ナンネットID のアカウントをお持ちですか? ログイン ログイン
ナンネットID
 
1
2002/12/15 01:28:54 (fxU46SJo)
17のビアン♀です。一年前に前の彼女と決裂して以来、怖くて恋愛が出来ません。前カノと別れた大きな要因の一つが、私にキレ易い性格と云うか、DVの資質があって、彼女が大好きなのにも関わらず、瞬間的な衝動に駆られて暴力を奮ってしまいました。彼女が怯えて、私が或る程度に落ち着くと、また私は彼女を抱き締めて謝り始める‥そんな事を、次に付き合う人にも味わわせてしまうんじゃないかと思うと、もう恋愛する資格がない様な気すらしてきて‥この病的な資質が治せない物なら、死のうかと考えています‥甘い考えで御免なさい、助けて下さい‥
1 2 3
レスの削除依頼は、レス番号をクリックして下さい
2
投稿者:隼斗
2002/12/15 03:07:23    (0jc5sLTQ)
駄目!マジ!(笑)
ほんっと死んだらゆるさん!恋愛が全てじゃねぇって言いたいけど…ひとそれぞれだしな。メール恋愛からやってみたらどうだ?文章=相手の内面的な部分を含むって形の恋愛。自分を理解してくれる人を探してからまた何度もつまずいて頑張れよ。病院とかいってみたか?誰かに相談したか?とにかく相談出来る奴に相談したり、携帯ネットやパソで調べたりして、調べ尽くしても手がなかったら病院なりカウンセリングにいってみたらどうかな?ただ自分は病気だって意識で病院いくんなら勧めない。相談しに行くって意識で病院いくんならよさげじゃんか?
3
投稿者:師ノ宮
2002/12/15 03:23:41    (GuBCsk2x)
すげ錯乱すると好きなヤツ殴ったりして。今もそいつといるよ。オレはどうして自分がそうなるのか理由わかってるからいいけど。それ知る事難しいか?
4
投稿者:H
2002/12/15 09:40:23    (56qbVJe.)
DVの資質ってなんですか?
5
投稿者:ひな
2002/12/15 09:52:51    (fxU46SJo)
返事遅れてごめんなさい。恋愛、確かに全てじゃないですよね…メールも良い手かな。片思いだけど好きな人はいます。ノンケかどうか分からないけど…(汗)
そんな相手とメールして、リハビリ?みたいに進めて行けば、余りパニックにならずに済むかな…カウンセラーさんにも何回か聞いて頂きましたが、♀にはDV要素は珍しいとか言われて…数回で止めてしまいました。
此処の方々が親身に受け答えしていたので、つい甘えてしまいました…御免なさい、有難う御座居ました。
6
投稿者:
2002/12/15 10:05:55    (m4c94Csr)
DVとは、ドメスティック・バイオレンスの略です。
恋人間や夫婦間などの親密な間柄の中で起こる暴力のことですよ。
7
投稿者:ひな
2002/12/15 10:08:54    (zR52wf0z)
理由は、何となく分かって来た気がします。離れられるのが怖かったんです。でも何故か彼女は私が幾ら殴ってもしがみ付いて、好きだって連呼するから…彼女が怯えて蹲って、声抑えて泣いてるのを見ると、やっと其処で自分のした事を省みて悪い事をしたと思って抱き締めて、謝って、また数時間後には殴って。凄くバカげた事をしてたんだなぁ。
軽々しく死ぬだとか言って、御免なさい。お返事有難う御座居ました。師ノ宮さんも死なないでくれると、嬉しいです。
8
投稿者:
2002/12/15 10:17:07    (m4c94Csr)
死のうなんて考えちゃだめですよ!(って、リスカしてる奴が言っても説得
力ないけど;)
悩みを抱えてるって辛いけど、一緒に頑張っていきましょうよ。
今好きな人がいるなら尚更辛いだろうけど、いっきに「病気だ!」って治そ
うとするんじゃなくて、もし病気でもあせらず、少しずつでいいと思う。
(意味わかんないですね;ごめんなさい。)
けど本当に「死のう」なんて考えたり、実行したりしないでね。
9
投稿者:みー
2002/12/15 11:14:41    (ehjDgycw)
カウンセリングの事だけど違うお医者にも行ってみるのをお薦めします。女性のDVが少ないなんて、あまり良いお医者じゃないかも? 幼児虐待なども一種のDVです。潜在的にもかなりの多くの方が悩んでるハズ…ひなさんの場合もそうですが、愛する相手を傷つけてしまう人は、自身の幼少時に親などの身近な家族から何らかのDVを受けてる可能性があります。あたしも聞きかじりですからあまり無責任な事は言えないので、ちゃんとしたお医者に診てもらって直す努力もしてみて下さい。陰ながら応援してます。
10
投稿者:H
2002/12/15 12:37:33    (56qbVJe.)
そういうのって資質とかが関係あるんですか?そういう要素をもってる人とそうでない人がいるということなんですか?
11
投稿者:ひな
2002/12/15 20:56:12    (U3Hw9ouU)
そうですね…精神科のカウンセリングを受けていたんですが、次は別の所に行ってみる事にします。
DVの原因って、やはり後天的な物なんでしょうか。私の保護者は全然暴力を奮ったりはしなかったんですが…強いて言えば、反抗期が小4辺りから高2の今まで長期に渡って続いてる様な甘えた部分かな。強過ぎる甘えを恋人にもぶつけている気がします…
1 2 3
レス投稿フォーム
名前
トリップ[]
本文

投稿文に自動改行は行われません、適宜改行を行ってください。 # タグ使用不可
削除パス[]
※投稿ミや募集の締め切り等のご自身の不注意や都合による削除依頼はお受けしておりません。削除パスを設定してご自分で削除下さい。
「sage」
※投稿を上げない
動画掲示板
画像で見せたい女
その他の新着投稿
人気の話題・ネタ
ナンネット人気カテゴリ
information

ご支援ありがとうございます。ナンネットはプレミアム会員様のご支援に支えられております。