ナンネットID のアカウントをお持ちですか? ログイン ログイン
ナンネットID
 
1

誰か

投稿者:HYPNO
削除依頼
2002/12/04 01:55:55 (aZfoHnH8)
僕は精神や心理について考えてます。つまり心理学をかじってます、少し。誰か僕の力
を必要としている人はいますか?ただし、悩みを聞いてもらって、同情してほしい、慰
めてほしいと思うなら僕は必要ないでしょう。やろうと思えば本格的なカウンセリング
もできるので。
高二の♂です。でも、ノンケです。
レスの削除依頼は、レス番号をクリックして下さい
2
投稿者:隼太
2002/12/04 03:10:12    (6aF15aQI)
高校生で心理学か。申し出はありがたいけど、そうゆーのって分野とかあんの?
3
投稿者:HYPNO
2002/12/04 03:54:46    (XcR4/EHs)
超心理のなかでも催眠。他にインナーチャイルドとか、分析とかもしてます。専門用語ばっかで、すんません。
4
投稿者:あすか
2002/12/04 19:40:24    (UcuAVY1z)
すごいですね。
心理学って奥が深いしね。私の姉が難聴の人で心理学やってる人とかわ
よく見てました。いろんな人がいますよね。
でも薬で終わらそうとする人はダーイ嫌いでした。
本格的なカウンセリングをしてくれるなんてとてもうれしいです。
私はいまのところカウンセリングの必要はないんですけど、
これからもよろしくお願いします。
5
投稿者:HYPNO
2002/12/04 21:22:37    (xLcPSBhs)
精神科医と言っても医者ですから医学部をでないと駄目ですし、僕の学校も工学系ですから。趣味と言ったら趣味だし、夢といったら夢ですね。カウンセラーとか、セラピストならまだ希望はあるでしょうが。
6
投稿者:川崎
2002/12/05 09:11:25    (bo4XoawL)
ちょっとかじったくらいで、相談乗るってのは軽はずみじゃないかな?
自分でどこまでできるの?
専門の先生と違うでしょ。
心理学やってて相談を受ける、力になるって大変なことだろ?
どこまでの責任が取れるのさ。
ここに書き込みしてるいろんな人って、同じ境遇の人と支えあってる部分あ
ると思う。
同情、慰めが必要な人もいると思うよ。
それだけが目的でないにしても、ここで募集することじゃないと思う。
オレは、多重人格っていうリスク負ってる。
身体は女だしな。
相談乗ってくれる人がいるなら、すっげー頼りにしたいって思うよ?
けど、それ、どこまで対応できるの?

7
投稿者:hypno
2002/12/05 12:00:53    (8bvS2Kxv)
かじったと言う表現も悪かったと思います、確かに僕は精神科医ではありません。だから、薬を処方したりはできないんですが、少なくとも僕は様々な療法についても知識はありますし、特に催眠療法という面においてはかなり自信があります。でも、重度の病気などでしたら素直に精神科を勧めます。 しかし僕がいいたいのはただ悩みを聞いてあげるだけじゃあなく、その解消にも力になりたいと言う事です。
レス投稿フォーム
名前
トリップ[]
本文

投稿文に自動改行は行われません、適宜改行を行ってください。 # タグ使用不可
削除パス[]
※投稿ミや募集の締め切り等のご自身の不注意や都合による削除依頼はお受けしておりません。削除パスを設定してご自分で削除下さい。
「sage」
※投稿を上げない
動画掲示板
画像で見せたい女
その他の新着投稿
人気の話題・ネタ
ナンネット人気カテゴリ
information

ご支援ありがとうございます。ナンネットはプレミアム会員様のご支援に支えられております。