ナンネットID のアカウントをお持ちですか?
ナンネットID
 
1
削除依頼
2011/03/21 23:02:37 (KJb6lS/ZIeIUhXSE826)
みんな食べましょう。
1 ... 39 40 41 42 43 44 45 46
レスの削除依頼は、レス番号をクリックして下さい
37
投稿者:二号
2011/05/21 11:47:40    (jGqgHMYL)
高濃度放射能ホウレンソウの卵とじ&高濃度放射能の一番茶。
36
投稿者:(無名)
2011/05/21 11:33:13    (1KIi4wZ4)
ホウレンソウのパスタ♪
35
投稿者:(無名)
2011/05/18 10:47:40    (GA9.hi.K)
ほうれん草の味噌汁大好き
34
投稿者:(無名)
2011/05/05 10:52:51    (OTKYD9Aa)
バターソテーほうれん草食べたい
33
投稿者:(無名)
2011/05/02 12:09:52    (bvVx4Nmt)
少ない確率ですが、なる場合もあります。
初期で発見し、切除手術可能な癌であれば飛躍的に治癒率も上がっていますし、社会復帰、手術費用の観点からも有利です!
結婚されているなら、なお定期的な検査を!
32
投稿者:(無名)
2011/05/02 11:48:00    (rw7lWAd.)
>>31 さん、ご丁寧にありがとぅございました。
癌が老人病だとは初めて知りました。30代の私はまだまだ癌検受けることも必要なさそうですね。
31
投稿者:(無名)
2011/05/02 11:29:55    (bvVx4Nmt)
癌が老人病は言い過ぎかもしれませんが基本的には高齢化が発症の一番の原因です。
直線的な原因として一番有力な説は食事などの経口摂取物が理由となる場合が40%弱と言われています。
後はウィルスや生活習慣、ストレスによる抵抗力低下などなど!
癌の発症率を年齢別に調べれば判る事ですが、高齢になるほど高いとゆう意味で老人病と言われています。
30
投稿者:(無名)
2011/05/02 09:28:44    (rw7lWAd.)
それに癌が老人病だなんて…
若い人も多いですよ~
松○優作 本○美奈子、夏○雅子、石○森章太郎、桑○圭介や田○好子、田○好子さんの弟さん。まだまだ…
芸能界でも上げたらキリが無い。



29
投稿者:(無名)
2011/05/02 09:09:31    (rw7lWAd.)
↑なんか言い方に棘があるなぁ~なんでそんなに上から目線なの?小児がんって稀なの?大人よりは少ないだろうけど。

保険だってさ、経営のやり方あるだろうけと、高齢者が高いのは常識です!…って『!』を付けてまで言うことかな?
高齢者で一番心配なのは脳卒中関係でしょう。

28
投稿者:(無名)
2011/05/02 08:53:55    (bvVx4Nmt)
癌は基本的には老人病です、勿論若年層にも発症しますが割合的には稀です。
保険を考えなさい、60歳以降に何故半分になったり保障料が高くなるのかを!
常識です!
若い方にはリスクを取らなくて済むなら取らないでほしいだけです。
体内内部被曝の影響は色々言われていますが例が少なく判断がわかれていますからね!
少なくとも十年二十年はかかりますから中年以上ならば、もし影響があり発病しても老人世代のはずですから社会的損害も少なくすむはずです。
私は中年世代なので食べていますし気にしてはいませんが!
1 ... 39 40 41 42 43 44 45 46
レス投稿フォーム
名前
トリップ[]
E-mail
※任意
本文

投稿文に自動改行は行われません、適宜改行を行ってください。 # タグ使用不可
※この掲示板は、レスの削除用パスワードの設定はおこなえません
「sage」
※投稿を上げない
画像ファイル
画像認証

上に表示されている文字を半角英数字で入力してください。
動画掲示板
画像で見せたい女
その他の新着投稿
人気の話題・ネタ
ナンネット人気カテゴリ
information

ご支援ありがとうございます。ナンネットはプレミアム会員様のご支援に支えられております。