をしているかは、薄々想像は出来ているが、ハッキリとは分からないでいた。
だいたいは分かってるし、相手は見ているのだろうから、私も見ても問題ないだろうと、ベランダを向くと、意表を突かれたのか、自動断捨離氏が慌てて伏せた。
笑ってしまったが、テレビとベランダを交互に見ていると、自動断捨離氏もしゃがんで自慰をしていた。
男性の自慰を初めて見て、方法と姿に、変に納得しながら、ベランダの床は寒いだろうなとか、風冷たくないかななど、至って普通の事を考えていました。
自動断捨離氏は、たぶんイッタのか、下半身をごそごそすると、深々と頭を下げて、またベランダのフェンスをよじ登って帰って行った。
ベランダから外に出られる簡易のドアがあるので、明日開けておいてあげようと思う。
その内、怪我をするか、捕まるから。
18/02/13 18:59
(LmoYkVI0)
2月12日。
朝目覚めると、雪が積もっていた。
道理で寒いはずだと思った瞬間、自動断捨離氏は風邪引いてないかな?と、朝っぱらから自動断捨離氏を思い出してしまう。
一応、ベランダを汚されていないか、フェンスを破壊されていないか確認したが、問題は無かった。
リビング側のベランダでも、見つかる事は無い感じですが、風邪通りが良い為、寒いだろうと思案し、隣の寝室側のベランダに、風&目隠し用に、やりもしない、以前買ったガーデニング用のウッドパネルを配置した。
2年越しに、邪魔だったウッドパネルが、日の目を見る日が来た。
自動断捨離氏に分かる様に、フェンスに「横にドアある」という貼り紙と、リビングの窓に「←ウッドパネルの横に窓」という貼り紙を用意した。
どうして自動断捨離氏の為に、折角の休みを費やし、そこまでするのか自問自答したが、やり始めると完成するまでしてしまう性分なので致し方ない。
お花見や海用に買った、折りたたみの椅子もセットしたり、寒かったら可哀想なので、使って無い毛布を用意してあげようなど、どんどん豪華な仕上がりになっていく。
子供は、「何してるの?」と聞かれるが、模様替えとしか答えられない。
そんな事をしていると、あっちも、こっちも片付けたくなり、大掛かりな片付けをする羽目になったが、逆に自動断捨離氏に感謝。
完成した寝室側のベランダを見ると、もう個室に近いが、端から見ると、全く自然で、変質者が潜んでいる様には一切見えない。
何をしてるんだろう。
子供が久しぶりにピザを食べたいというので、出前のピザを堪能し、お一人タイムにテレビを見ながら、バイオリン高いな~とワインをグビリ。
そうこうしている内に、フェンスのドアが「ギー」と鳴ったので、明日油を射しておこうと思いながら、ワイン片手に寝室へ移動。
豪華な自動断捨離氏用の半個室に驚愕しているようで、窓一枚隔てた向こうで動揺している。
昨日は相当冷えていたので、暴風防寒対策が効かないのか、震えていたので、ジェスチャーで「帰ったら?」を伝えるが、頑なに笑顔でOKマークを繰り返す自動断捨離氏。
さっきテレビのDボタンで天気見たら、また雪が降るって予報があったもの。
そら吐息も白くなるよね。
震えながらも、防寒対策の毛布をかぶって私を拝む自動断捨離氏が、徐々に不憫になりました。
私が自動断捨離氏専用BOXを作ったばっかりに、帰り際を逃しているのではないか?折角だからと無理をしているのではないか?
そう思うと、窓の前に立ち、口の前に指で「シー」のポーズをし、ドアのカギを開けてゆっくり開けると、強烈に寒い。
よくこんな状況で外に居てるなと感心しましたが、小さい声で「早く早く」と招き入れました。
自動断捨離氏は本当に律義と言うか、性格が垣間見れたのが、靴をベランダに脱ぐ際に、揃えた所に、悪い人ではないのかなと、狂った感覚全開の私。
借りてきた猫状態の自動断捨離氏は、寝室の窓際に何故か正座している。
風邪引く、あんな寒いのに早く帰ったほうがと言う私に、「すいません」の相槌で返す自動断捨離氏。
もう構図が、万引き犯と店員のコントみたい。
とりあえずコーヒーを入れてあげると落着いたのか、何も要求していないのに、素性を明かし始める自動断捨離氏。
ここまでくると、もう怖くなくなってます。
何か噛み合わないなと思っていたら、自動断捨離氏は警察を呼ばれると思っているようで、招き入れた理由を説明すると、納得した様子でしたが、素性も明かした事でうろたえていました。
名前も、住所、家族構成なども知ったので、私とすれば、もう怖くは無いので、何もしなければこのままの状況を維持しようと思っている事など、うろたえる自動断捨離氏に私の心情を伝えると、少し安堵した表情になりました。
自動断捨離氏は、手紙に同封された赤の下着が気になるらしく、もじもじしながら聞くので、一旦洗ったが趣味じゃ無いので付けなかった事を伝えると落胆した様子。
送られた下着は、次回から不要だと伝えた上で、一旦身に付けて、ショーツだけ見せて上げる事に。
いくら怖くないとは言え、知らない男性なので、窓際に座ってもらい、距離を取ってから寝間着の裾を上げて見せてあげました。
自動断捨離氏はうずうずしている様子で、自慰したいけど完全に目の前だし、躊躇しているのだろうと感じたので、凄く変な会話ですが、「するならどうぞ」と私から声を。
ハニカミ、もじもじする自動断捨離氏は、寝室の端の床に座り自慰。
ベットに座り体育座りしてそれを見る私。
かなりシュールな状況ですよね。
潔癖では無いですが、普通の私なら、見ず知らずの人を寝室にも入れませんし、しかも自慰されるなど考えられませんが、以外に「汚い」「気持ち悪い」とは思いませんでした。
ハニカミ&もじもじは「キモ」と少し思いましたが。
自動断捨離氏は意外と早く果そうになり、慌ててティッシュを渡し、無事汚されずに完了。
果てたものを持ってうろたえるので、捨てておく事を伝え、ベランダへ送り出しました。
最後長文に疲れた。
18/02/13 19:00
(LmoYkVI0)
知らぬ間に凄い発展していてビックリだし、最初に困っている時に手紙を書いてみて良かったですね(^o^)
相手もおとなしい人みたいだし安心感しました。
ともさんはドSですか?女王様プレイしてみては?(笑)
18/02/13 19:16
(D1axy5hT)
なぜだ?なぜ斎藤工を肴にビールを飲むような女性が下着ドロにパンツを見せたり、更に色々サービスしてくれるんだ?
こうなったら斎藤工になるのはムリなんで下着ドロになるか!
スミマセン…嘘ですc= c= c=┌(;・_・)┘
18/02/14 00:07
(zNsjyPjK)
何故だろう。
一番私自身が不思議。
18/02/14 07:44
(7FqYjsDi)
今気づいて 一気に読ませてもらいました。
単なる下着泥棒を 自動断捨離氏と面白いネーミングされるあたり ともさんが人生楽しく過ごされてる感じが伝わってきますw
今後の展開はあるのかな?
寒い中ですが お身体に気をつけて 断捨離氏との展開が進むことを期待します。
因みに断捨離氏は興奮で寒さなど感じないと思われますので ともさんだけお気をつけ下さいw
18/02/14 10:41
(.9aMmp.y)
自動断捨離氏のスペック
※フリーター(自身が定職は無いと)
※40代前半(本人の為にも明確にはしない)
※近所に住んでいる(マンション)
※母親も同じマンションの別室(結構裕福なのか?)
※最近太ったので近所をウォーキング中に趣味に走ったらしい
※外見は年相応よりちょっと老けており、小太り
※忍耐強い(寒くても我慢できちゃう)
18/02/14 12:39
(7FqYjsDi)
使い古した下着はまだ10枚以上あるが、小出しにする為と、時期的に寒い中、自動断捨離氏が風邪を引かない為にも、断捨離ショーツを干すのは控える様にする。
思いやりいるのか?
ここのところ、ほぼ毎日出没しているので、一応釘を刺しとくべきと、昨日お手紙に、こう記した。
①毎日は来ないで
②ショーツが有る無しや、カーテン開閉で判断して帰って
③あまりしつこい様なら、もう来ないで
④証拠品は全て揃えている
あまり脅す様な事したくないのですが、結構強めに書きました。
洗濯も干さず、カーテンも開けずに、寝室で寝転びながらテレビを見ていると、ベランダの窓をノックされる。
たぶん自動断捨離氏。
カーテンを開けると、手紙を手にした、窓越しに会釈する自動断捨離氏が立っている。
カギを開けないでいると、ジェスチャーで、手紙を指さし頭を下げている。
謝罪のつもりだろうけど、そういう所は嫌いじゃないが、そういうのを求めている訳では無い。
めんどくさくなり、カギを開けて中で話す事に。
手紙の内容を説明し、思いを伝えると、ようやく納得したのか、頷き沈黙が続く。
ってか帰れよと思うが言い出せず、何故か2人で無言のままテレビを見るという、変な空気に。
薄々「今日も見せてくれないかな」という淡い気持ちを抱いている事は承知していますが、ここで甘やかすと、ずるずる行きそうなので、「今日はもうそろそろ」という事で帰ってもらいました。
18/02/14 12:39
(7FqYjsDi)
新着投稿
動画投稿
体験談
官能小説
人気投稿
勢いのあるスレッド
新着レス