ナンネットID のアカウントをお持ちですか? ログイン ログイン
ナンネットID
 
1
2019/10/15 09:09:57 (NdJX0nhm)
阪神淡路の震災
報道を見ていた人は、わかるはず
突発的とはいえ、物資等は避難場所から優先です
その後、新潟や東日本… やはり、同じく避難場所から優先です

これは仕方ない事なんです
避難場所に指定された場所とは、安易に作られた場所じゃなく
物資等が届きやすい場所を選んでます

それに、防がないのが感染病です
沢山集まるからこそ、二次被害を防ぐ為です

その為、ある程度の配給が済むと 次は孤立した被災者です
今や、SNS等の便利な時代です
阪神淡路の経験者には、考えられない便利なSNS

しかし、停電してしまうと…結局は使えない
だから、使えない時に必ず備えないと
マンション等では、電気が止まるとポンプの吸い上げが止まり断水に

新しいマンションには、比較的に止水工場もあり大丈夫なんですが、そんなに多くはありません
エレベーターも止まり高層階だと階段のみ
やはり備えは必ず必要

そして、今回の台風
普段、何にも無いから大丈夫と安心してませんでしたか
過去に無いから大丈夫!もう、そんな時代じゃ無くなりました

ゲリラ豪雨と呼ばれてから、日本では降水量が変わりました
当然、地方だと水分量が増えて地表に蓄積

コンクリート化されてない地方
どんどん地表に吸い込まれる
もちろん、許容範囲を超えたら行き着く先は川

地方の川…普段は浅く流れも穏やか
溢れるなんて有り得ない…これが間違い
あれだけの範囲で降る雨です
しかも、回りから許容範囲を超えた水が川に集中します

すると、決壊対策なんてしてない川
一気に氾濫
小さな川でも、回りからの水です
近隣の家は、被害が出ます
地表は許容範囲を超えてます、その上に次々と川から溢れた水

学校等での避難訓練
大人になると、ほとんどしません
ましてや安心してると尚更です

自分は大丈夫と過信しないで下さい

他人事だと思わないで下さい
近くに川が、あるなら溢れる事だと思って対策を
その場所が、高いか低いか位は知りましょう
まさか…そんな時代は、終わった
数多くの地震、ゲリラ豪雨や台風で日本の地表は重症です

そして、近くにダムがある場所
尚更、気を付けて下さい ダムは、許容範囲を超えたら放流します
決壊を防ぐ為です
事前に知らせますが…ダムからの支流は更に許容範囲を超え氾濫

だから、安心しないで下さい
ダムは、支流の氾濫を防ぎますが…限界だと放流します
超えない間に避難して下さい

油断大敵とは、まさにです
住んでる場所の回りを理解して

過去は過去です
決壊しない様にダムを作ります
作りますが、放流もします
大丈夫な川なんて、ありません


レスの削除依頼は、レス番号をクリックして下さい
2
投稿者:(無名)
2019/10/15 13:05:24    (NdJX0nhm)
そして地球は温暖化です
温暖化 例えは変ですが、猛暑続きの日本
東南アジアみたいに、湿度も高く暑い
東南アジアのスコールが、日本で言うゲリラ豪雨です

よって、温暖化のままだと台風も勢力は強い
強いまま上陸

ゲリラ豪雨と言われてから台風は酷い被害が増えた
昔と違い、雨風をしのぐだけじゃなくなりました
想定外…都合のいい言葉
でも、想定内なんですよ 昔、暑い夏場には積乱雲 がモクモク
すると、夕立がありました

メカニズムは同じ
猛暑になり積乱雲
猛暑の為に蓄積も多くなり夕立ゲリラ豪雨です

蓄積されたのが、一気に爆発します

よって、今回の台風
気圧が低いまま日本に近づきました
940前後の気圧です
危険レベルな数値

めちゃくちゃな雨か、風は決まりです


皆さん、台風には気圧を見て下さい
一般的に、これまでは発生したら970前後
950前後で強烈な台風発生と言います

まだまだ、離れた段階です

それが、日本に近く強風圏内で950前後なら
恐ろしいと思って

予想コースは、日本は比較的に正確です
避難できる余裕あるなら避けて下さい


3
投稿者:(無名)
2019/10/16 10:17:59    (jniywxoc)
避難場所は予め市町村の自治体に報告してあり更に災害対策本部にも
よって、物資は早く届きます

想定できるキャパを考えて物資の数も人員も

残念なのは、孤立したり自宅避難です
仕方なく大勢いる避難場所から支援され後回し

更に、自宅でも山奥やポツンとある建物だと尚更後回し
当日は、かなりパニックで初めて経験した場合だと尚更です

誰が何処に避難した、なんて把握出来ない
その為に、取り残されます

仕方ないんです

だから、他の人よりも早く避難して下さい
台風だと、予めニュースになる為に常に確かめる必要があります

1日あれば避難出来ますから、用意して何処に避難するかを調べて下さい
避難場所が苦手等ならコースから外れた遠い場所に行く事位は考えて
移動手段が通常なら、ある程度離れた場所に行けます


4
投稿者:(無名)
2019/10/17 15:45:34    (peSxkMG3)
欲望だらけの変態SNSで言ってもね。
本当に温暖化かはさておき、これだけの情報過多の時代に貴方が物知り顔で言わなくても行動する人は行動するし行動しない人はしないで仕方ない。
ここに来る人達は色々な危機感より欲望だから!
5
投稿者:(無名)
2019/10/18 09:09:46    (qYXpY10i)
批判的なコメントする馬鹿な人っているんだね
南無阿弥陀仏
6
投稿者:(無名)
2019/10/18 10:40:10    (ItF8FWaQ)
色々な意見があってこそだろ!
同意意見しか受け付けない人がいるよね。
南無~!
7
投稿者:(無名)
2019/10/29 12:56:53    (pJg8/dSG)
人間って都合のいい生き物です
災害が起こり、大変な時期を迎えた後
何年、何十年と過ぎたら忘れてしまう

防災グッズも、備えただけで いつの間にか押し入れに

教訓にしましょう…と、結局は堤防や耐震性や回りは備えますが
個人的には、いつしか忘れてしまう
身近に亡くなられたなら、まだしも
そんな人が、いないと尚更

仕方ないんだけどね

せめて、最低限な備えは必要
家族なら、何処に避難するかを決めたり
防災グッズまでは、なくても必要な物だけでも

停電、断水は当たり前だと思って行動を

大丈夫だろう…は、もはや神話
便利になったから、不便になると凄いストレスになります


8
投稿者:(無名)
2019/10/30 08:46:33    (PsLy9U0x)
災害 結局は自己判断
町や役場からの案内とは、そんな細かい事は言いません

理由は簡単で、住んでる場所に違いがあります
川の近くだと、指示が無くても避難
山も同じ 土砂崩れが いつかなんて わからない
体の不自由な高齢者もいます
中々、体1つで避難って 難しい現状

よって、自己判断で後から町や役場を責めるのは間違い

それにハザードマップ
あれを新聞広告や回覧板みたいに、1軒1軒配ればよい
特に、川の近くの住民や浸水の範囲内
後はチラシ配布すれば
くだらないチラシより有効だ


9
投稿者:(無名)
2019/10/30 11:48:22    (Wn4ITK3E)
凄いですね、素晴らしい意見ありがとうございました。
ペニスがギチギチに勃起しながらこんな素晴らしく事をお考えに?
頑張ってください。
10
投稿者:(無名)
2019/11/15 16:27:25    (JsCNPzda)
良くも悪くも 直ぐに忘れる動物 それが人間なの…
11
投稿者:(無名)
2019/12/16 17:56:52    (WAAgZbmb)
俺も同じかも
我が子が他人に迷惑をかけた
しかも、殺害でもしたなら…申し訳ないじゃ済まないだろう
ならは、親の手で
同情するよ

我が子だからこそです
第三者は、いろんな事を言うでしょう
警察に相談
相談しても動かない
事が起きないと
それじゃ手遅れ

少なからず、そんな我が子に育てた以上
親にも責任がある
縁を切ると簡単に言うが、結局は何かあれば連絡はくる

気持ちが、わかる事件
あなたは悪くありません

レス投稿フォーム
名前
トリップ[]
E-mail
※任意
本文

 投稿文は全角34文字で自動改行されます。 # タグ使用不可
「sage」
※投稿を上げない
動画掲示板
画像で見せたい女
その他の新着投稿
人気の話題・ネタ
ナンネット人気カテゴリ
information

ご支援ありがとうございます。ナンネットはプレミアム会員様のご支援に支えられております。